さてさて・・・去年の秋から計画してた女ばかりの


“修学旅行”


がやって来ました。


注!ワタクシ・・・セクシーキャットジジのブログは長文の為・・・

暇で暇でどうしようもない時にお読み頂ければ幸いです笑顔


2月6日~7日 1番寒い・・・冬の2月にわざわざ行かなくてもいいんじゃないのぉ~焦

と、私個人としては思いましたが・・・。

約1名・・・張りきって


「雪の金閣寺が見た~いト音記号


と、うるさいのがおりまして、こんな寒い季節に決行となりましたむっ!!!

しかし・・・そう簡単に雪だるまなんか降るかいな・・・。

・・・と思っておりましたが、なんと冗談ではなく・・・


前日の天気予報でも


「この冬1番の寒さでしょう・・・。」


なんて脅かすし!!!!!!!!東海地方は雪だるまマーク。

ウソでしょ~ビックリ!②

何着て行こうか、あれやこれや考えておりましたが・・・

“この冬1番の寒さ”それも京都・・・。

どうせ外を歩き回るに決まってる。見た目はどうでもいいわ汗1

矢沢ライブ音譜でもないんだし・・・

“完全防寒”に徹すべしにー


こんなもん、いつ着るのさ・・・。

って何年も前に買ったダウンジャケット。

この時とばかり引っ張り出して着てみた。


・・・まるで“ダルマさん”だぁ~ガーン


でもめっちゃ暖かいらぶ2

“ダルマさん”でもいい。あったかい方がいい苦笑


翌日、目を覚ましカーテンを開けると目真っ白ビックリ!②

「ゲッビックリ!②

「うそぉ~焦駅まで行けないじゃん;

ベランダに出て下を覗くと、道路には雪が積もってない様子。

しかし、私の愛車車は全体に白く2~3センチくらい雪で覆われて真っ白。


「ヒェ~ビックリ!②


2Lのペットボトルにぬるま湯を入れて雪を溶かし、エンジンをかける。


いつもの一人のんびり気まま旅と違うから、早めに余裕を持って出かけないと、

私の事だから・・・何が起こるかわからないわよ;

横須賀のお友達に名古屋からお隣の席になれるように、新幹線の切符も手配してもらってますから

遅れるわけにはいかないわ焦


あっと言う間に車の雪も溶け、最寄りの駅までDASH!DASH!

名古屋駅に着くと、雪の為新幹線は上りが15分遅れ。下りが5分遅れ。

やっぱり遅れが出てるな。でもこのくらいの遅れで良かった苦笑

ホームに上がるとまた雪だるまが降ってきたよ・・・。

結構降ってるあ゛ぁ゛っさ、寒いっビックリ!②

でもこのダルマのようなダウンのおかげで上半身はポカポカ暖かい笑顔

ジーンズの足・・・寒っ;


5分遅れか~。

しっかし寒い。早く来ないかなぁ~っとぼぉ~と電光掲示板を眺めてた。

ひなひよひなひよひなひよ

東京行きばかり・・・;


し、しまったぁ~あ゛ぁ゛っ

いつもの癖で・・・何も考えずに上りのホームに上がってる自分・・・ガーン

バカッびっくリバカッびっくリおまぬけな私びっくリ

信じられないっ!!!!!!!!。急げ~DASH!DASH!DASH!

向かいの下りホームへ走る、走る。


ふぅ~DASH!間に合った;

