SEPTEMBER,22りんご


うわぁ~いにー

やっと私も世間一般に三連休だわよ・・・え


私の勤める会社。

祝日がお休みだったり出勤だったり・・・む!。変な会社。


11月23日は毎年出勤だし・・・む!

なぜかこの“勤労感謝の日”は永ちゃんyazawaのライブ♪があるっちゅ~のに・・・。


でもでも三連休って聞いただけで嬉しいわね。

朝、お寝坊出来るささやかな幸せはーと


旦那を仕事に送り出す訳でもなく・・・

子供を学校に送り出す訳でもなく・・・


あ~幸せただのハァトです幸せただのハァトです


でもね・・・娘さんと二人暮らしの同僚が言うの。

「一人暮らしって寂しいでしょ~ふ

可愛そう~って思うもんえ

って。


と~んでもないっえめっちゃ気楽で楽しいんですけどぉ~にー

まぁ~。ずっと一人暮らしの生活は寂しいかもしれませんが・・・

私はまだ、ホヤホヤですから・・・。


今の生活・・・気に入ってますのよえ


・・・と言っても週に1度は娘のhouseに行ったり、実家の両親のhouse行ったりしてますから。

先週の日曜日も行って来ましたよ。


父の故郷の鳥取県から“二十世紀梨梨”が送って来たから取りに来いと携帯あって行って来ました。

・・・・が、本当は高速料金使って行くこと思えば・・・

近所のスーパーの梨梨買った方が安く済みますが・・・。

父の気持ちですからね・・・;


両親と久しぶりにカラオケmaiku行って来ましたよ。

うちの両親ったら・・・。お財布サイフの中に自分の得意な歌の曲名をメモに書いて入れてるの。

笑えるでしょ・・・。

いつカラオケ行っても選曲に迷わないように・・・。


私は歌が下手なので滅多に人前では歌いませんあ゛ぁ゛っ

が・・・両親の前は全然平気ですからぶ~


久しぶりで楽しかったなぁ~ラヴねこやん

ん・・?何歌ったかって・・・?

そんなもん、言えますかいな・・・にーこっ恥ずかしい・・・む!;


んっ?久しぶりと言えば・・・;

週末・・・5~6年振りに(もっとかしら?ブルーグラ)職場の仲間とボーリングボウリングをしましたよ。

めっちゃ久々でしたが・・・



子猫の独りごと-110917_161140_ed_ed.jpg

  ↑

1番下の3人目が私・・・ジジ

5~6年振りにしては “121点” なかなかでしょむっ!!!

・・・が、なんと3ゲーム終った後・・・。



子猫の独りごと-110917_161234_ed.jpg

結果発表で、15人中・・・ビリから3番目あ゛ぁ゛っ

同僚はブービー賞。

最下位は1番若い新入社員の○○君。

若いからって・・・いくらパワフルに投げてもピンボウリングは倒れないもんですね・・・;


SEPTEMBER,23 sun


連休初日。

ある目的があって、三重県のアウトレットへお買い物くるま。溜め息


娘と姫も誘ってたんですが・・・

当日の朝になって、娘から携帯


娘「お母さん、今日行くの止めとくわむっ

○○○(姫)赤ちゃん 2が朝から、すごい機嫌悪くてずっとグズグズ言ってるんだわ~;

ずぅ~と抱っこ。抱っこって言ってさぁ~。

お母さん、一人でゆっくりお買い物してちょうだいな。

帰りにhouse寄って行ってえ


私「あらっえそうなのぉ~。

わかったうん。帰りに寄るね。」


・・・私一人でお買い物。

店舗拡大オープン記念で混んでると予想して、早くhouseを出たんです。

・・・で伊勢湾岸道に乗った途端、渋滞くるま。くるま。くるま。くるま。くるま。。動かない・・・。


え~~~!!!!!!!!

ここから渋滞;ビックリ!②


それから延々長島ICまで渋滞。

IC出口から“長島ジャズドリーム”の駐車場まで、もちろん渋滞くるま。くるま。くるま。くるま。くるま。

参ったなぁ・・・ムムム


いつでも来れるのに・・・。

何でこんな時に来ちゃったんだろう・・・焦

赤ちゃん 2連れて来なくて良かったむっ!!!

こんな渋滞。中に入っても凄い人に違いない・・・;


まだ10時時計だってのに・・・。

やっと駐車して、ふと隣の車のナンバーを見ると“山口”。その隣は“石川”。

わぉ~!!!!!!!!


