August,16

毎日・・・真夏日が続く愛知県。
梅雨が明けたと思ったら、いきなり真夏。
夏生まれのワタクシ。
夏🍧は大好きです・・・が暑いですね。

久しぶりのブログアップ。
去年の11月。
大好きな母が亡くなって初盆を、迎えました。
親戚は県外の関西方面が多く、こんな時期ですから家族だけで供養しました。


お寺で供養の後の、ご住職さんのお話も
コロナを話題にして話されてましたね。


耐えてこそ
今の幸せ
感じて気づく

ふんふん・・・なるほど。
本当に当たり前の様に生活して来たことが、どれだけ幸せな事なのか。
つくづく思いますよね。

お寺で供養の後、弟家族、私の息子、娘家族と食事会を計画してましたが・・・。
今回はキャンセルした方がいいんじゃないかとみんなからの意見。
予約してたお店もキャンセルしました。
ちょっと寂しいですが・・・。

小さい子供もいますし、父も89歳。
一回忌にはみんなでご飯食べれるといいなぁ。

6月。
娘が家を新築しました。
旦那様は大工さん。
他人のお家ばっかり建てていましたが、やっと自分のお家を自分で建てることが出来ましたよ👌



リビングの隣の小さな和室には
パパにリクエストして、ボルダリングも付けてもらったらしく・・・
得意気にちゃっちゃっと登ります😓💦


私もトライしましたが・・・
自分の体重を手足の指だけで支えきれず😱💦💦重っ😱😱😱
上まで上がれず・・・(>_<)

私の父にも見せてやろうと、連れて行きました。


母も一緒に記念写真。
母も完成を楽しみにしてましたから・・・。
連れて行けず・・・残念です😣

先日、プール遊びするから
「あーちゃんも着替え持参で😓💦💦遊びにおいで👌」


と、行って来ましたよ、日焼け止めクリームしっかり塗りたくって・・・😓

着いて10分もしたら水鉄砲攻撃にあい・・・ずぶ濡れですわ・・・😔
容赦なく攻撃してきやがる😠💢

息子親子が遊びに来た時は、近くの公園に「🦞ザリガニ釣りに行くぞ➰」
って・・・😓💦💦連れて行かれましたよ。

餌はスルメとジャガリコ(笑)
ここの公園は保育園からもお散歩で来るらしく・・・🦞ザリガニが沢山いるの・・・😓😣💦

何十年振りかで🦞ザリガニとやらを見ましたわ(汗)
息子が子供の頃、どっかから採って来て・・・臭くて・・・気持ち悪かった思い出が・・・😣💦💦



まぁ、ここでは釣るだけ釣って帰りには逃がしてやりましたよ。

今の時代も、昔と同じで子供達は自然と触れあって楽しめるこんな環境が残っていることは幸せですね。

テレビゲーム等とは違うまた違った楽しみ、感動があり、キャーキャー言いながら盛り上がったり驚いたり・・・心から楽しんでる様子。



さて・・・姫が今はまってるのが
“すみっコぐらし”
キャラクター24個揃ってます😓😅

スイミングやお習字やそろばんの試験で級が上がると、ご褒美に1個ずつ買ってもらえる様で・・・。
私もいくつか買いましたよ。


ベッドやお布団セットやら椅子やら・・・
かわいいの😆


大家族を想定して、色々並べて遊んでます。
ってか・・・私にも仲間に入れと遊ばされてます。

一つ一つがまん丸でかわいい😘💓💓
キャラクターの名前が

エビフライ
すずめ
雑草

とかへんてこりんでまた笑える・・・😆
全部覚えてますから凄いよね。

今、姫は小学4年生。
あぁ・・・このまま大きくならなければいいのになぁって・・・。
よく娘の旦那様のお母様と話します・・・(笑)