あと5分。5分遅れだからあと10分ビックリ!②

危なかった・・・ヤレヤレ・・・間に合った汗

いつもの癖って恐ろしいあ゛ぁ゛っ

今日、私は京都に行くのよ・・・東京じゃないっつ~の。

自分がおまぬけ過ぎて一人焦って冷や汗出ました焦

おかげで寒さが吹っ飛びましたわ・・・。


でも、気を落ち着かせて・・・何事もなかったかの様に澄ました顔で9:15発の新幹線を待つ私ジジ


お正月ぶりの横須賀のフレンドみつばち

「おっはよはーと

っと挨拶をすると、東京バナナのチョコレートチョコレートを食べてすっかりリラックス気分の彼女。

朝早くて大変だったんだろうなぁ~ん~・・・。

ダルマさんの様な私ジジを見てひかなかったかしら・・・。

彼女寒がり屋さんのくせに普通のコート。大丈夫かな。

でも、しっかりスニーカーで歩く気満々・・・ビックリ!②


「キャットさん。チョコレートどうぞ。」

と、早速チョコレート食べながら雑談ビックリ!②でもたった35分で京都に着いちゃう。

5800円は高いなぁ~。

車窓から見える景色は一面銀世界。


子猫の独りごと-100206_094352_ed_ed.jpg

「うわぁ~。京都も雪雪だるまかな~。」

貴女が、雪雪だるま。雪雪だるま言うから本当に雪になってしまったわよ・・・汗

ペチャクチャ話しながら結構35分って長いわね・・・なんて思いながら。


そしたら京都で待つフレンドわんわんから携帯


「ちょっと~新幹線遅れてるの~?


話に夢中になってて腕時計を見ると到着予定時間をとっく過ぎてるむっ!!!

彼女は京都駅まで車で迎えに来てくれてたから、待ち合わせの時間が過ぎても連絡来ないから心配して携帯してくれたんだろうな・・・。


ひなひよ何分遅れって車内アナウンス無かったぞ~むかっ

降りる5分前になって雪の為、30分遅れで到着です。

なんてアナウンス流れたよ・・・全く・・・もっと早く流しなさいよむかっ

そしたら待ってくれてる京都のフレンドわんわんに連絡出来たのに・・・;

(私達がペチャクチャ喋ってて聴き逃したのかしらひなひよ

雪だるまの為、スピード落としての運転で倍の時間かかって京都に到着。

駅前でずっとスタンバイして待ってくれてた京都のフレンドわんわんごめんよ~ウワーン!!

まず1番に貴女に遅れそうってめーる携帯しなきゃいかんかったね(汗)。

許してたもれ~ウワーン!!


実は私・・・ジジ

京都府宇治市の生まれでございまして・・・。

6歳までしかおりませんでしたが、なんとなく愛着のある京都。


駅構内のお土産屋さんの店構えも、名古屋駅や東京駅なんかとは違う京都らしい趣がありますわねただのハァトです


指示された所から外に出ると、京都のお友達わんわんが駆けつけてくれました元気

東京ドーム以来の再会ai-suru

めーる携帯は頻繁にしてたので5ヵ月ぶりって感じはまったくありませんが。


ありがたい事に彼女の車で移動という事で・・・にーバス電車の乗り換えすることもなく・・・元気

運転手さん、大変でしょうに・・・感謝ですただのハァトです

彼女の車の中いい匂いしてたなぁ~。

彼女のキャラじゃない(失礼;)かわゆいマスコットがフロントで揺れてましたなはーと

言うまでもなく、当然の事ながらBGMおんぷただのハァトです永ちゃんただのハァトですonlyね・・・。


さて・・・今から美女ひなひよひなひよ3人の修学旅行が始まります・・・♪


京都のフレンドわんわん


「さて、まず何処行きますかいな?ブルーグラ


と聞くと、横須賀のフレンドみつばちは即答・・・。


みつばち「金閣寺はーと

わんわん「ハイ。ハイ。レッツ・ゴーはーと

みつばち「雪積もってるかなぁ~。」

なんとしても雪の金閣寺が見たいらしい・・・;

2年前に旦那さまと京都に来たって割には気合が入ってるぞ・・・むっ!!!


