三賞候補

殊勲 玉乃島、清國

敢闘 鶴ヶ嶺、福の花、玉乃島、清國、淺瀬川

技能 鶴ヶ嶺

 

中入後

〇北ノ國(寄り切り)花光

左四つから巻き替えて両差し果たした花光出端捉えて右で掬うもすでに足出て軍配北ノ國に。

 

〇鶴ヶ嶺(寄り切り)若浪

鶴ヶ嶺の左差し手を若浪抱えて振るも周り込む際、足出て敗退。鶴ヶ嶺11勝で技能賞掌中に。

 

〇廣川(押し出し)若乃洲

廣川かまして突っ張って若乃洲を西に追い詰めておっつけ、のど輪でトドメ刺して勝ち越し。

 

扇山(吊り出し)義ノ花〇

義ノ花いきなり左で引っ張り込んで扇山の身動き封じてぐいと抜き上げ青房運び出して快勝。

 

〇大雄(吊り出し)若杉山

立つや両差し大雄が両下手掴んで引きつけてむんずと持ち上げ白房運んで若杉山子ども扱い。

 

福の花(下手投げ)淺瀬川〇

福の花に突き放させずの淺瀬川悠々に二本を差し込んで横吊りに運んで西に追い詰めての左下手投げで2ケタ。

 

〇高鐵山(押し出し)若秩父

高鐵山は頭で一発当たって突いて若秩父の懐まんまと飛び込んでハズにかかってのレール押しで勝ち越し。

 

〇若見山(寄り切り)大心

左上手の若見山どっしり構えて時期を待ち半身で粘る大心の足技、投げ技難なくしのぎ機を見て右のぞかせて胸を合わせて勝ち越しの寄り。

 

〇小城ノ花(寄り倒し)若天龍

頭で当たった小城ノ花が左から右とのぞかせて若天龍西に追い詰めて差し手抜いての左のど輪押しでトドメ。

 

君錦(下手投げ)開隆山〇

すぐ右四つの開隆山が上手も下手も引きつけて横吊りに運んで正面追い詰めて君錦なんのと左で振るを右下手投げに打ち返して遂に初白星。

 

〇麒麟児(打っ棄り)追風山

右に変わった追風山いなし崩して右のぞかせて行司溜りに殺到すれば、麒麟児詰まるも踏み止まって大きく右に打っ棄って逆転。

 

海乃山(寄り切り)清國〇

右四つ清國左上手をしかと掴んで黒房下に詰め寄れば、巻き替えならずの海乃山棒立ちでずるずる。清國勝ち越し。

 

青ノ里(寄り切り)明武谷〇

左のぞかせた明武谷右で抱えて起こしにかかれば、青ノ里なんのと右を巻き替えるも益々起きて後退一路。

 

〇富士錦(押し出し)若鳴門

右で一発張り手くれて気勢を制した富士錦が若鳴門右に周るを行司溜りに追い詰めひと押し。
 

〇北の冨士(上手投げ)琴櫻

琴櫻のぶちかましを北の冨士しかと受け止めて左のぞかせ胸合わせ出端捉えての右上手投げ。北の冨士9勝目。

 

〇長谷川(吊り出し)玉乃島

もみ合ううちに左差し勝った長谷川が右ものぞかせ二本を差すや、玉乃島の巻き替え乗じて横吊りに運んで黒房退けて勝ち越し。

 

〇大鵬(下手投げ)佐田の山

頭下げての突進を大鵬左でカチ上げておっつけられるもかまわず左こじ入れて佐田の山右上手投げで崩しにかかるをなんのとしのいで左下手投げの打ち返し。大鵬1敗堅持、佐田の山3敗。

 

豊山(外掛け)柏戸〇

立ち合いですぐ左前ミツの柏戸が右のぞかせて胸合わせ行司溜りに攻め入れば、豊山なんのと右に打っ棄るも決め切れず取り直しに。こんども右四つ柏戸が吊り身に攻めると見せかけて意外や左外掛けで豊山刈り倒して2敗を守った。
 

 

1敗 大鵬

2敗 柏戸