May,12
母へ・・・。
今年は、ちょっと小さなお花ですが・・・。
お菓子と苺のロールケーキも添えて
喜んでくれました・・・。
G.W中に母が祖母の法事で故郷の兵庫県に帰ることになったのです。
当初は両親と弟と私の4人で車で行こうと思ったのですが・・・
高速道路も渋滞することですし・・・
父の膝の関節痛も良くならず・・・
母が一人で新幹線で行くことになり・・・
私は父一人では心配なので、
母が留守の間、実家に帰ろうと思って
母に話すと・・・
「あら・・・そぉ~大丈夫よ
まぁ・・・来てくれるなら、それはそれで安心だけど。」
すると父は母に・・・
「わしゃ・・・一人で何でも出来るし・・・。
たった三日間くらい心配ない。
キャットが来ると気を使うからかなわんっ
来なくてもいいってお母さんから言ってくれ」
なんて言ったんですと・・・。
おいおい・・・。自分の娘に気ぃ使ってどうするのさ・・・。
何だよ・・・。アホくさっ
と思って行くのやめたのね。
母の留守中、父に何度かしたのよ。
「わしゃ・・・シャンシャンしとるで~。心配すんな
」
って言うわけ。
シャンシャンって・・・
でもね・・・。
母が帰って来たら、父が言ったんだってさ・・・。
「わしゃなぁ・・・。
もうこれ以上入院せん様にするからな・・・」
って。どうゆうこと
って母に聞いたら・・・
母がいない三日間。
父が一人で過ごしてて・・・
母が居なくて寂しかったらしい・・・。
父が軽い脳梗塞で入院してた二カ月近く・・・
母が一人でこんな寂しい思いをしてたのがわかったんですって。
もう母を一人にさせないように自分が努力しなきゃいかんって
悟ったらしいの。
「へぇ~
。お父さんったら、そんなこと言ったのぉ~
」
って言うと・・・
「そうなんだわよ。笑っちゃうでしょ
。」
って。
でもね・・・いい夫婦だなって自分の親なんだけど・・・
ほのぼの思っちゃいました。
やっぱり・・・
年をとると・・・こうゆう“相棒”が欲しいものですね
昨日娘がお花をくれました。
そして今日は突然息子がやって来て
いつものカーネーション
立派な花束ではないのですが・・・
毎年くれます・・・。
いつも留守中にコップに水入れて花束突っ込んで
メモ用紙に
“母さん。いつもありがとう。”
と書いて置いておいてくれるんですが
今年は珍しく私がいたので手渡しでくれました。
パパが大好きな姫。
さいた~。さいた~。チューリップの花が~
を歌ってくれました。
おママごとが大好き
何やらずぅ~っとおしゃべりしてます。
ほんの数時間でしたが・・・嬉しい訪問でした。
夕方・・・。
娘から。
「お母さんご飯食べに行こう
」
婿殿ファミリーも一緒で母の日だと言うことで
婿殿とお兄さんでご馳走してくれました
写真はちょっと遠慮しましたが・・・
おいしい焼肉をご馳走になりました。
母にお花を贈り・・・
子供達にお花をもらえる幸せ・・・
感謝です・・・