正直。私はみんなに会えて京都らしいあんみつでも食べて、おしゃべり出来れば・・・

それで満足ですの元気

(そんなふざけたこと言ってると叱られますゆえ・・・さてさて、観光。観光。)


バスバス乗ったり電車電車乗ったりする訳ではなく車で連れて行ってもらえるのはありがたい笑顔

ホント京都のフレンドわんわんありがとただのハァトです


なんだか知らないけど・・・ガーン

私以外の二人の日頃の行いがよっぽど悪いらしく・・・金閣寺の駐車場に着いた頃には・・・

吹雪のような雪が降ってきましたぞぃ・・・あ゛ぁ゛っ

京都のフレンドわんわんさんったら、ちゃ~んと車に傘雨を3本用意してくれてました。

細かい気配り、ホントthank youはーとです。

女の鏡だぁ~ねびっくリ私も見習わなきゃ・・・カワユス


駐車場から金閣寺までの道のり・・・。

吹雪の中傘さして歩いてると・・・京都のフレンドわんわんの様子がおかしい・・・むっ!!!


「さ、寒い134。寒い・・・し、死ぬ~あ゛ぁ゛っ。泣いていい~134?ブルーグラ


と、ギャ~ギャ~わめく;

このくらいじゃ死ぬかいな・・・焦南極で住んでる人おるんやで・・・。

その寒がり方がおかしくてわたしゃケタケタ笑ってると・・・

そんなもん知らん顔でスタスタ張りきって歩く横須賀のフレンドみつばち

この違い・・・。笑けて笑けてケタケタ笑う私ジジ


この三人で二日間一緒に過ごす訳だ・・・;

こりゃ楽しくなりそうだわいはーと


金閣寺・・・。

門を入ってすぐ・・・いきなり金ピカの金閣寺。



子猫の独りごと-CIMG1371.jpg

うわっ。私、小学生の修学旅行以来かしら・・・30年以上も前。

しっかし・・・キ、キレイ過ぎる・・・お~



子猫の独りごと-CIMG1372 (2).jpgCIMG1372 (2).jpg

不自然なくらいキラキラした金色。

こ、こんなきれいなんだお~金閣寺って。

正直、驚きましたビックリ!②

ホント。キレイ。外人さんも感激するはずよね~。



子猫の独りごと-CIMG1362.jpg

なんてったって・・・“世界遺産”ですもんね。



子猫の独りごと-CIMG1364.jpg

おっびっくリ

帰り際、なんと舞子さん発見目

私達、なんて運がいいんだろう~おんぷ

なんて感激してると、京都のフレンドわんわん

「1日連れて回るとなると凄いお金かかるんだよ~。」

なんて言うし・・・、私もどっかのお金持ちの旦那がいつもの馴染みの舞子さん連れて見せびらかしてるんかいな・・・なんて思ってたら・・・。


なんか、気軽に観光客と記念写真撮ってるひなひよ

3人で近くに寄ると・・・若くない・・・焦

あれぇ~ひなひよこれ観光客相手の偽物の舞子さんだぞ・・・;

外人さんはわかんないから一生懸命写真カメラ撮ってましたが・・・。


横須賀のフレンドみつばちなんて・・・


「あの舞子さん。キャットジジさんよりお歳なんじゃないひなひよ

なんて言いだすわ・・・むっ!!!.

貴女。それはあの舞子さんに失礼だわさ。怒られますわよ。

私は30代前半と見たな・・・;


私達が車に戻る頃には雪もすっかりやんで、駐車場から大文字が大きく見えてました。



子猫の独りごと-CIMG1375.jpg

すると、私と1回り年下の横須賀のフレンドみつばち

「早く写真撮ってぇ~きゃっ

っと、大の字になってピョンピョン飛びながらポーズとってますがな焦

カメラマンの京都のフレンドわんわん

「あれぇ~焦大の字が入らないよ~むかっ

みつばち「早く。早く。恥ずかしいんだから」

と言いながらピョンピョン跳ねる横須賀フレンドみつばち

わんわん「ちょっと待ってや~むかっ

と一生懸命アングルを考える京都のフレンドわんわん


私はその二人の様子を見てまたケタケタ笑う・・・きゃっ

若いっていいわ。

しっかし・・・おもしろいわ。この二人・・・。


あ~でもない、こ~でもないと大騒ぎしてなんとか撮れたようです。

クックック・・・招き猫


今日はここまで・・・。

最後まで読んで下さってありがとうございますですよ。

しかし・・・まだまだ続きます;