子どもを自由にさせていたらゲームばっかりして
全然勉強しなくなるから
自由になんかさせられない!



そんな風に考えるママやパパもたくさんいるよね。
しつけということで
強制や押し付けをしてしまう事あるよね。


私もお兄ちゃんにはずいぶん厳しく叱ったり、
脅迫したりしてたもの(*_*;


えーーーー!!!
みーこ先生が怒るんですか!脅迫ーーーー?
信じられません!


よく言われますが、私は相当こわーい
脅迫ママゴンだったと思いますよ。
秘密のみーこちゃんの姿ですぅ(; ・`д・´)



でもね、そういうママになりたかった訳ではないのよ。


ただただ良いママになりたくて
一生懸命に本を読んだり、雑誌を見たり、
自分が子どもだった時の事を思い出したりして
良いママはこうあるべきというのを自分で考えて、
その通りに子供が動かないからイライラして
怒鳴ったり、強制したり、
脅迫したりしちゃうだけなのよねーーー。



だから、子どもを
「一人の人間として思いや考えがあり自由がある」
なんて、
その当時はこれっぽっちも思ってなかったと思います。


「褒めて認めて愛して育てる」と本に書いてあっても
頭ではわかるけれど、いつもいつも
褒められないし、認められない!

そういうママでいられない私は
ダメなんだよなー
と子どもの寝顔に謝っては涙していました。



「褒めて認めて愛して育てる」で言っている
「褒めて認めて」というのは
子どもがやっている事をただ褒める
ということではないし
認めるというのはその行為を
良いと思うということでもない
ということに気づいたのは
コーチングを受けるようになってからかなあ。


だから、長男が中学1年生の頃よ。
それまでは、怖い脅迫ママゴンだったから、
ホントにお兄ちゃんには
「ごめんねー」と思っています。


じゃ、どういうことかと言うとね、
例えば、子どもがテレビばっかり見て宿題も何もしないとします。


「テレビばっかり見ている」ということと
「宿題も何もしない」の2つが
イライラするポイントですよね。


「テレビばっかり見ている」という事を
ママはダメな行為、
もしくはよろしくないと考えています。

では、本人はどう思っているのでしょうか?

テレビばっかり見ている理由を聞いたことありますか?


もちろん!何度も聞きましたよ!
という答えがママからはよく返ってきますが、
こんな風に聞いていませんか?

「テレビばっかり見ていていいの?」
こういう風に聞けば答えは
「いいんだよ!」とかシカトとかになりますよね。


これは理由をきく質問になっていないの
わかりますか?


理由をきくというのは
「あなたがテレビを見る理由を教えて」
ということですよね。

「テレビばっかり見てるみたいだけど、何かあるの?」


いいの?と聞かれれば
「いいんだよ!」とプチ怒って答える子どもも
「何かあるの?」と聞かれれば
「面白い番組があるんだよ」とか
「見たいんだよ」とか「好きなんだよ」とか
何か答えが返ってきますよね。


そしたら、次は前回の昨日の記事に書いたように
「へーそうなんだー」
ですよ!


ここで「面白いからってテレビばっかり見て!」
なんて言ってはダメですよ。

理由をきいたのはあなたですから。
まずは相手が言った事を「受け止める」のです。
そして、
「○○ちゃんは面白い番組見たいんだね~」
と言ってみてね。


そうするとね、その面白い番組の事を
話してくれるかもしれないし
その番組の話から学校の事になるかもしれないし、
会話が広がる可能性がありますね~。
その都度「そうかー」「そうなんだねー」「うんうん」と聞いてみて。



そして、ひと段落した頃に
「宿題はどうしようと思っているの?」
と聞いてみてください。
宿題をどうしようと思っているのかの考えを
聴くという感じです。


「宿題やらなくていいの?!」聞くと
「やるよ!」とか「うるさいなー」とか
怒って答えが返ってきますから。


「どうしようと思っているか」と聞かれれば
「この番組が終わったらやろうと思ってるよ。」
とか
「これが8時に終わるからそしたらやるの」
とかちゃんと考えてるかもしれないですよね。

そしたら、また、
「へーそうなんだー。
 これが終ったらやろうと思ってるんだね。」
と受け止めればいいんですよ。

そういう風に言っていると
「えらいね~」なんていう褒め言葉が
自然と飛び出してきそうじゃないですか?


