G.Wも終わって7日から仕事が始まりました。
コロナ騒動がなければ・・・。
今年のG.Wは四国へ旅行する予定でした。
私、沖縄・四国はまだ行ったことなくて・・・。
四国旅行はとっても楽しみにしてました。
本場のおうどん。たらふく食べようと張りきってましたが・・・残念です

G.W中に、実家に2回行ってますが・・・。
伊勢湾岸道。
やはり自家用車の少ないことに驚きです。
昨日も父を歯科医院に連れて行くこともあって、帰りましたがほとんどトラックが多く・・・。
帰りに午後9時過ぎた頃『刈谷オアシスパーキング』の観覧車🎡のイルミネーションも消えてました。
なんか暗闇に観覧車の姿がぼぉっと見えるのも初めてかもしれません。
少し前から、YouTubeでクレイジーケンバンドの横山剣さんの
『クレイジーケンバンドのなんとかかんとか』
を見て、剣さんがご自分の青春時代を語っていらっしゃって・・・。
キャロルのライブ
を初めて観た時の感想や、キャロルの楽曲について色んなお話やキーボードを弾いて口ずさんで下さったりして・・・。

何だかキャロルを久しぶりに聴いて・・・。
私も、キャロルのCDを探して・・・最近通勤に毎日聴いてるんです



昔買ったLPは何枚か持ってますが、CDはベストアルバムが2枚のみ・・・

『キャロルゴールデンヒッツ マーク2』
を聴いてます。
中でも矢沢永吉氏
以外のメンバーが歌う曲など新鮮に感じられます。





















など・・・。勝手に懐かしく新鮮に聴いてます。
思い出させてくれた剣さんに感謝です

剣さん。
『フェスみたいなのを見に行ったんだけど、有名なメインなバンドが、数多く出てる中で、キャロルがカッコ良すぎて全部持ってっちゃった感凄かったですね~(*^。^*)
』

っておっしゃってましたよ。
私は、ギリギリ
CAROL
をリアルタイムで観れなかったし聴けなかったんですが・・・。


(キャロルを知ったのが解散後だったので・・・😰)
生で観たかったですよね~(*^。^*)♪
でも、矢沢永吉氏のソロになって直ぐのライブも、押しくらまんじゅう状態でしたから・・・キャロルのライブなんて凄いことになってたんだろうなぁ・・・怖かっただろうなぁ・・・





でもCDジャケット見てるだけでもカッコいいです~😘








で、またまたちょっと前の思い出を書いちゃいすが・・・。
February,15
クレイジーケンバンドのライブに行って来ました

去年の福生市民会館に次いで今回のツアー2回目の参戦になります。
2月・・・。
まだこの頃はライブはギリギリ
中止になってなかったんですね。ラッキーでした。

『厚木市文化会館』
数年前まで・・・。
私は矢沢永吉氏以外のライブには、これっぽっちも興味がなく・・・。
話題になってるからと、他の色んなアーティストのベストアルバムをレンタルして聴いてみても、みんな直ぐ飽きるし・・・。
ホント・・・。


が、お付き合いで・・・クレイジーケンバンドのライブに誘われて・・・。
ちょっといいじゃん

ライブと言うよりショーみたいな演出。
ライブ後の剣さんやメンバーさんの神対応に感激して・・・。
初めてなんですが・・・。
矢沢永吉氏以外のライブに行きたいなと思う様になり・・・。
アルバムを聴いても、飽きないでずっと聴くことが出来て・・・。
ファンになってしまいました😆
おっと・・・。
もちろん
永ちゃん
が私にとっては一番なのは当たり前。


それは変わらないのですが







さてさて2回目の厚木市文化会館。
小さくて近くに感じることが出来ますし・・・大好きな会場です。
なんと・・・。
ラッキーなことに
『11列目』
のチケットをゲット

嬉し過ぎる~(*^。^*)
厚木市文化会館。
エレベーターで上の階に行くと、こんなゆっくりと出来るスペースがあるんですよね。
景色も最高です。
さて・・・楽しいショーが始まりました。
クレイジーケンバンド。
私は全楽曲を知ってるわけではないので、
振り付けも、近くのファンの人の見よう見まねで
必死でやっちゃってますが。

これがまた楽しい
。

剣さんの地元横浜に関する歌詞が多かったりします。
親しみがあって、いいですよね。
MCも面白い

そして、今までのライブでも
永ちゃんの歌を口ずさんだり、口を尖らせて永ちゃんの真似をしたり・・・タオル投げの真似をしたりするお茶目な剣さんですが・・・



今日は・・・。
なんと・・・



を歌って下さって・・・ヽ(^。^)ノ





私も一緒に歌う
歌う




純粋なクレイジーケンバンドファンの方は、何
この歌誰の歌
って思われる方もいらっしゃるでしょうねぇ・・・。


私の様な矢沢ファンにしたら、めっちゃ得した気分です(笑)。
でも、グッズ売場に並んでグッズ買ってる女性。
しっかり・・・E.YAZAWAロゴ入りのバック。持っていらっしゃる方もいましたから。
アンコールもたっぷりあって、いつものラストは

って歌。
涙が溢れそうになります・・・。
大好きです。この曲

さて・・・ライブが終わって・・・楽屋出入口は出待ちのファンが沢山。
私と連れは、駐車場の真ん中辺りで待ってました。
お顔見れたらいいなって思って

随分経って・・・剣さんのBMWが颯爽とやって来ました。
すると私達に気付いて、剣さん止まって下さり・・・😆
連れが剣さんに京都からお取り寄せしたプレゼントを剣さんに渡して、私も握手してもらって、少しお話して・・・。
すると、私の連れ・・・。
『剣さん。
今日、
燃えるサンセット歌ってくれて、本当に嬉しかったです。

ありがとうございます。』
とペコリと頭を下げてお礼を言ったと思ったら・・・。
剣さん・・・。
いきなり
『あぁ😌燃えるサンセットね・・・。

燃えるサンセット~♪
裸足で歩いた砂浜~♪
Oh,消えた~恋のカケラ~。
一人ひろい集めて~♪
燃えるサンセット~(*^。^*)♪
(I want you~♪)
Baby I love you~♪
(I want you~♪)
燃えるサンセット~(*^。^*)♪』
なんて・・・車止めて歌い始めて・・・

私の連れ・・・。
調子こいて剣さんとハモって歌ってるの
👌

二人ともご機嫌で・・・😆😆😆
もぉ。信じられません😅
なんてこと👀👍
剣さん。
『ありがとね。んじゃ👍』
って私達にニコっと笑って、颯爽と駐車場の出口に向かって走って行かれました・・・😓💦💦
剣さんの車が見えなくなって・・・。
私も我に返って・・・(笑)
『ちょっと、なに剣さんと二人で仲良く歌ってるのよ~(*^。^*)
』

って二人で笑っちゃいましたヽ(^。^)ノ。
剣さん・・・気取らずに本当にファンを大切にして下さるんですね~。
今、思い出しても・・・笑えます😆
忘れられない厚木市文化会館ライブの思い出となりました😆
あー

早く永ちゃんのライブにも行きたいよ~
