サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」-110907_1555~01.jpg
さてこれは何でしょう?
1 雪山
2 トランポリン
3 UFO

さーてどれでしょうか。












正解は2のトランポリンでございます。
その名も「ふわふわドーム」ヒツジラブラブ


最近、近所の小金井公園に出来たこの遊具。
中は一体どうなっているのか?

雨ざらし雨なのに、

しっかり毎日ポヨンラブラブポヨン。デキマス。



素材は、帆布の様なビニールのような、、、。

2人息子がハマって連日ポヨンラブラブポヨンに付き合わされております。

これまた、白なもんで晴れの日晴れは照り返しで眩しくて

子供を監視するのにサングラスが必要ヾ(▼ヘ▼;)キラキラ


だけど、、、。





ブランコを押してやらわんわんわんわん


すべり台に付き合ってやら馬馬


砂場でトンネル作れやらモグラモグラ


言われないで勝手にポヨンポヨンしてくれるので助かってはいますラブラブ


ありがとう*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


そして、ポヨンポヨンした日はかなり疲れるらしく(*^ー^)ノ


歯を磨くのもまともにさせて貰えず、お眠りになるお二人天使天使





当分は毎日、見た目はおいしそうな

「ふわふわドーム」ヒツジラブラブ
ポヨンポヨンにお世話になる事でしょう(-^□^-)



ちなみに「昭和記念公園」にはこれの何倍ものポヨンポヨンがあります。
こちらは、大きな人も気兼ねなくポヨンポヨン出来ますので

きっと大人も子供になってぐっすり眠れるでしょうニコニコ


「小金井公園」
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index050.html

「昭和記念公園」

http://www.showakinenpark.go.jp/





鹿児島のY氏のマンゴーハウスラブラブ








今シーズン残り一カ月という事で


少しづつ剪定に入っている模様です。

サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」



このマンゴーハウス手作りでございます。


設計から溶接にいたるまでY氏のお父様が


中心となって


作り上げていらっしゃいます。目


収穫時ハウスの中は四十度超の日々、、、。晴れ


そんな中で毎日作業は続いています。


帰省を兼ねて神戸から近い

兵庫県の淡路島に行って来ましたニコニコ

車を走らせておりますと、なにやら田んぼの中に

壁のない小屋のようなものが、、。
サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」

他の地方では見た事がないので、
近づいてみると






そこには大量の玉ねぎが

ぶら下がっていました!!
サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」


淡路島の玉ねぎは、関西地方では

甘味がある事で有名なので

サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」
サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」




何か小屋に秘密が!?



それから、不思議な事に周りは、稲が青々してるのに

水だけ張ってある田んぼが小屋と同じ様にあり、

これも近づいてみましたが特に何かを植えている様子は有りません。


蛙やアメンボがいるだけでカエル


これまた不思議?
サンガフロンティアryoko(美豚)さんの「おいしい鹿児島届けるよ!」

という事で調べてみましたべーっだ!ドキドキ


育成日数
通常、栽培期間は4ヶ月だが、淡路島では半年(12月定植→6月収穫)もの日数をかけじっくりと栽培している。

ニコニコスーパーに並んでいる淡路産の玉ねぎがふつうのものより一回りはおおきいのはこのせいなのね



貯蔵方法
収穫後、風通しの良い場所(俗に「玉葱小屋」)に吊し干し乾燥・熟成させてから出荷。

ニコニコオー出ました「玉葱小屋」

こうする事で甘みが増すらしい
品種も「もみじ3号」「ターザン」「七宝7号」関係あるみたいですが



土壌
砂壌土中心地帯で、長年「玉葱」栽培に適した栄養豊富な土壌を作っています。水田転換畑で夏に水張りをすることで病害を予防し、畜産農家の牛糞を堆肥にした圃場づくりをしている。

ニコニコ私が見た水だけの水田は、後に玉葱畑になるらしい



気象条件
定植時に雨が少なく作付けがスムーズ。収穫期も少雨なため、作業性がよく、引き締まった玉葱ができます。


*淡路島観光協会のサイトを参考にさせていただきましたm(_ _ )m



勉強になりました。みなさんも淡路島に行ったら

「玉葱小屋」探してみて下さいませラブラブ