APRIL,30
あっと言う間に5月ですね~。
今月は早かった・・・。
GWも前半が終わりましたね。
3月末、父が入院し
週末は金~日曜日実家に帰る生活。
家でゆっくり出来ず・・・
何だかいつもクタクタだった1ヵ月。
父の退院が5月中旬に決まり
4月29日~5月1日まで、外泊許可が出て
二泊三日で帰って来ました。
さっそく庭でゴソゴソ。
家庭菜園の野菜を作ってる畑に出掛けてチェック。
でもね・・・。
マジマジと父を観察してると・・・
老けたなぁ~
いつもしゃかしゃか張り切ってた父。
今は動作が鈍い・・・。
81歳だもん、仕方ない・・・。
いや・・・。
私の大好きな81歳の俳優さん
“高倉健”さん
もう81歳なんですってよ

同じ81歳でも、姿勢はいいし・・・
何て素敵なんだろ
永ちゃんもあと20年。頑張れ~
息子のも4日目に退院となりました。
“ロタウィルス”
乳幼児には多いんだそうです。
秋~年末にかけて“ノロウィルス”で
1月~4月にかけては“ロタウィルス”が流行るそうですよ
。
怖いですね・・・。
まだ1歳3ヵ月だと言うのに
こんな腕をぐるぐる巻きに固定されて
1日中点滴されて・・・
点滴の管を引きちぎろうとせず・・・
本当にいい子でした。
お利口さん過ぎて涙が出そうでしたよ。
(婆バカでごめんなさいよ・・・)
娘のやんちゃなら、間違いなく引きちぎってるでしょうね・・・
。
昨日・・・。
さっそく息子のの子守りに行って来ました。
お嫁ちゃんが友人の結婚式の二次会で
息子がを見てる予定だったのですが・・・
息子の会社の会長の奥様のお通夜に出席する為
急遽、息子の家へ・・・。
息子のとは、あまり頻繁には会ってない私でしたが・・・
パパとママが出掛けても泣きもせず・・・
めっちゃいい子に遊んでくれてました。
なんていい子なんでしょ
ホント手のかからない子。
久しぶりに、誰にも邪魔をされず・・・
午後5時半~9時半まで二人っきり
べったり遊べましたよ。
やっぱり女の子はかわいいですね~。
お嫁ちゃんが上手い事、息子をそうさせたのか・・・
ほんとにパパ大好きッ子で・・・
ママが居なくても全然平気です。
こんなに楽で幸せな子守りなら
いつでも任せてって気持ちですわ。
私・・・正直。子供苦手なんですよね。
でも自分の子供は命かけて育てましたし・・・
孫は別格
文句なしにかわいい。
もう二人も孫を持てたこと・・・幸せです。
経済的に余裕の無いグランマですが・・・
自分に出来るだけの事してやりたいと思ってます
宝物です。
さて今日は、娘の眼科の検診に付き添いました。
レーシック手術を受け・・・
早6ヵ月。
早っもう半年経つんですね。
今日の視力測定
右 1.2 左 1.5
だそうです。
羨ましいわね~。0.1無かったのに・・・
でも、今でも夜になると
コンタクト外さなきゃ・・・
って思うって言ってました。
私もタイムスリップ出来るなら・・・
20代に戻って、レーシック手術受けたいですね。
裸眼でステージの永ちゃん
の顔見てみたい
さて・・・。
バタバタとGW前半が過ぎていきましたが
明日、明後日と月初の慌ただしい二日間。
頑張って働いて・・・
やっと私のGWがやって来ます
久しぶりに、自分の為に休暇を過ごしたいと思います。
おやすみなさい・・・