October,14
函館アリーナ。
行って来ました😀
北海道は何度も訪れてますが、函館は初めてです。














※セットリストは載せてませんが・・・。
曲目をいくつか載せてます。
不快に思われる方・・・。申しわけありません。スルーして下さい😦
エキサイティングクラブ時代から46年間。
クラブに入会しております。
『会員優先席』制度が出来てどれ位経つのかしら・・・。
悲しいかな・・・😔
こんなに一途に矢沢永吉さま❤️をお慕いしておりますのに・・・😔
ワタクシの名前では・・・滅多にSS席は当たりませんの😔💢
(ナンデナンダロウ・・・ワタシハエイチャンニキラワレテルノダロウカ😔)
それに比べて、なぜか・・・うちの旦那さん。
コレというアニバーサリーなライブで必ずSS席をゲットしてるんですよね・・・☹️
今回の函館アリーナ二日目も見事当選しました。
何か持ってるな🤨
同行者の私としてはありがたい事です😘
愛知県在住の頃もYAZAWAツアーで、福岡や札幌へ行ってますが、いつもセントレアまで電車移動でしたので・・・。
今回、羽田空港の駐車場に車を置いて行く事になり・・・。
事前に旦那さんが、予約してくれてたので搭乗口近くの駐車場に停めれるのですが・・・。
空港のターミナルの駐車場。
予約専用入口😨

もぉ。駐車場周りは迷路の様で・・・私は助手席に座ってるだけなのですが・・・訳わからない😨
絶対、一人では来れない😨
私には無理だ😱
一人で飛行機乗る時は絶対電車で来よう・・・😨
迷子になる😭迷子になる自信があるっ😨
何年振りかしら。
札幌に矢沢ライブに行った以来の飛行機✈
んっ



いつになっても搭乗案内が始まらない・・・何かおかしいぞ🤨
出発時刻3分前になって・・・
『整備不良の為、出発時刻及び搭乗口変更』
のアナウンス😱
なんと・・・9時55分発→10時40分
それに搭乗口はとんでもなく離れた所へ変更。皆んなしてゾロゾロ歩いて移動😨
おまけにバスに乗って飛行機の側まで行くらしい・・・。
なんだかんだで待たされて結局
🕜11:20頃羽田を離陸したんじゃないのかしら。
でも・・・始めの内は「もぉっ💢」なんて思っちゃったけど・・・段々「いくら待たせても大丈夫だから・・・何とかライブに間に合うように飛んで😞」って祈ってましたわ。
帰りの飛行機なら何とでもなるけど・・・ライブに間に合わなきゃ何しに北海道行くのか・・・意味がないですもんねぇ。
整備不良が見つかったと言うことは、それはそれで安心な事。
イライラしてはいけませんね😅
約1時間半遅れて函館に、無事着きました。
お腹ポンポコリンなので、歩いてお散歩がてらホテルへ向かいます



ホテルの近くに魚市場がありましたよ。
10月なのでハロウィン🎃のディスプレイがかわいい


今日は、A5ブロック

今年のツアーで一番永ちゃんを近くで観れる席かもしれません❤️
今度SS席に座れるのは何年先のことかしら・・・。
今日は、永ちゃんに酔いしれようっと😘
函館アリーナ。
びわ湖ホールと違って、お隣の席との間に空席を、設けてありました。
とてもゆったりと座っていられました。
オープニング。
キャー❤️❤️
またまた滋賀と同じく私の嫌いなあの曲ではなく・・・静かに永ちゃん登場。
この演出。とても新鮮

ワタシは好きです。
ふんふん・・・。
今年はオープニングはこの2パターンなのかしらねぇ。
で、私は運良くあのオープニング曲じゃない公演を観てる訳なんだな😀
旦那さんは
「またかよ・・・。俺あっち聴きたいわ。」
と言ってますが・・・私は大満足。
今日は、初めからお声も出ていらっしゃった気がします😌
今日のMC
「30代の頃は全国何十ヶ所も回ったんだよね。
連続3日間。面倒臭いから4日間連続ってこともあったのよ😌
あの頃、全然平気でやりこなせたのに・・・。
あの頃の俺。どこ行っちゃったの🤨
(笑)」

それから、また今日も滋賀のびわ湖ホールの事おっしゃってましたね。
「滋賀でさ。楽屋にファンレター届いて、その手紙に凄いこと書いてあったんだけどね・・・でその中で『もし出来たら“A DAY”唄ってくださると嬉しいです。』って書いてあってね・・・キーボードの松本に、ねぇ突然なんだけどこの楽譜で何とかならない
って渡したら完璧に弾いてくれて、さすがグレイトだよね〜。」

