魂のクリアリングで本来の自分に戻る Welina千恵子

魂のクリアリングで本来の自分に戻る Welina千恵子

大牟田を拠点に、リモート、遠隔で活動中。
魂のクリアリング、ロミロミ・アロマトリートメント・レイキ・エンジェルヒーリング・レインドロップ・・のセッションやヒーリング系の講座をしています。

ロミロミとは、ハワイの伝統的な癒しの技法です。
ロミロミのテーマは、愛、自由、癒し、気づき、変化、自己表現・・・。
受け手だけではなく、セラピスト自身の気づきや魂の成長を促していきます。
あなた自身の中にある愛を表現するツールでもあり、愛がもたらすセラピーでもあります。

あなたの中にある、人に貢献したい・癒しをもたらしたい という思いを形にしたもの。
それがロミロミだと私は感じています。
一緒に、ロミロミを追及していく学びの道を歩いてみませんか。

セッションのご予約・スクールのお問い合わせは
ブログ横のメールフォーム または
メール info★h-welina.com (★を半角@にかえてください)
電話 080-1705-0718 いずれかでお願いします

こんにちは、ヒーリングセラピーWelina 千恵子です。

 

今回のブログは完全フラごとです。

 

 

 

1年前から、今年の7月の福島でのフライベントのために

いろんな準備をしてきました。

 

その間にも教室内でも色々とあり

途中で断念する人とか出てきたりもありましたが

それでも、福島でフラを踊ることを目標として

毎日練習に励んできました。

 

 

特に中高生クラスは

4月に行われたクムのレッスンで

深夜12時近くまで指導を受けたり

時間が取れれば先生のスタジオで自主練したりと

本当―――に頑張ってました。

 

 

私のいるクラスも

古典フラ 5曲と モダンフラ 2曲+1曲踊りますが

途中で踊る曲が変わって覚えなおしたり

つい最近になって振付が変わって覚えなおしたり

( ;∀;)

というかまだ振付変更教わり切ってない状態ですし

ほぼ全曲、何かしらの振付変更があるんですが(;・∀・)

 

 

 

先生も何度も福島や東京に合同練習に出かけたり

打ち合わせに出かけたり

みんなが少しでも資金負担軽くなるように

クラウドファンディング立ち上げたり

物販の準備したり

 

 

本当にみんな

この一年、「ここまでしないといけないのかいな」と愚痴るときもありつつ

頑張ってきました☆彡

 

 

 

 

メンバーのほとんどが

福島に訪れるのは初めて。

 

フラダンサーにとって福島は日本でのハワイの聖地のようなところでもあり

 

そして大牟田市民にとっては

炭鉱の町が舞台となった映画「フラガール」は自分たちの町を思い起こす風景でもあり。

 

大牟田も炭鉱の町だからこその

繁栄から衰退の道をたどってきたし

同じ時代、炭坑の爆発事故も起きていたから

映画の内容は他人ごとではないことだったんですよね。

 

 

 

 

 

大牟田にはハワイアンズのような

大きなフラのショーはありませんが

病院施設などに慰問に出かけてフラを踊ったり

地域のイベントでフラ参加したり

地域の活性化に貢献してきました。

 

 

中高生クラスは大半の人が家族で福島に出かけることになるので

やはり出費も大きい。。。

 

 

それでもみんなやっぱり

福島でフラを踊りたい。

 

その一心で頑張ってきました。

 

 

 

ということで。

 

 

クラウドファンディング、

締め切りまであと半月切りましたが

応援していただければ嬉しいです。

 

 

 

写真は5年前のホイケ(発表会)

こんにちは、ヒーリングセラピーWelina 千恵子です。

 

 

 

ブログ放置してるうちにGW突入してましたね☆彡

4月の終盤くらいに、7月に福島で行われるフラのイベントのため

ハワイからクム(先生の先生)が来られてて

そのレッスンがあるために、それにかなり集中してました。

 

まあそれは終わってホッとしてたんですが

その後もなんやかんや、フラごとに時間をかなり割いてまして( ;∀;)

 

正直、そのイベント(発表会)よりも

それに行ったついでに、長野やその他あちこち旅行して回るのを

メインに考えてたのですよね。

 

