January,6
年末に帰ることが出来なかったので、年明けに父へ会いに行って来ました。
午前10時半過ぎに出発🚗💨
快晴
富士山もしっかり見えました。
とってもきれい🗻
ところどころ渋滞🚗🚗🚗あり。
実家に午後3時頃着いて、4時頃父のホームへ向かいました。
部屋に入ると、ベッドに横になってました。
「おーい。お父さん。寝てるの〜
」


って声をかけると、
「おっ
来てくれたんか
わしゃ、寝てないぞ。」


と直ぐ起きました。
凄い久しぶりにオセロゲームの相手をしてやりましたよ。
ちょっと手加減しながらも、私の勝ち

前は、10回戦位やりたがったのですが・・・。
最近は1回やればもう疲れるのか・・・😓
満足するのか・・・。もう1回やろう
とは言わなくなりましたねぇ・・・


10回戦相手するのは、時間もかかるし疲れましたが・・・😓たった1回で満足しちゃってる今の父・・・。
何だかなぁ・・・😥物足りないのは私の方😅

お部屋のトイレ。私が借りて便座が下りてました。
そしたら・・・
その便座を上げることなく・・・そのままオシッコする父・・・




あぁ・・・。
やっぱり・・・呆けてないと言ったら嘘になるな😓
もぉ・・・😔ビッショリ😨
直ぐ拭きましたわ😓
January,7
翌日。朝、少し実家のお庭の掃除をして枯れ葉をゴミ袋に入れて、庭の隅に植えてある柚子の実を20個位採って持って帰ります👌
きれいじゃないですが・・・😅
お風呂にでも入れましょ。
今日は、父を連れてお昼ご飯を食べに行って、お買い物に連れて言ってやろうと思います

その前に、母のお墓参り

最近、弟夫婦がお墓参りに来てくれたらしくお花も枯れてませんでした。
新しいお花も供えて来ましたよ。
ちょっと久しぶり

ここのお寺の墓地は、風が強くて寒いんです。
でも、切り花延命剤も入れますが、冬はお花が長持ちしてくれるからいいですね。
何だかここの墓地の『樹木葬』のプレート。
倍位に増えました。
反対側は普通の墓石のお墓が並んでるのですが、やはり『樹木葬』は人気があるんでしょうかね。
それに比べて、旦那さんのご先祖様のお墓は、めっちゃ広くて6畳位の広さがあるでしょうか・・・😓。
夏に草取りに来ると、汗だくになります😨
旦那さんのお父さんの『四十九日』も直ぐの事です

それまでにいろんなこと準備しなきゃいけないし・・・。
ちょっと気が張ってます・・・😓
早く春になってほしい。
暖かくなったら孫達と、何処か遊びに行きたいなぁ

11時半に施設に父を迎えに行って、今日もいいお天気
だったので、テラスにお布団干してやりました。

『魚べい』に向かいます。
🍺ビールは止められてますので、ノンアルコールビール🍺を注文。
最近は、差し入れもノンアルコールビール🍺ばかりなので、慣れちゃって何も文句は言いません

父は93歳・・・ですが、『フライドポテト🍟』が大好きで・・・ノンアルコールビール🍺と一緒にいつも一番に、注文してやるんですけど・・・。
「美味しいなぁ😋」
と満足そうに食べてました。お寿司も3皿位食べて・・・。
なんと『フライドポテト🍟』もう一つ追加してくれと・・・

どんだけ好きなのよ🤭
ペロッと食べてましたよ😆
今日はデザートを珍しく食べなかったですね。
そりゃフライドポテト🍟2皿食べるとお腹いっぱいになっちゃうよね😅
帰りに、スーパーに寄って果物とお菓子を買って送って行きました。
お布団もほかほかになってました

「お父さん。今度は1月末の病院の定期検査に来るからね。私が連れて行くからね👌😌」
と、カレンダーに書き込んで帰ります🚗💨
お正月休みの帰省の渋滞に遭遇しながら、5時間かかって7時に帰りました。
旦那さんと一緒に帰ると、ほとんど運転してくれるので助手席でのんびり出来て最高です

帰りも富士山がきれいに見えました
