捨てたいけど捨てられない・・・

やりたいけど出来ない・・・

自分らしく生きたいけど人の目が・・・

決めたのにやれない・・・

 

整理・風水・コーチング
優柔不断な私を整理してスッキリ、ワクワク輝く自分になろう!

 

ベル本当の自分を知り、本当に手に入れたい人生にするコミュニティー「Zipper」

 

ベル優柔不断の整理術セミナー見るだけ会員

ただいまの最新セミナーは

優柔不断の整理術セミナー 

がんばるを止めると上手くいく!余裕時間の整理術

 

募集中!!

 

2019年7月に多くの皆さまに読まれた人気記事ベスト5!

 

私の吉方位、凶方位がわかる「本命氣」を活用して運氣アップ!「本命氣鑑定書」

 

 

 

こんなご質問をいただきました。
 

「整理収納に関しての資格を1つ持っています。
その資格で整理収納の仕事をしたいと思っていました。
でも、他の方を見ると
みなさんたくさん整理収納や家に関する資格を持っているので
1つだけではダメなのかなあ
1つだけでは仕事にならないのかなあ
と悩んでいます。
他の資格も取った方が良いのでしょうか?」


 

 


 


他の人を見ると
たーくさん資格を持っていて焦りますよねー。
だからお仕事にならないのかと思いますよ。

 
 
お氣持ちすごーくよくわかります。
 




でもね、
資格で仕事が出来るわけじゃあないのですよ。
 

 
資格をたくさん持っていても
それを使わなければ
誰の役にも立たないでしょう。
 
 
収納道具をたくさん持っていても
それらを上手に使わなければ
持っているだけではきれいにならないのと同じだよ。
 
 


例えばあなたがお料理を習いたいとして
お料理の先生を選ぶ時は
資格の多さで選ぶ?
どの資格を持っているか種類や内容で選ぶ?
その先生の実績で選ぶ?
先生の人柄で選ぶ?
先生の考え方で選らぶ?
 


おそらく
資格の多さだけで選んだりしないと思うのです。
それよりは先生のお人柄や考え方、
これまでの実績の方が
その先生自体の事だから
氣になるよね。
 



それと同じですよ。

 

お客様が氣になるのは
サービスやセミナーを提供する
私達そのもの

なのです。
 
 

だから、資格をいくらたくさん持っていても
仕事にならない人はならないし
資格を一つしか持っていなくても
仕事が途切れない人は途切れない。
 

 
 
大事な事は
自分がどういう考え方を持ち
どのような事を提供できるのか
どうしてそれを提供したいのか
どのような結果をもたらすことが出来るのか
が明確であること

だと思いますよ。
 



そのためには
・どのようなことで
・誰のために
・何を提供したいのか
・それはなぜなのか
を明確にして

 

それには今の資格だけでは
足りないとなった時に
どの資格があると
それが提供できるのかを考え
取得するのが良いと思います。
 

 

選ばれるのは資格ではなく
あなた自身ですよ(*^^*)
 

 
だから、常にあなた自身の
考え方
生き方
を明確にして行動し続けるのが良いのです。

 


 
それを提供しているのが
私が運営するコミュニティー「Zipper」
なので
よろしければ
どんなものか覗いてみてね。
 

 

■メールマガジン・メールセミナー・LINE@■

中村のぶ子の無料メルマガ お部屋もココロもきちんと習慣

自分を整え毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪​​​​​​

 

★8日間無料メールセミナーあなたにも絶対出来る!整理収納はじめの一歩

整理収納の基本を毎日9時にお届けするメールセミナーです。早くやりたくなっちゃうヒントが満載ですよ♪

 

★心が元氣になる「キラキラ通信」をはじめ、わたしが整う情報をLINE@でお届け!友だち追加