今年の“KYF新年会”は珍しく三次会の“カラオケ”がなく・・・(汗)・・・
。
早めにホテルに帰って来れました。
今年はI川さん。N崎さん。O渕さんが欠席だったからでしょうか・・・。
思い返せば・・・。
去年の新年会三次会のカラオケお開きの後・・・。
(始発電車の時間に合わせてのお開きだったんですが・・・)
ご機嫌で随分お酔いになった○○さん。
タクシーに無事に乗せたのはいいけれど・・・。
後で聞いたお話によれば・・・そのまま派出所に直行されたとか・・・。
運が悪かったタクシーの運転手さん・・・。お気の毒です
でも無事にご自宅に帰られたとのこと。やれやれでしたが。
今年は皆さん。元気に帰られました
翌日、ゆっくりと朝食を済ませ・・・お部屋でテレビを観てまったりと・・・
しばらくして赤坂近辺をお散歩・・・。
私はよくこの赤坂見附辺りのホテルを利用します。
東京駅からの交通の便がいいこと。
でも1番の理由は★DIAMOND MOON★が近いこと
以前から是非行ってみたいお店がありましてね・・・
“金葉庭”ってちゃんぽんのお店なんですが・・・。
いつ行ってもお休みなんですわ。
今回も・・・お休み。
さては、私を拒否してるのかしら・・・
はぁ諦めよう・・・。んっ
定休日が日曜日ってことね・・・
。
ファミレスに入りました。
午後2時過ぎのランチ私結構ガッツリ頂きます・・・
ここでデザートは食べずに・・・さっきお散歩の途中で気になったあのケーキ。
“和栗”のモンブラン・・・。
このフレーズに足が止まりました・・・。
“和栗”・・・。一口食べたらめっちゃ栗
ホント・・・“栗”をそのまま食べてるようなたまらない濃厚なおいしさ
600円もしましたが・・・今まで食べたモンブランの中では1番かも
夜になって矢沢仲間さん達と憧れのDIAMOND MOONへ。
とことこ歩く・・・。
あら・・・素敵なちょっとレトロな“お雛様”発見
。
なんか品格があるお雛様。
シンプルなお雛様。
こじんまりとまとまって素敵なお雛様。
そうね・・・女の子が生まれたら私もお雛様買ってやらなきゃ・・・
どっちが生まれるかしら・・・。
さていい運動になりましたわ。
★DIAMOND MOON★到着・・・。
お正月以来ね・・・
ドアを明けて永ちゃんの手形にタッチ。
心の中で「永ちゃんまた来たよ
」と囁く・・・。
今日はみんなで来てるのでカウンターではなくスクリーンを観ながら座れる奥のフロアーで。
3組くらいお客様いましたよ。
皆さんはボンゴレプレート付きピザ
私はバレンタインなカクテル
。
おいしい~。
私はクリームソースのスパ
カクテル用のチョコのお酒・・・。
そして私ひとり、バレンタイン・デザート頂きました。
見て。見て。
チョコで“Z”って描いてあります
食べるのがもったいない・・・って言いながらペロッと平らげた私
。
超幸せ・・・。
大好きな永ちゃんに囲まれておいしいカクテルと
こんなスペシャルなデザート。
私・・・都内に在住してたら週何回も通って来ちゃうだろうなぁ~
でも私達ファンは本当・・・こんな素敵な場所を永ちゃんに与えてもらって幸せよね
私・・・幸せ・・・
な~んてうっとり永ちゃんの映像に見とれてたら11時前のオーダーストップ直前に数人のお客様。
外国の方も・・・。お若いグループ。
ほぉ~。永ちゃんのファンもインターナショナルな・・・
。
・・・すると一緒に来てる矢沢仲間さんの一人が・・・
「おい。彼・・・駅伝のなんとか君じゃねぇ~の」
私達一斉にそちらにを向ける
。
えっ
私・・・箱根駅伝の事ブログに書いたし・・・
そう・・・ズームインで大学の箱根駅伝の学校紹介で日本大学の駅伝部を紹介していた。