のだけども

思った以上にフラの完成度を求められるのと

振付がこまごま変わることと

古典フラ(カヒコ)が多いことと

踊る曲数が多いことと(7曲)

後それ以外にもなんだかんだ。

 

 

合間の外出と読書する時間がとっても貴重です。

「神との対話」もやっと「2」に突入。

(それも三度目の購入ね。(*´ω`))

 

 

 

 

去年も出かけたバラ園に今年も行ってきました。

 

 

 

 

 

 

さて。

 

最近の私のハイセルフとのやり取り。

 

ハイセルフの伝える「次元」の数って結構独特。

 

 

 

私はここのところのブログでも書いたけど

次元の数というのは「自由度、広がり」だと感じてます。

 

が、ハイセルフ曰く次元の数は「無我」というのが基準だそう。

 

自我からどれだけ脱しているか ということみたいです。

 

 

3月にセッション受けた政道さんの講座の動画を見つけたんですが

それには次元の違いについて、「選択」というのを言われてました。

二択→新しい選択→無限の選択・・・という具合。

 

 

 

 

選択って、「自由度」というのと、言葉は違えど同じ意味を指しているなあと思ってたんですよね。

 

 

ハイセルフのいう、無我とは

執着とかとらわれから脱している状態 だとしたら

やっぱりそれも

言葉は違えど同じものを指しているように思えてしまうのですよね。

 

 

やはりその状態というのも「自由」だからこそ。

「私」という意識から「私たち」という意識へ。

広がり、制限からの解放。無限。

 

 

どんな言葉を使うか それ自体が制限の現れなんだけど

言葉を超えた感覚でいうのなら

やはりどれも同じことなのかもしれません。

 

 

魂のクリアリングって

いろんな制限から解放されるための一つの手段、方法なんですよね。

 

 

軽く、自由に生きていこう。

 

 

 

 

 

こんにちは、ヒーリングセラピーWelina 千恵子です。

 

7月に福島のハワイアンズスパで行われるホイケに向けて

クム(先生の先生)が来週ハワイから大牟田に来られるので

それまでにある程度練習仕上げる必要があり

ちょっとブログは放置気味。

 

 

なのに急に「神との対話」を再読したくなり

10数年ぶりにまた買いました。

買っては手放しを2度やったので

三度目の購入(文庫本だけど)

 

 

読み終わると同時期に

アマゾンのおすすめに

ナポレオンヒルの

「悪魔を出し抜け」って本が出てたのをみつけたので

kindle版をレンタルして読んでいるところです。

 

ナボレオンヒルが

悪魔と対話した内容らしい。

 

神と悪魔、両方の視点でほぼ同時期に読むのって面白い。

 

まだそちらは読んでいる最中ですが

悪魔の影響を受けないようにするには

「考える」ことができることと

「流されない」ことが必要なのだとか。

 

 

考えることができる。

 

みんなもちろん頭を使って考えてますが

「流されない」とあるあたり、

そういうことじゃないようです。

 

 

 

あ、ブログのタイトル、本の内容のことでした。

タイトル見てブログに来られた方いらしてたらすみません(*´ω`)

 

 

 

でもスピリチュアルな本って高次の存在とのやり取りとかは多いけど

悪魔さんとのやり取りってそんなにないと思う

(知らないだけかな)

 

 

いろんなことが明るみになってきている時代なんだなー。

 

☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜

 

 

 

 

 

日曜日には柳川にある「中山の大藤」を見に行きました。

結構混んでいて駐車場に止めるまで時間がかかってしまいました。

しかも予定外の雨が結構降りだしたし( ;∀;)

傘持ってきてない・・・・

 

けど、駐車出来た時にはもう雨は止んでました。

ありがたや。

敷地内に神社もあったので参拝させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ヒーリングセラピーWelina 千恵子です。

 

 

人生いろんな経験をしていくと

何かちょっと問題が起きたりもめごとが起きたりしても

そんなに慌てないで静観できるようになっていきますが

 

 

起きたことを「問題」として決めつけないで見る。

 

 

物事の基本的見方とは

「すべてはよきことのために起きている」。

 

