今日、

 

娘と息子連れて

 

花畑へ!

 

さいたさいたチューリップの花が~♪

 

 

 

 

娘が、

 

だいぶ前から

 

「私、花畑にいきたいんだよ~」

 

とよく言ってて、

 

どういう花畑に行きたいの?ときくと

 

いつも決まって、

 

「チューリップとかがいい!お花の中に入れる花畑!」

 

と答える娘。(そういうシーンをテレビで見たのか?)

 

ちなみに菜の花はにおいが嫌だからダメ、と。

 

 

 

 

それで私も、チューリップ畑のある公園を調べたんだけど、

 

その時見た情報では

 

「チューリップの見ごろは4月中旬~」

 

なんて書いてあるところが多くて

 

春休み(今週いっぱいまで)中は見られないなぁ

 

とあきらめてた。

 

 

 

 

でも、昨日、ふと

 

気になってた公園のサイトを開いたら

 

なんと!

 

 

「チューリップ今年は早咲き!今、見ごろです!」

 

と書いてあった。

 

 

これは行くしかないでしょ!と

 

即決して、

 

今日は家を早い時間に出て

 

公園、行ってきました。

 

家から車で40分くらいのとこにある公園。

 

 

着いたらすでに駐車場から

 

カラフルな色が見える~!!!

 

 

めちゃくちゃきれいで

 

感動しちゃった!

 

娘も息子も大喜び!

 

 

 

 

 

 

 

去年の今頃はちょうどコロナ自粛っ真っただ中。

 

この公園の満開になったチューリップたち、

 

去年も満開になったのに、

 

人が見に来て集まらないようにと、

 

全部刈り取られた(なぎ倒した?)らしいんだよね。

 

 

市営の公園だし、

 

花もどこからでもオープンに見られる環境だから

 

なおさらそうするしかなかったらしい。

 

 

 

その話を知ってからの今日の公園だったから、

 

なおさら今日見たチューリップたちが

 

すご~く喜んでるように見えたんだよね。

 

 

 

コロナで我慢してたのは

 

人だけじゃないんだな~。

 

チューリップが我慢、、、擬人化!

 

私の勝手な感情移入だけど。

 

それくらい、今年、チューリップが元気に咲いてくれて

 

みんなをただただ幸せな気分にしてくれる、

 

そのことが

 

ほんとうに有難く思えて、

 

感動ひとしおでした。

 

 

 

 

 

娘の「花畑行きたい~!」

 

を実現出来てよかったな。

 

花畑で一番喜びを感じていたのは私かもしれない。

 

 

 

そういえば、

 

娘の何気ない「〇〇したい!〇〇行きたい!」の求めに

 

渋々ながら乗っかると、

 

案外、娘以上に、私が楽しんでたり、テンション上がったり。

 

そういうことよくあるなぁ

 

と最近思います。

 

 

 

自分の行動ってさ、

 

ついつい自分の世界だけで

 

行くとことかやることとか選んじゃいがち。

 

 

でも、

 

案外、どこからか降ってきた誘いに

 

エイや!っと乗っかってみると

 

楽しい世界が開けたり。

 

 

 

今年は自分の枠を飛び出して、

 

いろんなことに乗っかって

 

世界広げたいな~で思っています。

 

 

 

公園のお店でお土産に買った草餅が

 

激ウマでした♪