『俺たちの矢沢永吉展』大阪会場の展覧会。
始まりましたね😉
横浜会場とは違う魅力があるのかなぁ〜😆
大阪の友人が、わざわざ送ってくれました😉
『OSAKA限定クリアファイル&ステッカーセット』
ありがとうございます![]()
September,4
早朝6時半過ぎ。我が家出発🚗💨
三重県の娘の家へ。
気持ちがいいくらい😆順調🚗💨
🕙️11時頃到着。
今日は、娘とサロンへお出かけ。
下の子(小4)がの下校時間が早いので、用事を済ませて、どこにも寄らず帰宅![]()
金曜日。柔道教室。
今日はパパとママがお迎えついでに見学。
私は姫(中3)とお留守番。
ママや私の身長超えて160cm位に成長😅
中3の最近まで、保育園から続けてた『スイミングスクール』を卒業。部活(テニス🎾)も引退。今は、高校進学に向けて学習塾に通う受験生。
娘と娘の旦那さんの会話を聞いてる姫![]()
私に「2人、仲いいね😆
」って言うのね![]()
「本当だね🤭
」と、私。
娘の家族を見てると本当に幸せそう![]()
私が月1位で、お泊りさせてもらっても全然嫌な顔せず「遠慮しないで、いつでも泊りに来て下さい😌」って娘の旦那さん言ってくれます。
娘は、毎年農家さんから1年分『玄米』の状態でお米を購入してます。(お米不足になる前からずっと)もう新米を購入してるらしく
「お母さん、新米持って行って下さい😉」
って、わざわざ柔道の帰りにコイン精米機に寄って精米して持たせてくれました。
本当に優しいです![]()
翌日は、娘が『道の駅』へ連れて行ってくれて、お野菜、沢山お値打ちに買って来ました![]()
お昼は、私のリクエストで『蟹料理』のお店に連れて行ってもらいましたよ。
うわぁ~‼️
たっぷりの蟹🦀幸せっ😋
私。🦀蟹。大好物なんです😋
真ん中のたっぷりの『いくら』は娘に食べてもらって・・・😅
食事の最後に、お抹茶と甘味😋
大満足なお昼ご飯でした。
September,6
娘の家を出発🚗💨
伊勢湾岸道へ。
高速下りて、実家に行く前に母のお墓に寄って、父のホームへ。
相変わらず・・・またベッドでゴロンと寝てる父。
「おっ😀来てくれたんか〜。」
と、嬉しそう😆
私の事。まだ分かってくれてる父。
幸せです。
友達に聞いたりします。
「あんた、誰や
」
って、言われるって・・・。
自分は、幸せだなと思います。
お布団のシーツ、タオルケット、枕カバーを替える。
差し入れのお菓子の袋をいつものかごに入れて、カットしてきたキィウィを出すと、早速2つ3つ、美味しそうにパクっと口に入れる父😋
昔からキィウィ大好きなんです。
私がゴソゴソ片付けを済ませるのを待ってる様子。
「さて、お待たせ![]()
お父さん。お買物行く
」
と言うと
「行くで〜😀
」
と嬉しそうな父。張り切って部屋を出ます🤭
エレベーター前で会った介護士さんに
「今から娘が、買い物に連れて行ってくれるんやで😀
」
とニコニコしながら言ってる・・・😓
「あらぁ〜
◯◯さん。良かったね〜
」
と、送り出されて一階ロビーへ。
一階正面玄関の受付の方にも、同じ事を言う父![]()
そしてまた、笑顔で
「あらぁ😆
良かったですね〜。行ってらっしゃい👋」
と笑顔で送って下さって😅
最近ね・・・前まで喜んでた回転寿司も余り喜ばなくなり・・・🙄スーパーでのお買物の時間をゆっくり取ってやることにしてます。
ホームの食事は、きちんとカロリー計算された栄養面も考えて献立を作って下さってますし、彩りもとても美味しそうに料理されてます。
最近、食費の値上げのお知らせが郵送されて来てました😨・・・が、仕方ないですね。世の中の食品・・・軒並み値上がりしてますもんね😓
お世話になってる老人ホーム。
『痴呆症』が進むと受入れてもらえないとの事。ここに入居してからは、家に帰りたいと言わなくなった父。父の蓄えで費用を払ってますから私達子供の負担はありません。
って思うことありますが・・・なんてたって95歳。当たり前です。
お刺身など生物は買ってやれませんが、菓子パンやカットフルーツ盛り合わせ。チーズもたっぷり買って今回は、『甘酒』も。
お部屋の冷蔵庫。スカスカだったのがいっぱいになりましたよ👌
お昼ご飯の時間になったので、食堂まで一緒に歩いて「バイバイ👋」して、ホームを出ました。
この後、中学時代の友達の家へ🚗💨
10月末に女友達4人で旅行することになりまして、その打合せをするんですが・・・。
私はファミレスでいいと提案したのですが、いつも家を提供してくれる友達が、
「私がテキトーにお昼作るから、ウチへおいでよ👌」
なんて言ってくれて・・・。
3人が彼女の家に集合。
彼女の家(賃貸)。なんと駐車場、1軒に2台付き😱
私と、後2人は1台で乗り合わせて来ましたから3台になる訳ですが・・・。自分の車を淵に寄せてオッケーらしい。
贅沢な賃貸ですよね〜。
私が最後に着いたら・・・