すると・・・ダニエル君と言う黒人の選手が映り・・・
彼は矢沢永吉さんの大ファンで練習中だっけな練習前だっけな
矢沢永吉さんの歌を聞いてるらしい・・・ってナレーター。
そして極め付けがダニエル君が宝物のように大事にしてるものがあります・・・。
って彼の寮かアパートの狭いお部屋が映って・・・
ダニエル君本人が、
「これです」
って肩にピンクの“YAZAWA タオル”を得意げにかけて登場。
私それ見て
「よっしゃ来年は日本大学応援するぞ~
」
って心に決めたのです。
・・・で話を戻しますが・・・
矢沢仲間さんにそう言われて・・・お隣のテーブルに座るダニエル君もどき(笑)の彼を観察してみると・・・。
ふん。ふん。
ほれ・・・体育会系の学生さんが着るコートみたいな中がモコモコの・・・
ほれ・・・マラソンや駅伝の時、選手が走る前に着てるロングの・・・なんて言うのアレ・・・。
誰か教えて
でも私が言いたいことわかるでしょ・・・。
それ着てるのよ。でも私達の方に向かってこっち向いてるから・・・バックに大学名が書いてあれば確認できるのにぃ・・・。
私は耳をダンボの耳
にして彼らの会話を聞いてみた。
(やだわ・・・こんなこと・・・
)
でも私かすかに聞いたの・・・。
彼のお友達が彼の事を「ダニエル」って呼ぶのを・・・。
やっぱり・・・日大のダニエルくんだわ。
男女5人位のグループで来てダニエル君はビールだったかしら。
1杯だけ飲んで、永ちゃんの映像を観ながらニコニコ笑顔でした。
私がトイレに行って席に戻る時彼らが帰る所でした・・・。
私・・・「よしっ」
声かけちゃお~・・・と永ちゃんの手形
付近で立ち止まってるダニエル君に・・・
「ごめんなさい。大変失礼ですが・・・ダニエルさんでいらっしゃいますか」
ってお声をかけると・・・彼は初めキョトンとして私の顔を見てましたが・・・
「ハイ。僕、ダニエルですが・・・
」
「テレビ観て、応援してました
ここには、よく来られるんですか
」
するとダニエル君のお友達が
「今日が、初めてなんですよ。前からダニエルに連れて来てくれって頼まれてたんですが・・・やっと、今日連れて来れました
」。
・・・と答えてくれましたよ。
「あっ、そうなんですか・・・。今度はもう少しゆっくり出来るといいですね。また、是非いらして下さいね
。」
「あっ。どうもありがとうございます。また来ます
。」
日本語お上手・・・。
お顔ちっちゃいわ~
頑張って下さいって言おうと思いましたが・・・確か彼4年生でしたもんね。
卒業したら日本の企業に就職されるのかしら
お国に帰られるのかしら・・・
是非今度は夜遅い時間ではなく・・・2~3時間ゆったりと食事をしてグッズも眺めて記念写真も撮ってのんびり過ごしてもらいたいですね・・・
でも・・・ビックリです
私がたまたま観てたテレビ番組で彼が永ちゃんファンって知って、
昔から箱根駅伝が大好きな私でしたので・・・駅伝を走る選手に永ちゃんファンがいるってブログに書いて・・・
その彼に・・・★DIAMOND MOON★で会えるなんて・・・。
私ね・・・矢沢永吉氏を通じて知り合えた大切な人いっぱいいるんです・・・
永ちゃんが取り持ってくれた“縁”・・・
ずっとずっとこれからも大事に大事にしていきたいと思います。
今度はいつ来れるかな・・・
今日は新しくでたポストカード買いました。
素敵
永ちゃん若いわ
そんな切ないお顔しないで・・・
大好きよ
マグネットと金銀缶バッチ。
待ちに待ったマグネット・・・なんですが・・・
もう少しカッコイイの作ってくださいよ・・・。
ヨロシク・・・