今日で8月も終わりですね。

世の中のお母さん達・・・やれやれですね。

やっと学校が始まり・・・給食が始まってくれます。

私も子育してる頃は、2学期が待ち遠しく思ったものです爆笑


昨日は8月30日(ヤザワの日はてなマークウインク

永ちゃん❣️来月はもう『74歳』になられるのねラブ

来月のお誕生日には、なんだか派手な『キッチンマット』が発売されるようで・・・照れチュー

こりゃキッチンに立つのが楽しくなるわよチュー


「とても・・・この上には立てない😨」

って言うお友達居たけど・・・爆笑

我が家は、玄関マットやらバスマット。

そこら辺にあるから・・・踏んじゃってる🤨

こんな派手なキッチンマットあれば、毎日のお料理が楽しくなるかも口笛👌ねっびっくりマーク


最近、天気予報・・・観てますと・・・台風が来るのは嫌ですが・・・庭のお花の水やりの必要が無く・・・楽チンだったのに、またここんところガンガン照り☀️が続き・・・夕方になると汗だくになりながら、お花の水やりをしておりますプンプン


あじさい ヒマワリ あじさい ヒマワリ あじさい ヒマワリ あじさい ヒマワリ あじさい ヒマワリ あじさい 



今年のお盆休み。

『伊香保温泉』に行って来ました🚗💨

関東にお住まいの方は、近い温泉地で気軽に行ける場所なんですね。

愛知県に住んでる時に、三重県の鳥羽へ行くような感じなのかしらね😌


August,12


お盆休み・・・。

関越道の、渋滞も覚悟しつつ早朝出発🚗💨

東京に住みだして2年。

初めての伊香保。ちょっと楽しみです。

想像してた渋滞も大したことはなく順調🚗💨


まずは

伊香保『おもちゃと人形 自動車博物館』へ。




『おもちゃと人形・・・』
なんでこんな所に寄ろうって、旦那さんが言うのか・・・わからなかったんだけど🙄

ここ。凄いよ・・・。
懐かしい車が、わんさか並んでるびっくり爆笑飛び出すハート

ってその前に・・・。中に入ったら直ぐ・・・。


かわいいクマ🐻さんがいっぱいびっくりマーク
それが個人の方の持ち物らしいから凄いよね。

何年か前に訪れた伊豆の『テディーミュージアム』みたいだったわよ目
うひょー😮びっくりマーク
クマ🐻さんが、いっぱいびっくりマーク


こちらは・・・昭和の匂いがプンプン飛び出すハート






私の青春時代・・・。
『箱スカ』🚗『ケンメリ』🚗走ってました爆笑びっくりマーク
懐かしい。
もちろん。今でも、走ってるのを時々見ますよね〜。
あっ目武道館の駐車場でも・・・爆笑


あっ目びっくりマーク
やっぱりCKBの横山剣さんも、ここにいらっしゃってましたねニヤリ館長さんとツーショット📷のお写真が飾ってありました。↓
旦那さんが初めて買った車も『ケンメリ』だったそうです。
永ちゃんも乗っていらっしゃいましたよね照れ
私も大好きな車ですウインク


懐かしいステッカーが、ありました爆笑


またまた懐かしい映画のポスターやら、レコードジャケットやらが沢山飾ってあって・・・目
その中に・・・何と愛するキスマークキスマークあのお方も・・・いらっしゃるじゃないの)口笛


おいおい・・・。↑
なーんか中途半端に古いヤツだわよ・・・えー


お昼は・・・楽しみにしてた『水沢うどん✨』
『田丸屋』に到着🚗💨
まだ早い時間だったから、少し並んで席に通されました😀



私は『2色つゆうどん』
ゴマダレで食べるおうどんも最高です😋


旦那さんは・・・『布袋様御膳』だっけなはてなマーク
ゴマダレは苦手だそうです😅


美味しい水沢うどんを食べた後は、『田丸屋』から直ぐ近くの『水澤観世音』へ。
六角堂や仁王門。立派でした。
・・・が、この暑さ笑い泣き
階段登るの必死・・・びっくり




たぬきが迎えてくれる『酒まんじゅう』。
出来立てほやほやの温かいおまんじゅう。
私は味噌味を。
美味しかったなぁ。冬に来たらもっと美味しいはず・・・チュー
森に囲まれて涼しいかと思いきや・・・😨
汗だくの参拝でございました😓

時間は、ちょっと早かったのですが・・・お宿へ着きました。
荷物を置いて、伊香保の『石段街』へお散歩がてら行きましょ走る人走る人




・・・と思ってたら・・・。館主さんが
「いらっしゃいませ照れ
お客様。今から『石段街』へ行かれるますかはてなマーク車でお送りしますよ😀どうぞ。どうぞ👌」
と、声をかけて下さいました😆
この暑さ・・・なんて有難いラブ
『伊香保神社』へ参拝・・・⛩


ふんふん・・・ウインク
ニュースとかテレビ番組でよく見かける石段だわ目
なるほど。
ここだったのね。伊香保温泉の『石段街』。
両端に沢山のお店が並びます。
カラフルなマンホール見っけ目飛び出すハート

帰りは、ゆっくり歩いて帰ります走る人走る人
午後3時。
お部屋に案内してもらいました。
4階のお部屋は、見晴らしも良く眺めは最高👌


貸切風呂にも入って来ました♨


旅館に泊まれば、楽しみはお食事ですよねウインク
今日は、🍺ビール飲んじゃいます。
個室になってて、落ち着いて食べれます。


最近は、量は食べれず少しづつ美味しい物を頂けるだけで大満足です😆



なぜか、あちらこちらに𓃠ネコちゃんだらけ猫
また来年、泊まりたいな〜って思える旅館でした。
館主さん。とてもフレンドリーな方爆笑
お話も楽しかったです照れ
「当館は、紅葉の時期に来て頂けると、素晴らしい眺めでございます。是非お越し下さい。」
って言われてました。是非もう一度来てみたいなぁ。照れ