August,12

信州旅行2日目。
朝から食欲モリモリ爆笑

信州だけあって朝からお蕎麦が出ていました。嬉しいな音符


窓際の席に座って外の景色を見ながら朝食。
益々食欲モリモリ👍

おっびっくり
あんな所に小さな⛩️神社発見!!


『中込公園稲荷』
お賽銭もきちんと入れてお参りしましたよチョキ

さて、ホテルを出て少し走ると・・・

『鼻顔稲荷大神』
鼻顔・・・なんて読むか・・・。
『はなづら』ですって爆笑爆笑爆笑
ホントにぃ~?ホントです。
ちょっと笑えます爆笑


さて、今日は“上田城”へ向かう予定ですが・・・。
その前に以前軽井沢に住んでた矢沢仲間のK君。
今はお引っ越しして上田市にお住まいだと言うことで・・・。
せっかく長野へ来てるのですから、是非お会いしましょうと・・・ウインク

お仕事の途中に会いに来て下さいました。
お土産にお蕎麦を頂きました。
ありがとうございます。



お仕事中だと言うのに、K君に上田城の駐車場に案内して頂きましたチョキ

上田城本丸鎮座『眞田神社⛩️』


御朱印を頂きますウインク
そんなに並んでなくてやれやれ。
どんどん日差しが強くなって汗だく・・・。暑い晴れっす。


上田城。真田昌幸が築いたとのこと。
私の大好きな顔出しパネル口笛見っけ👍
一目も気にせずパチリっカメラ

さてお次は『善光寺』へ向かいます。
駐車場に車をとめてお蕎麦屋さんを探しましょ。



“藤木庵”
並んでましたが、雰囲気のいいお店なので、ここに決めましたよ。

・くるみつゆ
・とろろつゆ
・蕎麦つゆ

どれも美味しかった~。
ごちそうさまでした。

善光寺前の通りは素敵な建物ばかり。


『善光寺』
日本最古の仏像。本堂は国宝。


上に登ると眺めも最高!



さて。今夜は松本に泊まります。
今日も1日頑張って歩きました走る人走る人


夜はここ『夜噺』へ。
私にとって思い出のお店ニコニコ
今回で3度目の来店。


ホテルから歩いて来ましたから、今夜はお酒赤ワイン呑んじゃいます口笛
(弱いから1杯だけ・・・ニヤリ)


馬刺し。美味しかったです割り箸


松本の街。
何度かYAZAWAライブで訪れました。
思い出の土地です。
またライブあるといいなぁーハートハート