雑貨屋さんであるスイマーのグッズです。
スイマーは、特に動物やスイーツをモチーフとした商品展開を得意としています。
レトロなのに、ポップなデザインで可愛いのが特徴です。

さて、このストールピン、ずいぶん前から気になっていた品だったのですが、少し目立ち過ぎるかしら…と思って保留にしていました。
ところが、この度30%OFFに!
これなら、カゴに入れずにはいられませんよね♪
クッキーが可愛いのはもちろんですが、パール風のチェーンや、「EAT ME」それぞれにスロワフスキー風の飾りが付いているのが、お洒落で気に入っています♡
食べると体が大きくなる、この「EAT ME」クッキー、ディズニー映画では、ラビット・ホールの先にある広間と、白ウサギさんのお家とで、アリスは二回食しています。

一方、原作「不思議の国のアリス」では、「EAT ME」が登場するのは広間でのみ。
それも、クッキーではなくケーキなのです。

原作だと、白ウサギさんのお家(第四章)で、アリスはラベルの付いていない小瓶を手に取ります。
「きっと、何か面白いことが起こるよ。私が食べたり、飲んだりすると、いつもそうなんだから。」
はたして、魔法の小瓶は、背が伸びる効果でした。
それも、半分飲んだだけで、大変なことに!

家からはみ出すほど大きくなった後の縮み方も、映画と原作とでは異なります。

ディズニー映画では、白ウサギさんの畑にあるニンジンを食べましたが、原作では、白ウサギさんたちが窓に落っことしてくれた小石が救ってくれました。

なんと驚いたことに、床に着くと、小石はみんな小さなケーキに変わったのでした。
そこで、これを一個飲み込んでみたところ、たちまちアリスの体は縮んでいき、ドアを通れるくらいに小さくなりましたとさ。

面白いのは、大きくなったときのアリスの独り言。
「前に、おとぎ話を読んでいたときは、不思議なことなんか、起こるわけないって思っていたけれど。
今の私はその真っ只中にいるじゃない!
私が主人公の童話、なけりゃおかしいよ、絶対!
大きくなったら自分で書くわ。ーあらっ、大きくなったらって、私、今そうなってるじゃん」
一人ノリツッコミも上手なアリスなのでした♪

☆一本680円(税別)→476円(税別)なり。