March,17

旦那さんの友人で、私達の結婚と私の還暦を兼ねてお祝いをして下さった方が、今年1月に還暦を迎えられました。
今回は私達が、おもてなしすることになりました😀

東京郊外。『黒茶屋』
山里の庄屋造りの建物。
ここは、私達の初めての婚記念日に旦那さんが連れて来てくれたお店なんです😚
私も、とてもお気に入りのお店爆笑👌


駐車場からお店に向かうと、大きな水車が迎えてくれます。


落ち着いた個室に通されました😌


今日主役のNさん。
お酒が飲めません😆
乾杯はノンアルコールのスパーリングワイン🍷を注文しました。


お店からも
「還暦のお祝いに・・・。」
とノンアルコールワイン🍷を頂きましたよ😆


「ほんの気持ち㊗ですが・・・。」とプレゼントが・・・。折り鶴とレギュラーコーヒー☕が入ってたそうですよ👌




『前菜』・・・。
 

籠の上に・・・きれいなお花が・・・🌸
桜かなと思ったら・・・すもものお花🌸らしいです。
かご🧺の中は・・・。
小鉢が沢山😆
地元のお野菜『のらぼう菜』も入ってます。
あらっ目・・・小さい🦀蟹が・・・😆

カリッと・・・可愛かったけど食べちゃいました😆

お豆腐も刺身蒟蒻も美味〜😋

みーんな美味しいお料理ばかり😋

前回、結婚記念日に連れて来てもらった時は
『ろばた焼き』
でしたので、今回は
『朴葉焼き』
を、チョイス👌


お肉も柔らかくて美味しかったです😋

お腹いっぱいになって・・・天ぷらが😓
じゃがいもの大葉巻き。
凄い美味しい😋
お家でもやってみようびっくりマーク


山女魚(ヤマメ)は、柔らかくて丸ごと全部頂きました😋


ご飯は、『ちらし蒸し寿司』。
鰻も入ってて、とても美味しかったです😋


お楽しみのデザートトロピカルカクテル
『レモン🍋ゼリー寄せ』
沢山の果物が入ってて絶品です👌


お腹いっぱいになりました😋

Nさんも、とても喜んで下さいました😀

『おやき』

は、お腹ポンポコリンで😓食べきれずお持ち帰りしましたよ😅

焼き立てで温かく、あんこが凄く美味しいの😆



秋の紅葉🍁の時期に来たら・・・
これまた素晴らしい景色を見ながらお食事が出来るんでしょうね😆

『黒茶屋』を出て、我が家でちょっとコーヒー☕タイム😀

フルーツタルト🥧でお祝いバースデーケーキ


Nさんから、お土産を頂いちゃいました〜照れ



あっびっくりマーク
ついこの前テレビで観た『東京駅でお土産ベスト10』に入ってたオードリーのお菓子。
クレープみたいなラングドシャクッキーとドライいちご🍓。
見た目が凄いかわいいお菓子でした👌

あと、私がスヌーピー好き😆💓なのをご存知だったのねラブ
スヌーピーのハンドクリームとソープのセットが、かわいい袋に入ってました爆笑
かわいいっチュー飛び出すハート
ありがとうございます。
めっちゃドキドキ 嬉しいですびっくりマーク


おっ目ビックリマーク



後で、こんな写真が・・・。↑
私が黒茶屋でお会計してる間に、・・・
お店の方が、お部屋に入って直ぐの時に
「還暦のお祝いと言うことですので、もしお写真撮られる時に必要ならご利用下さいませ照れ
とおっしゃって
『赤いちゃんちゃんこ』
の入った寿と書いた箱を置いて行って下さってたんですわ😅
Nさん・・・
「他でも何回も着てるから・・・😓
今日は遠慮しとくよ😌👌」
って仰ってたのに・・・😅
最後、お部屋を出る時に・・・。
多分。うちの旦那さんに無理やり着せられたんでしょうねぇ・・・(笑)あらら・・・🤭

Nさんから送られて来ましたよ😆
赤いお帽子までセットになってたのね🤭

『黒茶屋』の方も言っておられましたが・・・。
『還暦』とは、

60歳を迎えると干支が一巡して、ちょうど生まれた年の干支に還るため、生まれ直しの年とも、第2の人生の始まりの年とも考えられてるんですってねびっくりマーク

Nさんも・・・ドキドキ
幸せな人生を送ってもらいたいです。
私も『還暦』は第二の人生の始まりドキドキと言えます。

長い長いお付き合いをしてる友人。
大切にしたいですね。
私達も、幸せな気持ちになった一日でした照れ飛び出すハート