November,29
近鉄電車で大阪へ・・・
いつも大阪は、一人で参戦なんですが・・・。
今年は、夏に法事で親戚が集まった時、
kISSファンの大阪に住む従弟が、
「キャット姉さん。
今度、永ちゃん大阪に来たら教えて下さいよ。
僕、いろんなライブ行ってますが、一度永ちゃん観てみたい
」
なんて、言うものですから
「11月末に城ホール来るよ~。」
って、言ったら
「行きます。行きたいです。行けると思います。」
って言うのね。
「わかったよ
で、土曜か日曜の二日間あるけど、どっちに来る
私は2日間行くから、どっちでもいいよ
」
って、言ったら
「2日間お願いします。」
って、言うから驚いたけど

従弟が行くから弟にも
「貴方もいらっしゃいよ
」
って誘って来ることになったのですが、
地域の役員をやってて、何だか地域の消防団員の選出の話し合いの司会をやらなきゃいけなくて、これは奥さんに代わりを頼むのは無理があるから・・・。
て、土曜日参戦は諦め、その話し合い終了後大阪入りすることになり、土曜日のライブに間に合わず、日曜日のみになりました。
この日、東京の天野君も仕事で、来れなくなり
チケット2枚を・・・

藤本さん。と
(今日初めてご一緒させて頂きました
色んな振り付け。勉強になりました
超楽しかったです
)

Shin君 に・・・。
(毎度お馴染み
東京から遥々やって来ました。
本当に楽しいshin君です
)

そして、矢沢ライブデビューの従弟。
KISSとSHO-YAの大ファンで私より4歳年下。
内科のドクターです

この4人で楽しく参戦

携帯サイト席。スタンド4列目。
前列の3列目に座ってる方の手首にはリストバンドが・・・。
スタンド3列目まで、クラブ席なんですね
この日は、永ちゃん。
「ジョニー大倉が、よく歌ってた歌、歌います。」
って・・・。
二人だけ
を歌われましたよ。
ジョニー。残念です・・・。
色々あったことでしょう。
でも、苦労も喜びも共にした仲間の早すぎた死・・・。
人間。いつかは死んじゃうんですよね・・・。

大阪ホール。初日。
こたまんちゃん
(広島に続いてまたまた再会
美味しい京都のお菓子ごちそうさま
)
永太さん
(今年のスーツ。渋いですね
)
ステッキママちゃん
(お友達がチケット忘れてしまったらしく兵庫県まで取りに戻り・・・入場が8時頃になったそうです
)
SEAGREENさん
(今日は、ライブ観ないのにわざわざ岐阜からいらっしゃいましたよ
)
皆さんにお会い出来て嬉しいです
大阪城ホール。
広いからアリーナ席後ろよりスタンド席のが観やすいです
矢沢ライブデビューの従弟。
外見は超真面目ですが、やはり1ヶ月に何度も色んなライブハウスに通うライブ好きゆえにノリがいい

初めて参戦するにあたり・・・
彼に、最近発売されたCDのベストアルバムと、DVD5枚セットを送ったのね。
すると、
「キャット姉さん。
今年の永ちゃんのツアーのセットリスト、ネットで調べたんですが・・・
キャット姉さんが送ってくれたCDには入ってない曲が半分以上あったので、YouTubeで調べて予習しておきます
」
なんて・・・。マジメ~

でね、従弟の家から城ホールまで従弟の車で行ったんだけど、その車の中・・・。
彼・・・。
ネットで調べた今年のセトリの順番通りに車のBGMが流れて来た・・・

何だか、ちゃんと予習してたんだなぁって嬉しくなっちゃったわよ
小さい頃からお勉強が出来る真面目な従弟。
ライブが終わる頃、弟が城ホールに到着して、ニューオータニのロビーで待ち合わせして、三人で合流していとこの
の近くの居酒屋さんで打ち上げI

弟は、今まで2度矢沢ライブ経験あり。
ことしで3度目になります。
明日の2日目は三人揃って参戦です。
楽しみ~
従弟が
「僕、永ちゃんのファンってもっと騒がしいかと思ってました~。
で、キャット姉さん
キャット姉さんは“永ちゃんコール
”するじゃないですか・・・。
で・・・。あの“永ちゃんコール
”って先手後手と何か決まってるんですか
」
なんて聞くのよ・・・


。
もぉ~。笑えちゃったわよ

。
マジメか~
「キャット姉さんは先手が多いですよねぇ~
」
って


そんなもん。どっちでもいいよね
それに、ヤザワグッズ。
Tシャツや、タオルなんとトートバッグなど・・・。
しっかり買ってた・・・
「思い出になりますから」
って。
2日目は張り切ってTシャツ着てましたよ



居酒屋さんでは、従弟。
「永ちゃんが帰りに美味しいビール飲んで帰ってねって言われてましたからね
」
ってビールで乾杯。
歩いて従弟の家に帰ってお泊まり
まさか、この年になって
親戚や兄弟と永ちゃんのライブに行けるなんて想像もしなかったから、嬉しかったな
職場のナース
さん達に、
「今日、永ちゃんのコンサート行って来るよ。」
って言ったら
「先生。ホンマですか~
タオル投げしてきはるんですか~
」
って、言われた~
って言ってましたわ