 

何かが起きた時だけを切り取って

「この出来事は、良いこと」

「この出来事は悪いこと」「問題」という判断を下すということは

出来事の起きた理由、そしてその流れを見ようとしないということ。

 

どんなに「悪いこと」と思えるような出来事であっても

プラス面もあるのですが

悪いと決めつけたことで、その出来事のプラス要素…恩恵を受け取り拒否しているようなものになるのだと思います。

 

 

 

 

今までの人生の過去を振り返ってみるとわかりますが

 

「あの出来事があったから」こその恩恵というものを

受け取っているものがあるはず。

 

どんな出来事も

プラス要素、マイナス要素はあります。

 

でもそのブラス面とマイナス面は

ずっとずっと後になって

ようやくわかるものもあります。

 

 

 

人生のアップダウンというのも

顕在意識レベルでいうことにすぎません。

 

魂視点からしてみたら

どんな時も楽しく有意義なものです。

 

 

 

 

今世で成し遂げることができなかった課題や乗り越えたいことは

来世に持ち越しとなるみたいですが

人によっては何度も同じ課題を持ち越している。

 

生まれ変わってでも何度もチャレンジしたいほど

成し遂げたいという魂の持ち主とは

見方を変えると、バイタリティに満ちた

勇敢な魂なのかもしれません。

 

 

魂のクリアリングを行っていく中で

そうした、「課題を乗り越えた先にある、行き着きたい自分」への道を阻むものは

人により様々なのですが

 

うちのひとつは、

この地球上で長い時間をかけて構築された『制限』や『不自由さ』『支配』という周波数

 

そして

「いろんな課題を乗り越えようといろんな体験をしているうちに

自ら作り出した、自分自身に対する『不可能』『困難』といった周波数

 

そういうものが多い・・・

というか、だいたいどのテーマにしてもそういうのはあるよね

と感じます。

 

 

 

今もしやる気が起きなくても

「やる気がない」を体験している、勇敢な魂の持ち主であり

 

やりたいことがわからなくても

「自分の進みたい方向に迷ってみたい」経験をしている、

勇敢な魂の持ち主・・・・

であることには変わりがないようです。

 

 

どんな出来事も赦せるようになることは大事ですが

 

それができない自分を赦せず責めていては

いつまでたっても、外側のことを赦せないでしょう。

 

 

どんな自分も赦し、愛せるようになるということは

 

どんな出来事も赦し

フラットにみれるのと同じこと。

 

 

人生にその出来事を作り出したのは

世の中の意識や見えない存在やら

はたまた世界を牛耳っている支配者?を経由していたとしても

大元のもとは、自分ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもだけど、書いているうちに別のことが浮かんで内容が飛んでいくので

タイトルはテキトーです。

こんにちは、ヒーリングセラピーWelina 千恵子です。

 

これまでの「魂のクリアリング」のチャートには示されていなかった

「思い込み、設定、信念」というものをピックアップしたチャートを

現在作成中です。

 

人生って、ほぼその「信念、思い込み」というものにどんなものが

入り込んでいるかで

どんな人生を送るかが変わってしまうと思うのですよ。

 

こういう内容のチャートは前から必要と思っていたけど

今までなかったので、作ることにしました。

 

 

そしてほかにも必要なものがあるなーというのは

おいおい作っていこうと思いますが

 

やっぱり、人によって違うので

セッションごとに内容は変わるかもしれません。

 

 

 

 

☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜

 

 

 

今日の四ツ山の桜。

4本ほど動画撮ってみたけど、花びらが舞っているのが一番わかりやすいのをアップしてみました。

 

桜って、満開時期も綺麗ですが

こうやって花びらが落ちていくさまもとても幻想的できれいですね。

 

 

散歩コースがピンクの花びらのじゅうたんでテンションが上がりますキラキラ

 

葉桜で花びら散ったりもしているけど

つぼみもまだありました。

ってことはもう少し楽しめるようです。

 

 

こんなに愛されている花って

日本ではたぶんダントツトップかもしれない。

 

人々に愛されるだけの表現をしている花だと思うしね。

やはり、愛されるには理由があるもんだなー。