お父さんのパ戦力分析(オリックス編)(追記あり) | 俺は猫オヤジだ

お父さんのパ戦力分析(オリックス編)(追記あり)

プロ野球、春季キャンプが昨日から始まりましたので今シーズンの順位予想する前に

 

戦力分析し、更に練習試合・オープン戦を確認して行きながら3月初旬には

 

パリーグのみですが、お父さんの順位予想をさせていただければと思っています野球ニコニコ

 

まずは、昨シーズン25年振りにリーグ優勝したオリックス編です野球

 

投手陣、昨シーズンは山本18勝・宮城13勝・田嶋8勝・山崎8勝・山岡3勝が主な先発投手成績でした野球

 

抑えは、平野29セーブと安定した働きをしましたが平野投手は大ベテランとなって来てますので

 

抑え経験のある、増井投手も抑えとして入りダブルストッパー制が出来れば盤石かと思われます野球

 

ただ、先発で活躍した宮城投手が2年続けて活躍出来るかと言う不安要素がありますが・・・

 

 

 

019_83185134.jpg

ここは、昨シーズン不調も実績ある山岡投手が本来の力を発揮すれば十分カバー出来ますね野球ニコニコ

 

続いて、打撃陣は吉田正尚選手が打率3割3分9厘をはじめブレイクした杉本選手が3割1厘野球

 

福田選手が、2割7分5厘や宗選手が2割7分2厘とチームの課題だった打撃陣が良くなりました野球ニコニコ

 

そんな中でも、お父さんが注目しているのは・・・

 

 

 

055_61365112.jpg

T岡田選手で、昨シーズンは打率2割4分1厘・本塁打17本と本調子ではなかったです野球

 

まだまだ、老け込むような歳でもないですし彼が復調したら打線に厚みが出ますし

 

吉田選手の、負担も軽減されるのでお父さん的にはキーマンとして挙げます野球ニコニコ

 

チーム全体として、監督はオーソドックスな采配をされましたし昨シーズンは

 

課題だった、打線の底上げが出来て投手力に厚み(特に宮城)が出来たので

 

山岡投手の復活、T岡田選手の復調がリーグ連覇の鍵となるでしょう野球ウインク

 

次回は、昨シーズン2位ロッテ編です野球ニコニコ

FKf8MAdagAE8zbO~2.jpeg

 

 

今日の言葉!ニコニコ

DSC_0002~3.JPG

 

 

 

追記

 

 

FKbbBaoUcAEEYfU~2.jpeg

先月末、札幌中心部にて50年市民より愛されて来た通称4プラ事4丁目プラザが幕を閉じましたショボーン

 

札幌中心部も、今回の4プラ閉館や昨年のラフィラ解体など新都市開発が続々と進んでますねキョロキョロ

 

生まれ変わる、札幌市中心部はこれからどうなるか興味津々ですニコニコ