って。滋賀ではワンフレーズでしたが函館ではフルで歌って下さいました。
よほど永ちゃん。そのご夫妻のお手紙印象に残っていらっしゃるんでしようねぇ。
あとは・・・。
永ちゃん。「俺、スタッフに聞いちゃったんだよ。客みんなノッてる
シャイなのかなって。そしたらマスクして声を出さないからですよっ。最高にノッてます。って言われて・・・あっ。そうだったって思った。」

って・・・。
そうですよ、永ちゃん。
騒ぎたいのをグッと我慢して観てるんですからね😔
それから、また
50歳のアニバーサリーライブの
『I LOVE YOU.OK』
の途中で涙された時のお話されてました。
「20代の頃かなぁ・・・。
メディアに『矢沢さん。何歳までやれそうですか。』って聞かれて自分ではそう思ってなかったかもしれないけど、カッコつけて『そうね・・・50歳になっても格好よくアイラブユーOK 』を歌いたいもんだね。って言ったらあっと言う間に30代、40代になって・・・50歳になって・・・ほらっ。アニバーサリーでほらっ😅なんて会場だっけ
横浜スタジアムじゃないな🤨忘れたわ😅

そこでアイラブユーOKを歌ってる途中で・・・泣けたんだよね😞
『奥さんを思っての涙ですか
』ってよく聞かれるんだけど、違うのよ😔奥さんとか全然そんなんじゃないのよ(笑)

俺の身体。根性。気力。が、よく俺に付いて来てくれたなと・・・ふとそう思えて感情が込み上げてきて泣けちゃったんだよね・・・」
ってお話されてました。
このエピソードは何度も聞いたことがありますが・・・『根性』って単語初めて耳にします。
私、ジーンとしてしまいました

今のバラードも大好きですが、昔の
『A DAY』や『長い旅』
など・・・いいですね。お若い永ちゃんがしんみり歌ってらしたんですよねぇ。
今のお年ならしっくり来るのは当たり前ですが・・・。
でもお若い永ちゃんがお歌いになるのを、もっと若かりし私が聴いてまたまたジイーンと胸に響いて聞き惚れていたんですよねぇ〜😌
中学生〜高校生の頃。
私の46年もあっと言う間。
来年は永ちゃん『50周年』

楽しみです。
今日は、アリーナのセンターステージから4席目
でしたから、何度か目が合いました❤️❤️😘
私を見ながら数分間歌って下さった・・・とメロメロな気分な私。
が・・・「気のせいだわ😔」と旦那さんに冷たく言われても😔そんなもん無視して幸せに浸っておりました😝
でね・・・。
何と。今日も『恋の列車はリバプール発』を歌って下さったんですよ。
で・・・またまた今日もいつもに増して張り切って
『シュシュポッポ
シュシュポッポ
』


お腰の所で手を回していらっしゃったんです😆。
で、センターステージ(張り出しステージ)の縦ではなく狭い横を、あちら側からこちらにむかって・・・
『シュシュポッポ
シュシュポッポ
』


張り切って来られるじゃありませんか😮😮😮❤️❤️❤️
もう私の目の前

・・・と、思ったらクルッと180度向きを変えて、背中を向けてあっちに向かって
『シュシュポッポ
シュシュポッポ
』


行ってしまわれました🤣
もぉ。笑えるやら感動するやら・・・たまりません😆永ちゃん。かわいい😙
縦長のステージなのに横を横断される形で
シュシュポッポ
されたんですもん。


夢の様でした。
他の曲でもこちらを見て歌って下さる事が何度もありましたが、やはり目が合うのはほんの数回。甘くありません😅
アンコール。今日も2曲。
私の大好きな『サイコーなロッキュー
』

滋賀ではマスクしたまま飛び跳ねて
息苦しくてちょっと参りましたので、今日はテンション押さえなきゃと思いつつ興奮するとまた飛び跳ねてる自分・・・😟

う〜。息苦しい😨
でもいいなぁ😆この曲。大好きです。
幸せな2時間でした😌
で・・・昨日から話題になってるこの『乗合バス』
矢沢仲間から「絶対例のバス乗って来いよ。」とミッションを受けてましたので(笑)ライブ終了後。バス停へ向かうとバスに乗らないで写真撮影する方達でいっぱいでしたわ😅
「函館駅行きバス🚌最終便となります。」
とのアナウンス。
急いで飛び乗りました。ギリギリセーフ。
もちろん。いろんなアーティストでもやられてるとは思うのですが・・・。
『函館バス』
なかなか粋な事しますよね〜。
バスの中至ってフツーでした(笑)
そりゃそうだ。
バス🚌降りて函館駅から歩こうと思ったら携帯電話がおかしい🤨
なんとNTT電波障害だったんですね😨
旦那さんの携帯はインターネットが繋がらず。
何だかニュースでも騒いでました。
ライブの入場時に障害が発生してたら大変な事になってました😯
函館初日。
いろんなトラブルのあった一日。
でも、素敵な永ちゃんを近くで観れた幸せな一日と、なりました。