本を読んでも、テレビを見てもどうもうまく片付け出来ない!と感じたら、
ライフスタイリングオフィスH to Oのホームページをご覧ください。 


ライフスタイリスト&整理収納アドバイザー認定講師のみーここと中村信子です


今日もご訪問頂きありがとうございます


今日はおせち料理作りの後は大掃除ぜくたんの☆お掃除しましょう


家族みんなで頑張りました


主人は外壁の汚れや窓の掃除、部屋の高い場所や隅の方の普段出来ないところを


一生懸命やってくれました。


ありがたいなあ。


子供たちはそれぞれの部屋。


必要、不必要なモノを見極めて整理をしていました。


一番下の4年生は大量にもっているウルトラマン、仮面ライダー、怪獣を


分けて、自分がもう遊ばない、手放してもいいなと思ったモノは


仲良しのお友達にあげたいということで、


早速お友達に電話電話していました。


お友達もすぐに来てくれて、自分が気に入ったものだけをごっそり持って帰りました。


そして、残った怪獣たちのうち


いつも見ていたいほど好きな人形は本棚の上にきれいに飾っておりました。


飾ってあるお人形を見てニンマリ笑顔うれしそうです。


小学6年生のお姉ちゃんもまずはモノを全て取り出し


要るモノと要らないモノを丁寧に分けておりました。


二人ともすご~い


毎日きっちりお片付けが出来ているわけではないけれど、


いざやろうと思うとこんなにちゃんと出来るなんて~。


素晴らしい~


ママもとってもうれしいきゃは


小学生でもこんな感じで出来るようになるんですよ~。


先日開催した「親子で一緒にお片付けセミナー」に参加下さったママからも


こんなメールを頂戴しました。


家に帰ったらさっそく子供たち、机とその周りの整理に取り掛かってました。

そして未使用のまま眠っていたものがいろいろと出てくること。

クレヨンや学校向けの文房具もあり、

弟君の入学準備にいろいろ買わずに済み、整理して大正解でした。
 
まだ、どのように片づけるかうまく判断できないところも多いですが

(そして一生懸命考えながら片づけてたら親子ともクタクタに)

快適にすごせるよう、自分でどのようにするか考える意識つけはできたようです。

学校で習わないことでも、大切なことはきちんと教わると違いますね。


たった2時間整理と収納について考え、実際に整理をしてみて


こんなにすぐに行動出来るって本当に素晴らしいですよね。


知識を習うというよりも


自分が暮らしているそのものを考え、感じることが


何より大切な事なのだと思います。


S様、セミナーのご参加、うれしいフィードバック本当にありがとうございます


お子様向けのセミナーは来年も開催する予定にしています。


幼稚園生向け、小学生向けともに夏休みに開催しようかなと思っています。


また、幼稚園、小学校、中学校、高校でも授業の中でお話することもできるので、


ご興味ありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいね。


今日も最後まで読んでくださりありがとうございます


こちらもクリックして頂けるとうれしいです。


皆さまに全ての良き事が雪崩の如く起きます。


Keep your smile