浪人生活857日目「認定医」 | 米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

米田英教オフィシャルブログ Powered by Ameba

前東大阪市議会議員・米田英教の活動や想いを日々更新しています。

お医者さんには、認定医制度があります。内科、外科、小児科、整形外科など、科目によって細分化されてます。私も初めて知ったのですが、認定医には更新制度があるとか。一定の診察時間をクリアしないとダメなんだそうです。そのために協力して欲しいと要請があり、受け入れることに。

 

医師と政治家には、定年制度がありません。意欲と気力、体力が伴えば何歳まででも頑張れます。逆の言い方をすれば、辞め時の判断が難しいのも現実。本会議や委員会での居眠りされてる方は、ほとんどがベテランと言われる重鎮。ええ根性してはるわと眺めるしかありませんでしたが。

 

答弁書なども、ご自身で作成されない方が多いです。事務局に丸投げして、当たり障りのない内容でする方も。中には、何度も同じ質問を執拗にする方もいてはりました。正直、固執する原因は理解できるものでしたが、本来であれば生産性のある議論をするべき。浪人生活の自分に出来る事は・・・