こんばんは🌙

急に暑くなってきましたね💦

私は気温の変化にやられてか

謎の体調不良が続いてます…


皆様、お気をつけくださいませ …

 


    

家づくりにオーガナイズを定着させたい

一級建築士×ライフオーガナイザー®

水谷 優 です。

 


 突然ですが、

今までの自分の歴史を振り返って

綴ってみたいと思います!



私の歴史を知ってもらうことで

少しでも身近な存在に感じていただけたら

嬉しいです✨

 




なんでもできて当たり前時代


3人姉妹の長女として生まれました。


初孫だったので、とてもかわいがられて

育ったそうです。

覚えていません、すみません。笑



長女ですが面倒見はよくなくて…

自分の興味あること最優先、

妹たちの面倒をみた記憶がありません。。

申し訳ない。。

 


小さいころは活発でやんちゃで真っ黒で。

男の子と間違えられることは

しょっちゅうでした笑い泣き

 


中学生までは勉強もスポーツも

なんでもできる子でした。

今思うと無双状態だったかも。笑

 


たいていのことはそれなりにできたので、

自他ともに認める

「なんでもできて当たり前の子」でした。


それがゆえに、自分の中の基準も厳しくて。

少しでも間違えたらアウト

100点からの減点方式の思考回路

をしていました。

 


できないことができるようになった時の喜びが

たまらなく好きだったので

できない子がなんで頑張ろうとしないのか、

本気で不思議に思ってました。



なんでできないのが嫌じゃないの?

なんで頑張らないの?

と傷つけるようなことを

言ってしまっていたと思います。

ごめんなさい。。

 

 

自信が持てない時代突入


そんな私も高校に入ると、

できないことがたくさんできてきて…

まわりにできる人がゴロゴロいて…

ここで私は普通の子になりました。


しかし、減点方式の思考回路は

そのままだったので

自分に自信のない子になっていきました。

 

 

それでも頑張ることは嫌いじゃないので

受験勉強も頑張って、

無事に地元の有名大学に合格することができました✨

 

志望校選択の理由は

小さい頃から母にこの大学に行ってくれたらいいのにと言われ続けたから。

ここに合格したら母が喜んでくれると思ったから。

そして、地元の国公立なら学費が抑えれるから。

経済的に苦しかったわけでもないのに、昔から節約思考でした。

 

そんな理由で、

深く考えずに志望校を決めていました。

 


つづく

 





現在、サービスメニューを考え中です✨


住宅設計歴15年、

1級建築士×ライフオーガナイザーに

聞いてみたいこと、相談したいこと、

こんなメニューがあったらいいのに…

などなど、

お気づきのことがありましたら

お気軽にお問合せくださいませ⭐️



お問い合わせはコチラ↓↓↓