こんばんはー!チエ子ですニコ

24時前ギリギリセーフアセアセ

 

 

 

「見える景色が変わった話①」にて

変わりたいと思ったことが2回あると言いましたが

今回はその2回目のお話です。

 

 

長いですが、よかったらお付き合いください。

 

 

 

ここは四方によって見え方が変わりますin大塚美術館

 

 

 

2回目は婚活時代にて。 

 30歳になるかならないか微妙なお年頃な時。

 

出会いはあるのにうまくいかない

彼氏ができてもうまくいかない

 

   

今の自分ではどうしようもできないことに気づきました。

 

友人に頼ることも苦手で

自分の悩みをどう伝えて良いのかもわからなかったし

 

私のことを全く知らない人に話したいと思い

ネットの世界に助けを探しました。

 

 

 

正直なことろ、

 

ネットでビジネスしてる人を胡散臭いと思ってたし

自己啓発もネットワークビジネスのような気がして毛嫌いしてたし

 

当時はネットの世界なんて信用してませんでした。

 

 

 

でも、本当に本当に変わりたかったので

 

今までと同じことをしていてはダメだ!

 

あえて、自分が苦手なことをしよう!

 

と思って

 

 

最も選びたくない「婚活セミナー」というものに

参加することにしたのです。

 

 

 

引きが強い私は、直感的に選んだセミナーが合っていたようで

 

その方のセミナーに何度か通い

 

過去の書き換え、自己分析、母との関係修復、など

 

何度も何度も自分と向き合って、

自分自身が変わってことを実感しました。

(婚活云々より自己分析を重点的に行いました)

 

 

これがめちゃくちゃ大変で。。。

 

進学や就職、大切な決断もなんとなくで、

自分の気持ちより周りの目を気にしてきたツケがまわってきたのか

(ここで変われたと思ってたけど、私のこじれ度は根が深かったようです笑)

 

自分自身を直視することがこわくて認めたくなくて

アウトプットするにも随分と時間がかかったと思います。

 

 

でも、母との関係が変わったことによって

少しずつ物事が好転的に進んでいったんですよね。

 

自分が変わった実感にも繋がったし

コミュニケーションをするにあたって大切なものを学んだと思っています。

 

 

 

サクちゃんと付き合ってからも向き合うことは続いていて

 

何度もぶつかったぶん、

 

結婚する前に「この人と生きていくんだ」という覚悟ができたんですよね。

 

この人と生きていくことを正解にしよう!と思えたというか。

 

「〇〇になったらどうしよう」という不安より

「〇〇になったらどうするかを考えよう」とポジティブに捉えることができたんです。

 

 

早く結婚したくて婚活セミナーに参加した私ですが

 

急がば回れの通りで、

 

時間はかかったけど、無事に幸せな結婚ができました♡

 

 

 

も②も自分の殻を破りたくて

 

普段の自分では絶対選ばないような選択をしたこと

 

がキーポイントとなりました。

 

 

身をもって体験したことなので

昔よりは新しいことにチャレンジすることについては

抵抗がなくなってきてます♪

 

 

今は絶賛、変化中なので

この変化をこれからもお伝えできればなと思っています。

 

 

読んでくださった方、ありがとうざいました♡