最近ニュースでも「日本の二極化」とか

「教育格差」とよく言われていますが。。



私も子供を育てながら

最近よくそれを感じます!!



というのも、、、

娘は小3の2月まで勉強系の習い事は

ほとんどせずに

学校の授業と宿題だけが勉強時間でした電球



そうすると、

やはり演習量が少ないからかアセアセ



算数で言うと

二桁の掛け算割り算は相当怪しいレベル

(ゆっくりなら解けるけど、それでも3割程度は間違えるレベル)


でしたし、、


国語で言うと

一度覚えた漢字の反復練習が足りずに

普通に忘れてしまっていて

日常で漢字をうまく取り入れられないレベル


でした泣き笑い泣き笑い泣き笑い




しかし、小3の2月から中学受験塾に入り、

勉強時間と難易度が格段に上がると、、

学校の勉強がとーーっても簡単に感じるようになったようです!!ダッシュ



明らかに学校のテストは良くなりましたし、

通知表での「◎」の数もかなり増えました!

(特に算数や国語でもらえるようになった)


クラスの中でも割と勉強ができる方

という認識もされているようです!ダッシュ




しかし、、、

親が言うのもなんですが、

イマイチ勉強のセンスのない、

ほんと平凡な娘なんですアセアセアセアセ



なので、あのまま塾に入らずに

日々を過ごしていたら、

算数なんて特に勉強についていけなくなり、

中学に入ったらめっちゃ苦労しただろうなー

なんて思ってますアセアセ


娘と同じくらいのレベルの子は

塾に行ったり、家庭学習に力を入れないと

途中で絶対ついていけなくなるだろうなってアセアセ



逆に娘の学校のクラスでも、

娘よりも頭の良い(勉強センスのある)子でも

学校の演習量や難易度だけでは

花開かないことが多いんだろうなー知らんぷり

なんて思ったりしていますダッシュ

(一部の超頭の良い子は除いて)



って考えると、、、

本人の能力以上に、

学校外でどれだけその環境を作れるか

=親や周囲が教える or 習い事で教えてもらう

だよなーって知らんぷり



この学力格差はやっぱり

経済格差や情報格差によって

ある一定は生まれてしまってるよなー

ってほんと身をもって感じていますアセアセ



日本の根深い問題ですねーアセアセ