近鉄電車で大阪へ・・・
いつも大阪は、一人で参戦なんですが・・・。
今年は、夏に法事で親戚が集まった時、
kISSファンの大阪に住む従弟が、
「キャット姉さん。
今度、永ちゃん大阪に来たら教えて下さいよ。
僕、いろんなライブ行ってますが、一度永ちゃん観てみたい

なんて、言うものですから
「11月末に城ホール来るよ~。」
って、言ったら
「行きます。行きたいです。行けると思います。」
って言うのね。
「わかったよ

で、土曜か日曜の二日間あるけど、どっちに来る

私は2日間行くから、どっちでもいいよ

って、言ったら
「2日間お願いします。」
って、言うから驚いたけど


従弟が行くから弟にも
「貴方もいらっしゃいよ

って誘って来ることになったのですが、
地域の役員をやってて、何だか地域の消防団員の選出の話し合いの司会をやらなきゃいけなくて、これは奥さんに代わりを頼むのは無理があるから・・・。
て、土曜日参戦は諦め、その話し合い終了後大阪入りすることになり、土曜日のライブに間に合わず、日曜日のみになりました。
この日、東京の天野君も仕事で、来れなくなり

チケット2枚を・・・

藤本さん。と
(今日初めてご一緒させて頂きました

色んな振り付け。勉強になりました

超楽しかったです


Shin君 に・・・。
(毎度お馴染み

本当に楽しいshin君です


そして、矢沢ライブデビューの従弟。
KISSとSHO-YAの大ファンで私より4歳年下。
内科のドクターです


この4人で楽しく参戦


携帯サイト席。スタンド4列目。
前列の3列目に座ってる方の手首にはリストバンドが・・・。
スタンド3列目まで、クラブ席なんですね

この日は、永ちゃん。
「ジョニー大倉が、よく歌ってた歌、歌います。」
って・・・。

を歌われましたよ。
ジョニー。残念です・・・。
色々あったことでしょう。
でも、苦労も喜びも共にした仲間の早すぎた死・・・。
人間。いつかは死んじゃうんですよね・・・。

大阪ホール。初日。

(広島に続いてまたまた再会

美味しい京都のお菓子ごちそうさま


(今年のスーツ。渋いですね


(お友達がチケット忘れてしまったらしく兵庫県まで取りに戻り・・・入場が8時頃になったそうです


(今日は、ライブ観ないのにわざわざ岐阜からいらっしゃいましたよ

皆さんにお会い出来て嬉しいです

大阪城ホール。
広いからアリーナ席後ろよりスタンド席のが観やすいです

矢沢ライブデビューの従弟。
外見は超真面目ですが、やはり1ヶ月に何度も色んなライブハウスに通うライブ好きゆえにノリがいい


初めて参戦するにあたり・・・
彼に、最近発売されたCDのベストアルバムと、DVD5枚セットを送ったのね。
すると、
「キャット姉さん。
今年の永ちゃんのツアーのセットリスト、ネットで調べたんですが・・・

キャット姉さんが送ってくれたCDには入ってない曲が半分以上あったので、YouTubeで調べて予習しておきます

」
なんて・・・。マジメ~


でね、従弟の家から城ホールまで従弟の車で行ったんだけど、その車の中・・・。
彼・・・。
ネットで調べた今年のセトリの順番通りに車のBGMが流れて来た・・・


何だか、ちゃんと予習してたんだなぁって嬉しくなっちゃったわよ

小さい頃からお勉強が出来る真面目な従弟。
ライブが終わる頃、弟が城ホールに到着して、ニューオータニのロビーで待ち合わせして、三人で合流していとこの


弟は、今まで2度矢沢ライブ経験あり。
ことしで3度目になります。
明日の2日目は三人揃って参戦です。
楽しみ~

従弟が
「僕、永ちゃんのファンってもっと騒がしいかと思ってました~。
で、キャット姉さん

キャット姉さんは“永ちゃんコール

で・・・。あの“永ちゃんコール


なんて聞くのよ・・・



。
もぉ~。笑えちゃったわよ



マジメか~

「キャット姉さんは先手が多いですよねぇ~

って



そんなもん。どっちでもいいよね

それに、ヤザワグッズ。
Tシャツや、タオルなんとトートバッグなど・・・。
しっかり買ってた・・・

「思い出になりますから」
って。
2日目は張り切ってTシャツ着てましたよ




居酒屋さんでは、従弟。
「永ちゃんが帰りに美味しいビール飲んで帰ってねって言われてましたからね

ってビールで乾杯。
歩いて従弟の家に帰ってお泊まり

まさか、この年になって

親戚や兄弟と永ちゃんのライブに行けるなんて想像もしなかったから、嬉しかったな

職場のナース

「今日、永ちゃんのコンサート行って来るよ。」
って言ったら
「先生。ホンマですか~

タオル投げしてきはるんですか~


って、言われた~

って言ってましたわ
