ヤバイです・・・。皆さん武道館の記事とっくにアップしていらっしゃるのに・・・
私としたことが・・・
DECEMBER,17
大阪城ホールから1週間・・・。
あっと言う間かなと思いましたが・・・。
この1週間、なかなか長かった・・・。
と言う訳でもないけど・・・前日入りした私・・・。
(・・・ってどこに入るのよ・・・)
どうでもいいけど待ち切れなかったのよ・・・。
いつものように前日の夜にならないと準備が出来ない。
追いつめられないと動かない・・・この性格・・・。
3日分の荷物。娘からバースデープレゼントにもらったスーツケース。
ポンポコリンめっちゃ重いわ
名古屋新横浜
。
今回ちょっと寄りたい所があったんです・・・。
DECEMBER,18
ホテルに荷物を置いたまま、地下鉄へ・・・。
横須賀のライブの時、夜行バスの時間までギリギリで・・・。
心配だからってバス乗り場まで一緒に来て下さったご夫婦に会いに・・・。
お~。あった。あった。この看板
開店時間より前の到着予定が・・・。すでにもう並んでる・・・
ラーメンにはうるさい“苦いラーメン評論家”さんが、1度行ってらっしゃい。
・・・と前から勧められていましたが・・・やっと来れました。
“ラーメン屋さん”に一人で入るのは、長い人生今日で2度目。
去年、宇都宮駅前のラーメン屋さんに勇気を出して入って以来です。
でも今回は、お顔見知りの矢沢ファンのご夫婦のお店ですからね。
一人でへっちゃらです。
“苦いラーメン評論家”さんお勧めの・・・“流星麺”。
初心者はまず、これから食するのが基本らしい・・・。
うんおいしいっ
。
チャーシューが炙ってあります。
それに・・・シナチクがめっちゃ柔らかい。
う~。ラーメンには詳しくない素人な私ですが、おいしかった
本当は、もっともっとお話ししたかったんですが・・・。
お客さんが次々いらっしゃるから・・・。
長居するのも申し訳なく・・・お店を出ましたが・・・。
次回は閉店間近の時間にお邪魔しましょ。
サラリーマンや家族連れ・・・。
いろんなお客さん層がいらっしゃいましたね。
私が、奥さんの“流星軒”のオリジナルなカッコイイTシャツのうしろ姿を撮らせて頂いてたら・・・。
「僕も撮ってよ」
っと気軽に撮らせて頂きました・・・。
が・・・奥様のTシャツの写真はピンボケ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ごめんなさい・・・
さて・・・一人で勇気を出して食べに来たおいしいラーメン屋さん
“流星軒”を後にして・・・今夜のホテルへ。
新横浜~都内へ・・・大きなキャリーバック転がしながら・・・大移動開始。
さて・・・。私にとっては今年お初の武道館・・・
なんとホテル横まで、矢沢仲間さんのがお迎えに来て下さいました。
ありがたや・・・。ありがたや・・・。
新横浜からここまで来るのにカントリー・キャットは疲れましたわ・・・
お馴染美○さんと・・・あれっ
今夜は娘さんはいないのかな・・・。
悔しいけれどやはり特別な武道館
今日の席は・・・アリーナ27列。
まぁ・・・優先席にしては微妙・・・。
でも“武道館は腐ってもアリーナ”と公言する矢沢仲間さんとご一緒。
が、しかし・・・
「うわっ27列・・・最悪・・・
」
だとよ・・・。おいおい。贅沢言ってんじゃないわよ
私は大満足でしたよ
センター・ステージに来て下さった時は肉眼でもバッチリ素敵なお顔
確認出来ましたもん。
やはり武道館
永ちゃんの気合いの入れ方が違います・・・。
・オープニングの映像
・センターステージの演出
・足の綺麗なお姉さんダンサー
悔しいけれど・・・武道館なんですよね。
あれっ。土曜日のMCは何だったっけ
1週間も経つと、さっぱりピーマンだわ。
まぁ・・・素敵な永ちゃんのお姿はしっかり残ってますから。
さて、ライブの後は、私達地方ピープルの為に
素敵なクリスマスイルミネーションを観に連れて行って下さいました
。
うわぁ~。キレイ
栃木からやってきたブロガーさんの、かわいい奥様と・・・。
私達が写真撮り終えて、すぐ・・・ライトアップの電気が消えました。
すごいギリギリグッド・タイミング
。
さてこの後・・・お食事にと向かったのは・・・
な、なんとラーメン屋さん。
“塩ラーメン」”。
なんと・・・。私お昼もラーメン。
夜もラーメン。
どっかのラーメン評論家さんならともかく・・・
私人生初じゃないでしょうか・・・。
1日2食ラーメン食べたのは・・・
。
でもお昼はしょうゆラーメン。
夜は塩ラーメン。
両方ともめっちゃおいしかったです。
永ちゃんとラーメン
を堪能した1日となりました
。
武道館4日目に続く・・・。