子どもがやっている事が良いか悪いかの判断は
ママ自身がしていることなのです。

それを子どもに押しつけたり、
それを基準に子どもを判断することは
ママが本当にしたい、本当にありたいママの姿とは
違うと思うのですが
いかがですか?


宿題をやらない事を褒めるとか認めるとかではなくて
子どもが考えている事や思っている事を認めていけば
その思いや考えそのものを褒める事も
出来るかもしれないですよね。


相手の話を「聴く」ことは
相手が何を考え思っているかを
「質問する」ということも大事です。


尋問ではなくて「質問する」です。

相手の中にある思いや考えをきかせてほしいなあ、
知りたいなあという気持ちで「質問する」と
相手は自分の思いや考えを話してくれます。


そしたら、「聴く」目と耳と心を使って
「へーそうなんだー」
これで、またまたコミュニケーションがスムーズになりますね(^_-)-☆


ぜひぜひ試してみてね。
そして、試してのご感想やご質問などなど
お聞かせいただけたらすごーくうれしいです!



相手の話がもっと聞きたいなあ、教えてほしいなあと思う時って
イヤな感情というよりは
良い感情や楽しい感情があるのかなと思うのです。
ワクワクするとかうれしい~って感じかな。


そういうエネルギーがあるってなんか良くないですか~?


イヤなトゲトゲしたエネルギーがあるより
ワクワクうれしいエネルギーの方が
好きじゃないですか?


自分がどういうエネルギーの場にいるかって
本当に大事なんですよ。

 

誰でも今よりももっと良くなりたい!
という思いがあると思うのですが、
そうならば良いエネルギーというか
パワーがあるエネルギーの場にいた方が
自分のエネルギーも高くなるんですよ。


「Zipper」が集う「優柔不断の整理術セミナー」の場は
まさにそういうエネルギーの場!


だって、そこにいる全員が間違いなく
「今よりももっと良くなりたい!」
と思う人たちで
「本当の自分を見つけて本当の自分が手に入れたい人生にしたい!」と
本気で思っている人たちだから。


そういう人たちと毎月1回触れ合う事が出来たらどうですかー?


しかも、1回だけではないんですよ!
毎日でも、1日何回でも
触れ合う事が出来るんですよ!



なぜならば「Zipper」になると
エネルギーの高い場
「優柔不断の整理術セミナー」が
動画で配信されるので、
好きなだけ見て聴いて
体感することが出来るのです!


それこそ、毎日何度も見ている人は
毎日テンション高い!
元気もヤル気も笑顔も一杯です!

そういう人が一人でも多くなったらいいなあ
みんなで繋がってみんなでもっと楽しく幸せに
暮らしたいなあ
と思って作っているので
それが着々と現実になり
本当にうれしく思っています。


仲間になりませんかー?
毎日楽しいですよ~♪

ご興味あればこちらを見てね(*^^*)

https://www.reservestock.jp/events/155461

 

 

この記事いいね~♪と思ったらクリック、クリックしてね(*^^*)

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ

 

 

ベル物や空間、時間、思考、感情、体の整え方を

中村のぶ子の視点で毎週配信の無料メールマガジン 
中村のぶ子の週刊メルマガ 「 週刊みーこ支店 」の購読申し込みはこちら

 

7日間無料メールコーチングはこちらです!
【ありのままの私で楽しくHAPPYに生きるための7days無料メールコーチング】の購読申し込みはこちら

 

ベルLINE@始めました~♪お友達になってね(*^^*)

友だち追加

@zipper_teamで検索!

 


セミナー

★優柔不断の整理術セミナー「感情事典のページを増やす!感情言葉の整理術」  【茨城】9月27日(木)

 

サービス
本当の自分で生きるための女性専門コーチング  

本当の自分を知り本当の自分を生きるために共に学び合うコミュニティー 「Zipper」  大募集中で~す!