April,29ネコ


いよいよGW突入。


二週間に一度。

父を整形外科に連れて行ってましたが・・・

1月に膝関節の手術をして以来

リハビリも兼ねて通ってました。


先々週の土曜日。先生が、


「もう、リハビリも終っていいでしょう・・・。

杖も取れて良くなって良かったですね。

頑張って手術して良かったなぁ~あははっ


って、言って下さって・・・やれやれです~heart

今度は8月にレントゲン撮りに行くことになって。


何だかほっとしました。

高いリスクがありましたが・・・。


高齢と脳梗塞を乗り越えて決断した

人工膝関節を入れる手術。

どうしても手術を受けたいという父の固い意志。


痺れるような痛みに耐えていた毎日から

杖も無しでサッサと歩く父を見ると、ホッとします。


高齢だから・・・

って諦めたらいけませんよね。

高齢だからこそ・・・

残された人生を快適に生きなければ・・・らぶりぃ…

つくづくそう感じました。


snoopy      snoopy       snoopy


父を病院に連れていった日の午後。

今回は実家で二泊するので・・・

時間に余裕がありまして・・・。


小学生時代の親友とお茶コーヒーすることに。

1年振りかしら・・・。


旦那様が高校の数学の先生。

息子さんも中学の教師。

娘さんはバイオリンの先生バイオリン


何だか私と随分違う環境だわ・・・むっ!!!


彼女はずっと主婦。

旦那様のお給料だけで・・・

二人の子供さん二人大学まで出して偉いなぁビックリ!②

音大ってめっちゃお金かかるらしいわね;


娘さんのバイオリン仲間の先輩が

ゆずのライブ音符のバイオリニストバイオリンとして演奏したんですって。

「あれが一番いい仕事なんだわよにっこり

って言ってたけど・・・。

でも私が想像してたよりギャラは安いみたいです・・・;


そう言えば永ちゃんのライブ音符にも、若い女性の

バイオリニスト出てますね~きらきら

一生の思い出に残る仕事になるでしょうねらぶりぃ…


2時間半位、おしゃべりして再会を約束して別れました。


実家に帰って夕食の時間に


何年か振りに、中学時代の親友からメール手紙


かっこ①ずっと連絡してなかったけど・・・

  キャット元気にしてる~?ブルーグラ

  また実家に帰ってきて時間あったら会おうよビックリ!②かっこ②


即、返信しましたよ。


かっこ①今、実家なんだってば。今夜会える~?ブルーグラかっこ②


って。で、夕食の後・・・今度は中学時代の親友とお茶コーヒー



「また・・・出て行くんか・・・?お前も忙しい奴だなぁ~むっ!!!


と、父に嫌み言われましたが・・・。

久しぶりに会う親友からのお誘いが嬉しくて・・・。


彼女のhouseまで迎えに行って

ちょっとおしゃれなカフェコーヒーでお茶。


彼女も二十歳で結婚して・・・

彼女は授かり婚で・・・赤ちゃん 2

またまたその娘さんが二十歳で結婚して・・・

その娘さんも授かり婚で・・・赤ちゃん 2


もうお孫ちゃんが11歳になるんですってよびっくり

私の姫達おんなのこおんなのこは、まだ3歳ですが・・・。


ビックリですよね。

彼女は職場の10歳も年上の上司と結婚してますから

旦那様はもう定年だそうで・・・;


旦那様と二人だけの生活が今からずっと続く・・・。

私「うわぁ~びっくりうんざりだよね~;

って、言うと・・・。

女の子「そうでもないよビックリ!②

   旦那、中国に単身赴任があったし・・・

   これからは、ずっと家にいるんだなぁ~。って感じかなビックリ!②

って嫌そうじゃないところが凄いよね。


だって他の私の友人達は・・・


「旦那が定年になって、ずっと家におられると思うとゾッとするよ!!!!!!!!

 考えたくもないわよ;


なんて言ってましたから・・・。


旦那様、工場長やってたくらいですし・・・

ガレージにはハーレーW400やマジェスタくるま。あったり

優々と老後を過ごすんでしょうねぇはっぴ


でも・・・

随分前に、私の親友が旦那さんのお布団に入って、ちょっかい出したら


「おいおい;

そんな元気はありませんよ焦“くわばら・・・くわばら・・・”」


って逃げられたって言ってた笑


今時・・・“くわばら・・・くわばら・・・”って・・・笑い笑い笑い


snoopy      snoopy      snoopy


さて・・・翌日。

今度は高校時代の部活テニス仲間とランチカトラリー



DSC_0461.jpg



DSC_0460.jpg




IMG_20140425_224208.jpg



今回は、こじんまりと4人。



2014-04-22-01-06-25_deco.jpg

私の目の手術が無事終わって“おめでとう”って

かわいいお花ブーケ1もらっちゃいました。


何だか申し訳ない感じ・・・。

嬉しいな~heart


苦しかった高校3年間の部活を一緒に頑張ってきた仲間。

校内でも1、2位を争う厳しい部テニスでした。


でもこの頃身に付いた先輩後輩の縦社会の関係。

社会に出てからもプラスになったのは確かです。



2014-04-22_01.11.09.jpg



場所を変えてキャッツカフェネコ



DSC_0463.jpg




DSC_0464.jpg


この歳になると・・・。

子供達の結婚の話やお嫁さんのお話。


それから両親の老後や介護の相談。

孫の自慢話。

仕事の愚痴。肌の衰えの話やら化粧品の話題やら・・・;


昼食に2時間。

場所を変えてまた2時間おしゃべり。


あっと言う間でしたが・・・

ストレス発散の楽しい時間でしたよはっぴ


今思えば・・・

私、この二日間に・・・

小・中・高の女友達と会えた訳ではーと


卒業してウン十年も経ってるのに

すっとその時代に戻ってしゃべれる女友達ただのハァトです

素敵だなぁ~って思いますよねビックリ!②


これは女性だけなのかしらね・・・。

昔の女友達と会って近況を報告しながら

馬鹿言ったり大笑いしたり・・・。


そして、すっきりして帰って行く。


あ~楽しかったなぁあははっ


ニコッ   うさ   クマ   うま


このまえ目眼科の検診に行った帰りに・・・。

こんなかわいいお饅頭見つけました目



IMG_20140427_162529.jpg


ひとくちサイズで、とってもかわいかったです。

娘の家に、お土産で持って行きました。



IMG_20140427_162630.jpg

「かわいい~~heart


って喜んでくれましたよ。

あっ;娘の姫・・・。

まだ時々幼稚園でメソメソうわーんすることがあるそうです・・・。

早く慣れてくれるといいのですが・・・ジジ


GW前半終わっちゃいますねぇ・・・。

でもyazawaDVD発売もうすぐですね♪