初秋の彩り…富山市・民俗民芸村,内山邸にて | H・てつののんびりブログ♪

H・てつののんびりブログ♪

黒部市内の公立小学校に勤務しています。地元の富山やお隣信州の北アルプスの風景,春夏秋冬の季節の話題,日常の出来事などを中心に綴っています。

9月の3連休初日は、朝から雲が主役の一日となりました。
黒部市内の小学校では運動会が開催されたのですが、何とか夕方までは雨に降られる事もありませんでしたし、楽しい一日になった事でしょう。
子ども達はもちろん、保護者の皆様や学校の皆様もお疲れ様でした♪
 
さて、今日は一昨日の中秋の名月の観月にひき続き、初秋らしさを探しに富山市に出かけてきました。
先月末に訪れた呉羽山の麓にある民俗民芸村では、コスモスがとっても綺麗に咲いていましたよ
イメージ 1
 
後ろには合掌造りの建物が建てられているのですが、それともとってもよくマッチしています。
初秋を彩る清楚なピンク色のお花、まさに『秋の桜』の名がピッタリですね♪
イメージ 2
 
民俗民芸村に続いて、豪農の館・内山邸にも足をのばしてみました。
こちらでも、手入れの行き届いたお庭のあちこちで初秋の彩を見つける事が出来ましたよ。
 
籾(もみ)蔵のそばには、こちらも初秋を代表するお花のひとつ、赤色の萩が咲いていました。
イメージ 3
 
鶏小屋の裏には、白色の萩が咲いていました。
イメージ 4
 
柿の実も、ほんのりと橙色に色付いてきていましたよ。
イメージ 5
 
冬から春にかけて、毎年美しい梅のお花を楽しませてくれる梅園内には、栗のいががたくさん落ちていました(実もしっかり残っていましたよ)。
イメージ 6
 
茶室のそばでは、ぶどうの実のような形のムラサキシキブを目にする事が出来ました。
イメージ 7
 
今日は夜に観月会が催されるとの事で、邸内ではお花を生けたりと様々な準備が行われていました。
そのためもあってか、表座敷や書院のふすまや廊下の雨戸などが取り払われており、いつもとは一風異なる趣を楽しむ事が出来ましたよ。
イメージ 8
 
表座敷から眺める庭園。
柱と梁、縁台越しに眺めると、まるで額縁に飾られた日本画を眺めているような美しさでしたよ。
こちらからも、赤色の萩のお花を眺める事が出来ました
 
夜になって雨が降り出しましたし、お月様は期待出来ないかもしれませんが、お茶会やお琴の演奏なども催されるとの事でしたし、きっと大勢の方で賑わった事でしょうね。
 
来週もスッキリしない空模様の続きそうな富山ですが、吹く風には涼しさが感じられますし、もうすっかり初秋らしくなってきたように思います。