6月9日(土)
DiAMOND MOON


ロックの日 

またまたやって来ました~




2ヵ月ぶりっ



ロックの日・・・と言っても別にイベントもなく普通だったけど。
でもお客さんは沢山入って、満席でしたね。
先に二階のグッズを見て来ましょ👌
もうツアーグッズ発表されてましたね。
久しぶりに
ポスター
欲しくなっちゃいました。


タオルもカッコいいね。
あっ
勿論、店内にもまだありませんでしたよ。

サイトで見て思いました。
『店舗、通販限定』なんて書いてありましたねぇ・・・
。

また『会場限定』も出すのよね・・・



毎年矢沢社長さんの商法にまんまと乗っかって両方買わされる私・・・

新しく出た“モバイルバッテリー”。
買う気満々で行ったけど・・・。
デカっ





ちょっと今日は止めときました。
いつか買うかもしれないけど・・・

なんであんな大きいの作ったんだろ・・・



ちょっと大き過ぎないかしら

でもさ・・・。
今年から電子チケットになっちゃって。
ライブ始まる前に写真とか調子こいていっぱい撮りまくって・・・いざ入る時に電池切れでチケットを表示出来なくなったら大変





モバイルバッテリーは必需品ですよねぇ・・・。あー。面倒くさっ

でも・・・2ヶ月振りに来れて幸せ

さて・・・東京滞在時間4時間 



帰りましょ

都内を走って高速に乗る前に
国立競技場の前を通りましたが、ずいぶん出来てましたね。
東京オリンピック。
まだまだ先の事だと思ってましたが・・・直ぐのこと

大きいですね~

東京オリンピック。開会式ここに来てみたいなぁ~

さてさて気合いを入れて帰りましょ👌
前回新東名で休憩した時に、気になってた清水パーキングのこのお店。
ここで晩御飯食べましょ👌
私はミニ丼にしましたが、ボリューム満点💯
美味しかったです

ちらっと目に付いたのがカウンターに座って食べてる若いトラックドライバーのお兄さん。
大盛を頼んでいらっしゃいましたよ。
これでもかって位、お肉がてんこ盛り

スタミナ付けて長距離頑張らないといけませんものね~

高速道路のP.AやS.Aで休んでるトラック🚚のドライバーさん達。
本当に大変だなぁーって思います。
私の息子も、10代でトラックに乗って全国走ってた時期がありました。
もう帰って来るまで心配で心配で・・・たまらなかったのを思い出します

昼間はなんとも思わないですが、やはり夜は景色も変わらず真っ暗で睡魔もやって来るし・・・。
車の運転は嫌いではない私ですが、やはり夜は疲れます。
これが毎日のお仕事となると、本当大変だと思います。
夜のハイウェイ





今回もハードでしたが・・・。
ツアー中もハードには慣れておりますゆえ・・・

元気な私・・・

特に永ちゃんのツアーとなると疲れなんて知りません



早く会いたいなぁ~




