中入り

飛騨ノ花(寄り切り)神幸○

いなし崩して右四つ神幸巻き替えられるもかまわず出れば、飛騨ノ花右で掬うも呼び込んで行司溜りより退散。

 

○多賀竜(上手投げ)鳳凰

右四つ多賀竜いち早く上手掴んで頭を着けて鳳凰起こすや、すかさずの投げ。

 

○大豊(寄り切り)嗣子鵬

左前ミツの大豊右も掴んで吊り身に運んで正面こらえる嗣子鵬を胸を合わせて寄り切った。

 

○高見山(引き落とし)玉龍

右変化の玉龍が高見山ののど輪嫌ってさらに右に逃れるも自ら足を滑らせばたり。高見山は幕内620勝目、輪島と並んで史上3位(当時)。
 

栃剣(寄り切り)蔵間〇

栃剣におっつけられて右前ミツ切られた蔵間さらばとこんどは左掴んで即引きつけて青房に。

 

騏ノ嵐(寄り切り)闘竜〇

騏ノ嵐の突っ張りはねのけ右差し闘竜左はハズにあてがって東に追い詰め腹をひと押し。

 

〇魁輝(上手投げ)富士櫻

富士櫻の頭下げての突進を魁輝ひらりと右にかわして上手掴むやすかさずの投げ。

 

〇大潮(寄り倒し)東洋

東洋の左変化に大潮泳ぐもすぐ振り向いて左のぞかせ右で抱えてすかさず煽って赤房に。

 

〇北天佑(上手投げ)巨砲

右四つ、左上手の北天佑が頭を着けて喰い下がり、巨砲に巻き替えられて両差し許すや、伸びた廻しをそのままに強引に振り回して行司溜りに転がして2敗守って依然好調。

 

佐田の海(寄り切り)栃赤城〇

佐田の海の出足を止めた栃赤城右で掬って上手を切って下手掴んで左も取って頭を着けて即西に。佐田の海負け越し。

 

〇大寿山(上手投げ)天ノ山

体当たりの天ノ山左のぞかせ東に出るも、大寿山に上手で振られてみるみる傾きおまけに足まで流れてばたり。

 

大錦(勇み足)朝汐〇

左差し、右で絞った大錦黒房迫れば、朝汐たちまちのけ反るもむんずとこらえて巨腹に乗せて体入れ替えて土俵外へと。決まり手“打っ棄り”とも“勇み足”とも。朝汐7勝。

 

麒麟児(小手投げ)若の富士〇

お株を奪う突っ張りで麒麟児起こした若の富士すかさず右で引っ張り込んで間髪入れずの小手投げで圧勝。麒麟児9連敗。

 

〇出羽の花(叩き込み)琴風

両差し狙いの琴風を巧みにかわした出羽の花右へ右へと周り込み、掴まりかけるやすかさずの叩き。出羽の花7勝、琴風3敗に。

 

〇隆の里(寄り切り)青葉城

踏み込んで右前ミツ取った隆の里があえて相手得意の左を差して行司溜りに攻め入って青葉城子ども扱い。隆の里7勝。

 

栃光(寄り切り)北の湖〇

栃光はいつものように半身で粘って持久戦に持ち込むも、北の湖にどっしり構えられてはどうにもならず、両差しになるも束の間、巻き替えられて出足に屈してもうふらふら。

 

〇千代の富士(吊り出し)若島津

踏み込んで左前ミツの千代の富士は若島津に左差されてたちまち起きてひやりとさせるも巻き替えの技巧でしのいで右差し勝って両差し果たすや吊り上げて黒房に。千代の富士勝ち越し。

 

〇若乃花(寄り切り)黒瀬川

低く当たった若乃花が素早くを左差し込んで右も掴んで頭も着けて黒瀬川起こして白房に。若乃花も8勝目。

 

 

1敗 千代の富士、若乃花

2敗 北の湖、隆の里、出羽の花、朝汐、北天佑