33,000 MILES ROAD JAPAN 1976
そう・・・。私がYAZAWAデビューした思い出深いツアーです
1976年5月25日・・・初めて永ちゃんのライブに行きました。
今日は記念すべき日なんです・・・。
4/4 小倉市民会館
5 大阪厚生年金会館
7 熊本市民会館
9 福岡電気ホール
16 下関文化会館
17 広島郵便貯金ホール
19 鳥取市民会館
20 米子市民会館
21 島根県民会館
22 津山文化センター
24 千葉県文化会館
5/1 富山公会堂
3 福井文化会館
5 新潟県民会館
6 長岡市立劇場
11 長野市民会館
13 松本市民会館
18 松阪公会堂
19 岐阜市民会館
20 京都会館
22 桑名市民会館
23 中津川文化会館
25 ★岡崎市民会館★
5/26 浜松市民会館
27 清水市民会館
28 駿府会館
30 名古屋市公会堂
6/3 郡山市民会館
4 福島文化センター
・・・以上パンフ記載。
他にはどんな会場があったのかしら
6/11 土浦市民会館
12 水戸市民会館
14 下館市民会館
16 横須賀市文化会館
18 八王子市民会館
29 岡山市民会館
7/9 日立市民会館
24 日比谷野外音楽堂
8/6 亀岡市民会館
7 徳島文化センター
9 高松市民会館
11 三沢市民会館
12 八戸市民会館
17 小松市公会堂
18 高岡市民会館
19 山形市民会館
20 仙台電力ホール
※この間、不明(・・・ってどうゆうこと)
10/10 田川文化センター
11 北九州・八幡市民会館
12 八代市民会館
11/19 新潟市公会堂
22 福井文化会館
12/1 広島郵便貯金ホール
2 防府市公会堂
10 水戸市民会館
17 名古屋市公会堂
18 名古屋市公会堂
19 平市民会館
25 岡山市文化ホール
26 京都会館第一ホール
・・・以上 地球音楽ライブラリー参考にしました。
・・・が、ツアー資料が既存しない為、一部不明があることをご了承下さい・・・ですと。
同じ会場2回登場してるし・・・
本当・・・当てにならないなぁ~。この資料。
でも・・・昔は永ちゃん・・・田舎の小さなホールにまで行ってたんですね。
今こんなに身近なホールに来てくれてたら嬉しくてたまらないわね~。
でも・・・こんなハードスケジュールこなしてたら永ちゃん倒れちゃう~。
・・・で毎日ビールすごい飲んでたんですもんね
若いから出来たんでしょうね・・・。
※ツアーパンフです。
今年 2010年・・・
私の矢沢ライブデビューが・・・1976年。35年目突入です・・・
。
そりゃ~孫も出来るお年頃になっても仕方ないわさ。
私だけじゃなく・・・お孫さんお持ちの矢沢ファンいっぱいいらっしゃる事でしょう
だって矢沢永吉氏
本人ももうお孫さん何人かいらっしゃるでしょうよ・・・
。
確か私が毎日くそ真面目に部活に明けくれて日に焼けて真っ黒な高校生の時・・・。
確か初めての女の子生まれたんですもの・・・。
私が中3になってすぐの5月
どうしても生の永ちゃんに会いたくなったのです。
永ちゃん今以上に細いわね~
髪もフサフサ"お鼻"はやっぱり昔からちょっぴり上を向いて・・・
14歳の私の心をとらえて一瞬の内に虜
にさせるだけあるわよね・・・・。
ワルっぽい所に惹かれたんでしょうね・・・純情可憐な幼い私。
この頃・・・。永ちゃん・・・貴方は60歳になっても東京ドームいっぱいにさせる自分を想像してたかしら・・・。
この頃の貴方は・・・パナマ帽かぶって白いスーツを素敵に着こなす自分の姿を想像できたかしらね・・・。
こんなに素敵なおじさまになって、現役バリバリのロックンローラー。のトップに立ってること・・・。
そして・・・"世界一素敵な60歳"になってること・・・
。
夢に見てたのかしら・・・。
ずっとずっと浮気もしないで付いてきた貴方のファン・・・。
こんなに長く慕い続けた律儀な男性YAZAWAファン
私の様に何十年間も貴方に恋し続けた女性YAZAWAファン
私達ファンにとって矢沢永吉様・・・貴方は"大切な宝物"であり・・・"神様
"かもしれません。
貴方にとって私達ファンは"財産"かもしれませんよ。
"E.YAZAWA EXCITING CLUB"
会員NO. 01864 でございました。
上は会員特典として付いてたプレートです。
私が初めて手にした会員証は黒い紙製のものでした。
(残念ながら・・・どこ探しても見当たらなかったんです)
下の黄色のプラスチック製の会員証は確か2年目ではなかったでしょうか・・・。
物持ちいいでしょ私・・・
。
さてさて・・・いよいよ明日はFC優先席当落発表です。
ドキデキドキデキ
ドキデキ
AM11:00~でしたよね・・・。
12時のお昼休みまで仕事が手につかないでしょうね・・・
みなさんもきっと同じ想いでしょうねぇ~
どうか当たりますように・・・。
神様矢沢
様
どうか・・・どうか当たりますように・・・。