主婦10年キッチンで愛用し続けている名品たち③ | アラフォー産育休中の記録

アラフォー産育休中の記録

一児の平凡ワーママが6年振りに妊娠しました。

こんにちは。
昨日の東京はゲリラ豪雨真顔
雨に打たれた方は大変だと思うのですが
久しぶりに過ごしやすい夜でしたニコニコ


自己紹介

都内在住一児のワーママです。
住まいは2017年に三井ホームで施工。
こじんまりしたおうちで
家族3人で暮らしています。

そしてアラフォーになり6年振りに妊娠!
いよいよ産休に入りました。

ということで、、
産休育休中の映えない
(たまには映えたい泣き笑い)
生活記録です!


自宅内のあらゆるところに
メスをいれている産休中アラフォーです。

そして昨日からはキッチンリセットしながら

あぁコレ好きだなぁラブ


という、私にとっての一生モノの

名品たちを3つまとめてみますびっくりマーク


​ひとつめと、ふたつめは



でした。




最後、みっつめは…



じゃん!!

水切りカゴです!!!

オシャレ界隈の皆様や
ミニマリストの皆様や
その他主婦の皆様が
むしろ手放しているものかと…


我が家では
この水切りカゴは
溺愛必須アイテムです飛び出すハート



もちろん一応注文住宅の戸建てなので
ビルトインの(わりと立派な?)
食洗機もあります。

…が…


・大切な食器もあり
全てを食洗機に入れるわけじゃない
(ので、大なり小なり結局手洗いは残る)


・旦那さんが食器手洗い派
☜この理由が大きいかもですが…w

という理由から手洗い食器や調理器具が

発生します。



で、水切りカゴといえば

ヌメリが出て不快えーん

というイメージがあると思うのね。


うちの水切りさんは

水受けのお皿がないタイプ。

なので超絶早く乾くし

ヌメリも出ません!!






2017年の新居から愛用しているので

早いもので6年…


今もステンレスはピカピカ飛び出すハート

ケユカさんの商品です。


ケユカさんって

ステンレス商品や雑貨の品質と価格が

すんばらしいですよね。

無印良品さんとか

アクタスさんとか

とくにシンプルなものが好きな方には

もっとバズっていいはずなのに…

イマイチ知名度が低いように感じるのは

私だけかしらはてなマーク



ちなみに我が家(三井ホーム)では

ケユカの運営会社の

カワジュンさんのお品を建具で

めちゃくちゃ使ってます!


例えば

ドアノブ

トイレットペーパーホルダー

キッチンバー

ランドリーツール…


すべてステンレスやガラスで

とっっっっっっても

スタイリッシュで素敵です!


基本的にはBtoBなのかな?

ハウスメーカーのデザイナーさんや

内装屋さん経由の方が安いかも??

(素人なので知りませんが、、)


リフォームやDIYお考えの方

めちゃくちゃおすすめです目がハート飛び出すハート飛び出すハート









こちらの記事

たくさん読んでいただき

ありがとうございますびっくりマーク