土曜日。9時起床~
を見ると娘から
。
娘“おはよ~。ねぇ・・・お母さん今日暇
”
私“おはよ~
。暇だよ。でもお母さん今起きたところ
”
娘“○○モータースとニトリとスーパー付き合ってくれない
”
てことで、引きこもりの土曜日のはずが娘に付き合うことに・・・。
まぁ・・・お義母さんとはしょっちゅうお買い物行ってるみたいなので・・・正直嬉しかったりして・・。
娘が迎えに来てに乗ろうとしたら、
「あ~~やだっ
服・・・お母さんとかぶってる」
「へっ」
・・・とよくみると1年前二人で一緒に通販で注文した色違いのニットのワンピース。
娘はピンク。私はカラシ色・・・。
ペアルックになってる。
娘「お母さん、なんで今日着て来るのよ」
私「知らないわよ。着たいから着たのよ。」
娘「やだなぁ~恥ずかしい
」
私「いいじゃない。コート着てるしわかんないわよ」。
すったもんだして私が運転代わって出発
まずは顔見知りののモータースへ。
娘ののブレーキランプが片方切れたらしく・・・
「そんなもん、ガソリンスタンドでガソリン入れたついでに
ブレーキランプ切れちゃったので換えて」
って言えばちゃっちゃっと換えてくれるわよ。
って言ったの。
そしたら、娘。
「だって、スタンドのお兄さんに、堅過ぎて外せないのでディーラーに行って下さい。
って言われたもん。」
「もう~情けないわねぇ~
アルバイトの子なんじゃないのぉ~
」
・・・と私。モータースに行って
「ブレーキランプが切れちゃったんですけど、スタンド行ったら堅過ぎて外せないって言われて・・・
無理すると割れそうで・・・なんて言うんですよ」
顔見知りの社長さんは留守のようでした。
・・・が若いお兄さんが
「あっ。そうなんですか~
大丈夫ですよ。すぐ換えますね。」
・・・と頼もしい言葉。
娘のは高校卒業して新車で買ったキューブ
。
(もちろん。自分でローン組んで買わせましたわよ。)
そう。もう3回車検受けてます。
ハッチバック式なので私と娘・・・の中で乗ったまま待ってました。
しばらくすると・・・。
後ろで作業するお兄さんの独り言が聞こえてくるの・・・。
「堅ってぇ~。アレッ
。マジ堅ってぇ~
。」
私と娘・・・目を合わせて苦笑い・・・。
私「堅いですか・・・やっぱり~」
お兄さん「いや・・・無理すると割れそうで・・・ ○ッサン車は堅いんですが・・・ホント堅いっすねぇ~
工場長呼びます・・・。」
って。
今度は二人ががりで外そうとされますが20分後・・・。
「申し訳ありません。割れそうで・・・。ディーラーに行って頂いた方が・・・」
って、心から申し訳なさそうに・・・。
「社長がいれば良かったんですが・・・。」
「わかりました。どうもありがとうございました。」
と私。
結局○ッサンのディーラーに行きまして940円で交換出来ました。
やれやれ・・・。
でも、ここでもかなり時間かかってました・・・。
でもと
ご馳走になったのでヨシッとします
。
しかし、たかがブレーキランプ交換ごときに何軒も回って・・・何でですの
この車種だけ堅いのかしら
結局、随分時間かかってしまってお昼過ぎてまして。
洋麺屋 五右衛門
私は初めて入りましたが・・・フォークが出てこないお箸で食べるパスタ屋さんなんですね。
(あら・・・こんな写真しかなくて・・・)
あとストロベリーチーズケーキと。
とってもおいしかったなぁ~。
また行ってみたいお店です。
今日は娘がご馳走してくれました。
その後、ニトリで娘は、ハンガー・バナナスタンド・泡だて器・時計・・・etc.
そしてイオンで食料品を買って、
娘が婿殿が時々飲む缶チューハイを買うからってお酒売り場に付き合うと
★SAPPORO×ROYCE★
チョコレート麦芽を使用しカカオを加えた、芳しい香りとほろ苦い味わい
名前も
“Cyocolat Brewery”
ショコラ ブルワリー
ふん。ふん。
色はチョコレート色。
苦みを抑えた飲みやすいお味。
私にはいい感じ・・・。
きょうのおやつにと作った
大学イモ
私の大好物なんですの。
まぁ・・・のおつまみにはなりませんが・・・。
あっせっかくお買い物行ったのに黒ゴマ買って来るの忘れました
。
副作用が怖いですが・・・