こんにちは![]()
![]()
私は妊活を始めてから3ヶ月後に
基礎体温を測り始めました![]()
最初の頃はただただ面倒だった。
朝の1分って大切じゃないですか
?
基礎体温測ってる時間なんてないよ〜
って思っててずっと測ってませんでした![]()
1度やっぱり測った方がいいよなあって
思って婦人体温計を購入したのですが…
間違って計測に5分かかるものを
購入してしまいました![]()
朝の1分って大事なのに5分なんて…
めんどくさい…
妊活をしている友人から
基礎体温測ってから生理がいつくるのか分かるようになって気持ちが楽になった
と聞き、私の場合は不順なので
いつくるかもその時々で
ルナルナの生理日を超えたら
妊娠してるかもって期待しては
翌日生理がきたり…だったので
基礎体温を測ってみることに![]()
![]()
そしたらいいことだらけだったんです![]()
生理がいつくるか分かるようになった
高温期と低温期で2層に分かれてて安心した
排卵後体温が高くなっているか自分でも分かるようになった
先生が基礎体温をみてその時必要な治療をしてくれるようになった
生理日付近は
このまま高温期のままでいて〜![]()
という気持ちと、体温が下がり始めたら
生理きちゃう〜![]()
って気持ちが強くなるのでストレスに
感じる人はいるかもしれませんが
私は測定して良かったなと思ってます![]()
今も間違って購入した
5分かかる婦人体温計を使っていますが
口に入れてぼーっとしてるだけで良い![]()
起きた状態のままなるべく動かないで
測定した方が良いと言われていますが…
起きたら伸びしたり、時間見るために
頭を上げちゃったり日常茶飯事ですが
気にせずそのまま測定してます
笑
測ることに意味があると思ってます![]()
ほんとならここら辺の婦人体温計が
欲しかった…
10秒、20秒計測や丸洗いできたり![]()
買い替えようかなあ。
今日はこの辺で![]()
今日も1日頑張りましょう![]()