中入後
〇戸田(突き落とし)小城ノ花
のど輪まじりに突いた戸田右のぞかせて青房出るも、小城ノ花に周り込まれていなされて足が流れていち早く落下。
〇開隆山(上手捻り)北ノ國
北ノ國におっつけられて右差しならずの開隆山さらばと上手に持ち替えて捻り倒して老練ぶり遺憾なく。
青ノ里(押し出し)若二瀬〇
青ノ里の前ミツ嫌っておっつけてのど輪に起こした若二瀬右に周るを青房追い詰めハズにかかってトドメ押し。
君錦(寄り切り)大豪〇
頭で当たって右差し大豪下手掴んで半身に構え持久戦に持ち込んで痺れ切らした君錦の投げ技しのいで寄り身に耐えて遂に両差し辛抱勝ち。
〇禊鳳(上手捻り)豊國
切れた上手を再び取って頭を着けた禊鳳なんのと出てくる豊國を左でいなして右で捻って鮮やかに裏返して両横綱追走の9勝目。
扇山(寄り倒し)前の山〇
のど輪に起こした扇山左に右に廻しを取って出し投げ打って崩しにかかるも、前の山に乗じて出られて呼び込んで尻餅。
〇大心(寄り切り)花光
巻き替えて右四つ大心上手も下手もしっかり取って花光に巻き替え返され両差し許すもかまわずの吊り寄り。
追風山(上手投げ)若天龍〇
右差し、左上手の若天龍頭を着けて喰い下がり、追風山上手探るの機を捉え、体を開いてすかさずの投げ。
義ノ花(寄り倒し)若浪〇
飛び込んで両差し若浪両下手掴んで果敢に吊るも、義ノ花に上手許してのしかかられて白房背にして打っ棄るも体は割れずに巨躯の下敷き。
〇大雄(寄り切り)若鳴門
右のぞかせた若鳴門が上手探っているうちに大雄に巻き替えられて二本差されて差し手返され万事休す。
廣川(上手投げ)麒麟児〇
のど輪に起こした廣川が左のぞかせ攻め入るを麒麟児半身でよく耐えて体入れ替えて上手も取って赤房追い詰め右の投げ。
淺瀬川(寄り切り)海乃山〇
巻き替えの応酬制した海乃山がずぶりと二本のぞかせて差し手返して青房出れば、上手ぷつりの淺瀬川爪先立って後ずさり。
○福の花(寄り切り)若秩父
突いて右四つ福の花腕返して煽り出て投げから寄りの猛攻に若秩父立て直す暇なくたじたじ。
長谷川(下手投げ)清國○
長谷川の両差し阻んで左四つの清國右で捻って左で投げて赤房叩きつけて勝ち力士鬼の如し。
○富士錦(勇み足)琴櫻
左に動いて上手掴んだ琴櫻が右のぞかせて黒房出るも、行司溜りですでに足出て物言いの末、行司差し違えで富士錦の勝ち。
豊山(外掛け)玉乃島○
右四つ玉乃島足絡めつつ下手で振るも、豊山に左上手投げ打ち返されてともに崩れて同体取り直しに。こんども右四つ玉乃島が先手取って攻めまくり正面こらえる豊山を右外掛けに刈り倒して改めて軍配。
○大鵬(寄り切り)明武谷
突き合いからいなしに泳いだ大鵬すぐ振り向いて左を入れて右巻き替えて二本を差して掬って崩して入れ替えて明武谷黒房追いやって11勝。
○佐田の山(寄り切り)高鐵山
高鐵山押していなして崩しにかかるを佐田の山その手に乗らずに組み着いて出し投げ打って入れ替えて東溜りに出て9勝目。
北の冨士(寄り切り)柏戸○
突いていなして左を入れた北の冨士が上手で振って入れ替えれば、柏戸すぐさま入れ替え返し、西に追い詰めトドメ刺して11勝。
全勝 大鵬、柏戸
2敗 佐田の山、禊鳳