スケボーキング / ビートとベースとスクラッチ | コトラ a.k.a.ちょめちゃんのブログ

夏というかもはや普通におすすめ楽曲になってきている・・・。

 

スケボーキング。

Dragon Ashとも関係の深いバンドですね。

2000年くらいからいて一度活動休止したけど、

2020年に活動再開!

ちょっと世代的にもチャラくみられがちだが、

SHIGEOの音楽センスはかなり高いレベルだと思っております。

あと実は?超男前なのだが。同世代の音楽好きは知ってるか・・。

印象が強いハイトーンボイスに惑わされるけど、顔が綺麗に整ってる。

いまは歳もとってメキシコのおじさんのような

髭を蓄えているようですが、そんな個性も最高ですね。

King Gnuの常田を見た時、まずSHIGEOに似てると思いましたが、

彼ほどナルシスト感も俺、男前です!感もなく、

実は仕事で一度お会いしたことがあるのだが、

めちゃくちゃ気さくで爽やかで、しかも低姿勢。

でも音楽を聴くとものすごいマニアックで、

芯があるので、ほんとサブカル男子が憧れる男って感じですね。

個性もセンスもあるけど、承認欲求の押し売りはしませんよ感。

彼のソロプロジェクトのThe SAMOSを聴くと、より彼の音楽性の深さがわかります。

ほんと音楽的にも、もっともっと評価されるべきバンドだと思ってます。

個人的には、スチャダラや電グルあたりとの

コラボは見てみたいのだが、そこはあまり接点がないのだろうか・・。

もしくは海外のほうがきちんと評価されそうな気さえする。