遠くから御苦労なこっちゃビックリ!②

でも・・・私も関東地方のアウトレット行ったことあるか・・・;

それと一緒かな・・・苦笑


まず姫赤ちゃん 2の秋冬物のパーカーを買い、姫達用の食器を買い・・・。

(我が家に置いておく為に・・・)



子猫の独りごと-110924_231017_ed.jpg

で、3軒ほどいろいろ見てました。


すると、娘から携帯


娘「お母さん。まだお買い物の途中だよね・・・。

○○○(姫赤ちゃん 2)の機嫌が朝から悪かったんだけど・・・。

右手がだら~んとして、今日ハイハイハイハイ1回もしないよ~!!!!!!!!

脱臼とかしちゃったんだろうか・・・うわーん

整形外科とか行きつけの小児科に電話しても、今日お休みだし・・・焦


私「そりゃ~、今日は祝日だから・・・。

休日診療してる所行かなきゃダメよ;


娘「ほんじゃ、○○(婿殿)のお母さんに一緒に行ってもらうわ。」


私「いいわよ焦。お母さん今からすぐ帰るから・・・。

病院付き合うから・・・。お母さん帰るまで待ってなさいよビックリ!②


と、まだ来たばかりでしたが・・・飛んで帰ることに・・・くるま。溜め息

また改めて出直すことに・・・;


市内の総合病院病院電話して,時間外診療で早速診てもらいました。


赤ちゃん 2・・・1歳にしてレントゲン初体験。

泣くわ、泣くわうわーん。えらい騒ぎウワーン!!;


その間にも、救急車3台立て続けに入って来て慌ただしい・・・。


とても若い先生え


骨折も脱臼もしてないとの事。一安心にー


乳児は“中なんとかかんとか?ブルーグラ”って言って肘の関節が少し靭帯ごとずれる?事もある様で・・・。

でも姫赤ちゃん 2はそれでもないらしい・・・。


先生「明日また整形外科を訪れて下さい。」


っておっしゃいました。

娘が婿殿のお母様に携帯して経過報告をしたら・・・


お母様「そうだえ昨日のアレがあかんかったんだわ汗


アレってむっ!!!?


話を聞いてみると・・・

昨日・・・娘ファミリーが婿殿の実家に行って晩御飯をご馳走になってた時のこと

赤ちゃん 2が両手両足延ばしたまま、四つん這いになって・・・お~


その格好が可愛かったらしく、婿殿の家族みんなで


「うわぁ~笑顔え○○ちゃん凄いねぇ~にっこり。」


なんておだてたらしいのね。

そしたら得意になって、ニコニコしてずっとその格好してたらしいの。


婿殿のお母様がおっしゃるには・・・

その姿勢で右腕に極度の負担がかかってたんじゃないかってむむむ



SEPTEMBER,24ミッフィー


・・・で今日、午前中に、個人の整形外科で診てもらって、やはりレントゲンに異常は無し。

で、今日は先生にその姿勢の事を話したら・・・。


「う~んむっ!!!。そうですね・・・。

レントゲンを見ても骨に異常はありませんね。

ハイハイをする時、右腕をついて痛がるのは筋肉痛かもしれませんね;


と・・・。

筋肉痛なら時間が経てば、治るわね。

っと言っていたら案の定、夕方には痛がりながらもゆっくり、ぎこちなくハイハイハイハイを始めました。


わずか1歳で“筋肉痛”だなんて・・・べび②

かわいそうなこと・・・。


みんなにかわいいえすごぉ~いえ

って言われて、姫赤ちゃん 2なりに無理して頑張っちゃったんでしょうね・・・。

かわいそうになりました涙



子猫の独りごと-110924_164351_ed.jpg

娘が掃除機をかけると、ハタキを持ってパタパとお手伝いしてるつもりの姫赤ちゃん 2

(おっえもう右手で持ってますよね)


そう・・・。今時ハタキを使用;

これは婿殿のお母様が毎日お掃除前にパタパタされてるようで・・・

娘も見習って使ってる様です。


婿殿のお母様はめっちゃ綺麗好き・・・。

そのお母様に育てられた婿殿も綺麗好き・・・。


娘もお嫁に行った以上・・・当然綺麗にしなくてはね・・・むっ!!!

婿殿のご実家houseも、娘のhouseもほこり1つ落ちてませんからね・・・。


それに比べて・・・ワタクシ。

姫達が我が家に来るとなれば、慌てて掃除機かけて拭き掃除なんぞして・・・

普段・・・適当な私は大変です・・・;


まっ苦笑。姫の右腕が何ともなくてやれやれでした・・・焦

アウトレットへのお買い物の続きは、また後日張り切って行くこととします・・・苦笑