August,2
半年に一度の『乳癌検診』4時に予約。
本当は東京の病院を開拓しないといけないのですが・・・。
歯科と内科はいいクリニックを見つけて一安心なんですが・・・。
東京へ引っ越す事になって一年に一度でも大丈夫だと思いますよ。って先生がおっしゃったので・・・。
一年に一度ならこっち(愛知県)で続けちゃおうなんて思って・・・今回も予約してしまいました。
・・・が、来年はやはりこちらで探そう・・・🙄もしもの場合・・・。こちらの病院紹介してもらわないといけない訳ですもんねぇ・・・。
早めに出発したつもりが・・・。
4時ギリギリに病院に到着😨
1年に一度の検診ですから
・マンモグラフィー検査
・エコー検査
両方しました。
マンモは痛いわ🙄
エコーはくすぐったいわ🤨
で大変ですわ🤭まぁ慣れましたけど😌
10年以上前からちょっと影が映る。
でも『癌』ではない・・・。
必ず定期的に検査を続けるようにと先生に言われます。
でも『乳癌検査』は終了。やれやれ・・・。
もう一つ。『子宮癌検診』
東京に住む矢沢なお友達に彼女行き付けの婦人科を教えてもらいました。
近々検診に行こうと、思ってます。
サボったらサボっただけ不安がつのる・・・。
2年受けてないですから🙄
小さな筋腫があります・・・。ずっと昔から😅
年々小さくはなってますけどね。
病院嫌いじゃない人間ですからね😌
悩む位なら直ぐ診てもらっちゃう。
こんな事で行くのって言われそうな事でも心配なら行ってしまいます🤭
乳腺外来から帰って娘の家へ🚘
2ヶ月振りかしら😀
すみっコくらしのキャラクター達も相変わらず可愛く並んでました🤭学校ごっこでもしてたのかしら😆
夏休みの宿題も仲良くやってました。
ちょっと😮・・・今どきの夏休みの教材。
私の大好きな『スヌーピー』が付いてる😆
中もカラーでスヌーピーがイラストに載ってるの。凄いね😆
こりゃ。やる気になるね👌と姫に言ったら、
「あーちゃん😔スヌーピーが付いててもやる気は出ないわよ😔」
って言われましたけど(笑)
6年生になった姫は、ママが言う前に宿題や公文など、何でもさっさとやってママと、約束したタブレットを見てもいい時間をしっかり守ってユーチューブでダンスを観ながら踊ってます😀
・・・・が・・・。
下の子は・・・🤨
ママに毎日うるさく言われてもやらない😨
挙句の果て・・・余計怒られて半泣きで始める😑
同じ姉弟でもこうも性格違うのね(笑)
毎度観察してると面白い🤭
私の子供達の時代もこんなキャラクターは載って無かった気がするなぁ。
翌日。私が。帰って来てるからって・・・。
息子の子供達二人もやって来た。
息子とお嫁ちゃんはお仕事へ。
水着持参で👌
去年より大きなプールを買ったそうで・・・。
こんなデカいプール。
空気入れるのも大変😱
娘の旦那さんが朝、お仕事に行く前にテントも立てて、特殊な工具🙄でプールも膨らませておいてくれました。
デカっ😮大人でも足が伸ばせそう。
ドンキで買ったそうですよ
「一ヶ月遅れたけど・・・コレ。」
って息子のお嫁ちゃんから私のお誕生日プレゼント🎁渡されました😆
かわいい孫達のお手紙も入ってました🤭
