AUGUST,28
8月最後の土曜日。
32年前の今日は、永ちゃんの後楽園ライブ
があったんですね・・・。
今日もこっそりフェスに参加されてる矢沢永吉氏
ですが・・・
。
全国ツアーは今では寒い時期に始まるのが定着してますが・・・。
夏フェスに参加して汗をかいてるお姿を拝見してると・・・
夏もいいなぁ~って思いますよね
32年前の後楽園も暑く・・・そして熱かったんでしょうね。
部活、部活の花のセブンティーン~だった私は・・・後楽園なんて夢のまた夢・・・
'78年は、1月の愛知県体育館
年末の名古屋市公会堂
に参戦してました。ホント。この頃の永ちゃんのコンサート
怖かったです・・・。
開場を待つ列に並んでる時が私は1番怖かった・・・
目のやりどころがない・・・。
あっちもこっちも後も前も怖いお兄さん達、お姉さん達ばっかし・・・。
前を見て、じぃ~っと大人しくお行儀よく並んでたっけな・・・
でも、こんなビビリな私でも開場して席に着くと全然平気なの。
もう・・・自分の世界に入り込んで永ちゃん以外目に入らないですから・・・
1月の愛知県体育館は中学時代の同級生を誘って付いて来てもらったの覚えてるんですが・・・。
12月の名古屋市公会堂は・・・誰と行ったんだろう
彼氏もいない時期だし・・・。やだっ。マジ思い出せない・・・
愛知県体育館に行ってくれた友達は進学校に通う真面目な友人(現在ピアノ教師)。
アンコールでおしくらまんじゅう状態になり・・・私はあれよあれよと・・・
(いや・・・半分は自ら進んでステージ前に押し寄せ・・・
)
友人と離れ離れになり・・・
が私を置いてけぼりにして、前の方に行っちゃった~
っと怒られ・・・もう2度と付き合ってくれませんでした・・・。
ご、ごめんよ・・・。
そう・・・。その頃世間では、ベイシティローラーズっが最盛期の時代。
多くの同級生達は熱を上げてたんですよ・・・。
その中で、私は一人・・・矢沢永吉氏をお慕い続けておりました・・・
1991年8月28日。19年前の今日。
子供二人を実家の母に預けて、 Big Beat
ツアーに参戦していたんですね。
懐かしいな・・・真夏の全国ツアー
冬と違ってコートも要らないし・・・。
私の大好きな夏のツアーもいいなぁ~。
でも最近では、秋に始まって年末に武道館ファイナルを迎え・・・お正月を迎えるってのが当たり前になってきてますもんね。
それはそれでいいんですけどね・・・
永ちゃんも、今日の様なシークレットでこっそり夏フェス
に参加することを楽しんでいらっしゃる様ですし・・・。
でも、来年はなんとか夏フェス1度くらいは参戦したいですね
さて・・・今日は、地鎮祭以来、久しぶりに息子のを見に行って来ました。
息子と二人で行くつもりでしたが・・・娘が
「私も行く~」
って言うものですから・・・。
「大丈夫お腹張ってきたりしてないの
」
って聞くと、
「お腹なんかここんところ毎日張ってるよ。でも全然生まれる気配ないし・・・
」
って言うもんですから、3人で婿殿と婿殿のお父様がいる現場へ差し入れを持って行って来ました。
もう、屋根も出来てましたから日陰になって、少しは涼しいです。
でも、婿殿は汗びっしょりで働いてました。
息子と壁の位置、コンセントが必要な場所、お庭の水道の位置、洗面台の幅・・・。
いろいろ確認してましたね。
お金の無い息子の為に採算ギリギリでやってくれてるって娘から聞いてました。
でも息子は、そんなことお構いなしに、これをこう変更してってお願いしたら、まだ間に合う
だの・・・、
ここに棚をつけるのは可能なの
だの・・・、
車洗うのにこっちに水道付いてると便利なんだけど、やっぱ無理
だの・・・。おいおい・・・。無理言うんじゃないっ
。
私ひやひやして聞いてましたよ。
優しい婿殿は的確に答えてくれてましたね。
水道をこっちまで引っ張るとなるとあといくら位余分にお金かかるよとかね・・・。
でも、コンセントの位置とか自由になるなんて・・・。
細かい事ですが嬉しいですよね。
家事をする女性にとって掃除機かける時、ここにコンセントあったら、助かるのになぁ~とか時々思いますもん。
注文住宅ってそんな小さいことも自由で魅力ですね。
でも息子が、婿殿に言ってましたよ・・・。
あぁ~
。これから、借金漬けの生活が始まるんだな・・・
って。婿殿、軽く・・・
そうだよ~
頑張れよっ
って。
今朝もね、お洗濯もの干そうと思ったら洗濯ネット二重にして(笑)
息子のTシャツがあったのね・・・。
「何よ大袈裟に二重に入ってるけど・・・
」
って言ったら
「そのTシャツ高いんだからな大事に扱ってくれよな
」
なんて言うのよ。
「へっ高いって・・・いくらしたの
」
って聞いたら
「いいじゃんいくらでも・・・
」
って・・・。
「何よ・・・もったいぶって・・・ケチッ
」
て言ってやると・・・
「,
円」
「マジ~高っ
。ヤザワTシャツが
枚買えるわ。」
って言ってやったら
「あのねぇ~ ヤザワTシャツと一緒にしないでくれる~
」
だと・・・。
「そんな贅沢出来るのも、今のうちだからね」
って言ってやったら
「わかってるっつ~のまぁいいから・・・そっと大切に扱ってよ
。
首伸びないように干してよ・・・」
なんだとぉ~。 ・・・・・・自分で干さんかいっ
。自分で・・・