May,11
なんだか昨日の夜も、今夜も寒いわよね
いっそのこと、早く夏が来ればいいのに・・・。
今度の日曜は母の日ですね。
今日仕事帰りに母へのプレゼント。
パジャマとお花買って来ました
もう1週間も経っちゃったけど・・・
GW前半を、娘や母に付き合って過ごし
5月1日、2日と仕事に行って・・・
後半は、久しぶりに自分の為に過ごしました。
ここ数年・・・。
GWは東京に行って過ごします
新幹線は、結構混んでましたよ。
私は、二人掛けの窓側の席だったんですが・・・。
お隣に60歳前位のご婦人が座ってらっしゃいましたの。
・・・と、このおばちゃん
私が、名古屋から乗って、5分もしない内に話しかけてきたのね。
「東京まで行かれるの
」
「はい。そうです。」
「名古屋から東京は近くていいわね。私は岡山からなのよ。」
て、始まって・・・
このおばちゃん。東京着くまでず~っと話しかけてくるのさ・・・
。ずっと・・・
私・・・新幹線の中で食べようと、チョコレート買って張り切ってたのに・・・
食べさせてもらえなかったのよ
車窓から景色観ながらチョコ食べながらペタ返しでもしていこう
って思ったのに
お隣に座ったおばちゃん。
今から弟さんの所へ遊びに行くらしい。
東京で単身赴任してる弟さんと待ち合わせて、東北新幹線に乗り換えて弟さんのお宅に行くんですって。
初対面の私に、息子さんが離婚して家に戻ってること。
その息子さんに、彼女が出来たんだけど、結婚に煮え切らないでいること。
・・・細かく話してくれるのね。
ご自分が勤める会社の慰安旅行で中国に行かれたらしく・・・
中国でのおトイレのカルチャーショック悪臭のお話やら・・・。
今度、嫁にもらう子は実家がそうお金持ちでない子がいいとか・・・。
私は90%聞き役ですわ・・・。
私さっき会ったばかりの者なんですけど・・・
でもふんふん。聞いて・・・
「へぇ~。そうなんですか~。」
「あらぁ~。大変でしたね~。」
「そうですよね~。そうかもしれませんよね~。」
と適当な私・・・。
マジ、ず~~っと喋りまくったおばちゃん・・・。
でも、なんとなく優しい岡山弁。
私の父が鳥取県出身で、父の親戚のおばちゃんの喋り方になんとなく似てる気がした。
東京駅に着くと、
「東京。楽しんで下さいね。
ほんじゃ~、私はこれで・・・」
と、満面の笑みで降りて行かれました・・・。
「ハイ。ありがとうございます。
お気をつけて、いってらっしゃい」
と、私も笑顔で軽く頭を下げた。
あっ、富士山
観る暇も無かった・・・。
チョコレートも未開封なまま・・・。
疲れた・・・。
何と言うか・・・名古屋東京があっと言う間だった
。
東京駅。お腹が空いた。
ふと見ると7,8人並んでる坦々麺のお店発見。
んっ坦々麺
って辛いじゃん
でもカフェの様な店内。
入っちゃえ~。
店員さんに辛くないものを聞いて注文。
しょうゆラーメン。唐揚げ入り。
坦々麺のお店入って、こんなもん食べてちゃいかんわな・・・。
味普通においしかったです。
一人で食べてる女性も多かったです。
さて・・・。
今夜のお宿は上野近くの御徒町。
この“御徒町”が読めなかったよ・・・。
“おかちまち”って読むのね。
駅の近くでコーヒータイム。
ホテルに着いてちょいと休憩
さて、今夜一緒にご飯を食べようと約束してた矢沢仲間さん達に連絡
うふっ。
久しぶりに焼肉をご馳走になりました。
会社の飲み会くらいしか行かないですから。
女子会ではなかなか焼肉屋さんをチョイスしませんからね。
おいしかったわ~
矢沢仲間さんは緑茶割りを飲んでおられましたが
わたしはウーロン茶。
乾杯のシャンパンでいきなり酔った経験がありますゆえ・・・
実に情けない・・・。
父はお酒に強い体質なのに、どうして私はこんなに弱いのか・・・。
「せっかく、地方から東京来たんだから・・・」
と・・・相変わらず“地方人”呼ばわりされるフンッ
銀座の矢沢仲間さんのお店に連れて行って下さることに。
おっ
永ちゃん発見
しかし・・・。
どうもこの永ちゃん。
お顔が怖い・・・
本当はもっとカッコイイのに・・・。
どうよ・・・。
やって来ました。Bar ZEP
ここにお邪魔するのは5度目だろうか・・・。
初めて一人でこのドアを開ける時は、心臓が止まりそうでしたが
今回は緊張もせず・・・
(・・・ってお酒を飲みに来るのに緊張してては、おかしいわよね)
私が、ひょっこり顔を覗かせると・・・
マスターは、
「いらっしゃい
もしかしてGW東京来るかと思ってたよ~。
・・・あっ、何聴きたい」
「The MackShow聴きたいな
」
と言うと・・・
「今、流れてるよ・・・
」
と、マスター。
失礼しました・・・
ここでは、いつもマスターに
「甘くて飲みやすいカクテルを・・・」
と、オリジナルで作って頂いてます。
いつも、おいしい
私は、ここのお店に来て、マスターから
“The MackShow”
を教えていただきました。
初めて聴かされた時、正直CAROLかと思ってました。
で、リアルな矢沢仲間さんであるTHE ROCKさんのバンド
“SUCCESS”
(※5月20日(日)
YOKOHAMA 7TH AVENYUEでライヴありますよ)
のライブで“The MackShow”を聴いてカッコイイなと思いました。
私が知ってるマックショウのファンの皆さん。
みんな熱いですもん
そう・・矢沢ファンに負けないくらい・・・
マスターのTシャツカッコイイ
(お嬢のCDは、もういいよ。)
マスターは、いつもこのポーズだよ
「貴女せっかく地方からやって来たんだからもう1軒行こう」
と Bar ZEPから歩いて連れてこられたのは・・・
OH!!MIZU
六本木から銀座に移ってからは、初めてです。
もちろん全部持ってますわよ
マスター。カッコイイ。
私達が入って少しすると・・・
BAR “BLOODY DOLL”のマスターがお見えになりました。
マスターもお歌が上手い
なんと、マスターの生ギター演奏で“親友を”歌う私を田舎者扱いする、苦々しい親方
生ギターだなんて・・・
気持ちいいでしょうね~。
マイクスタンドの扱い方・・・慣れていらっしゃること
BLOODY DOLLのマスター(夜桜銀次さん)。
これまた、スゴイお上手
私の回りのリアルな矢沢仲間さん達・・・。
みんな素晴らしく矢沢メロディーは完璧に歌いこなされてます
。
矢沢永吉氏の歌は、難しいって言われる中・・・
皆さん素晴らしいですもん・・・
夜桜銀次さんとお連れ様のコーラスもプロ並みでしたね。
鳥肌立ちましたもん。
これだけ永ちゃんに囲まれた中で歌うと、気持ちいいんでしょうね。
最終電車に乗ってホテルへ帰りましたよ
楽しい東京初日が終わりました
明日もいいお天気になるといいなぁ~。