● 「堅物ビジネスP」ではなく、アイドルがアイドルをプロデュースする時代の幕開けは近い? | 願いの花が咲く運命を信じて

願いの花が咲く運命を信じて

音楽一般、日々感じたことなど、ざっくばらんに。

● いやぁ、DMMのコメントカット、やってくれましたね~(笑)。 私も、ぐぐたすの佐藤支配人(HKT48)さんトコでファイヤーしておりますが、こんな気持ちになったのは、あの、NMB48のブルマー事件、あるいは、その後のなんでしたっけ?ゴタゴタした件、以来ですね。全く同じ香りがする。

DMMが上がって即効観ましたが、まさか、あんなところでブチっとなり、場面がワープしてしまうのを目撃することになろうとは(笑)。いや、全く予想してなかったし、カットされていたことを知らなかったので、その瞬間、度肝抜かれました。

「あ~~~、こういう運営の姿勢か」と(笑)。青天の霹靂。そりゃ、さっしーが敢えて、自らの生誕祭のあの局面で、決死の覚悟で進言するわけだ。全て辻褄が合ってしまう。

アホだなぁ(笑)、あんなカットしたら逆効果なのは火を見るよりも明らかなのに、それが分からないとは社会人として、一企業の社員としていかがなものかと思いますよ。能力として。

ただ、あの、佐藤さんの、お年の割には少しおぼっこい写真のお顔を拝見すると、なんだか優しい気持ちになってしまって(笑)、「あまりうるさく言っては可哀そうかな?」と思ってしまうところですが、私は私なりに、発言できることは発言しておこうということで、コメントを入れました。

● まぁ、あのコメント欄でも書きましたが、これは、運営とメンバー、あるいは、運営とファンの「信頼関係」の土台になることで、本当に大切なことですから、無碍にしてはいけないことですね。

お互いに建設的な意見をぶつけ合う環境があるかどうか、これは非常に重要。なんらかの目的をみんなで叶えようという時にはね。まさに、さっしーのお考えの通り。大正解!!

あれをカットした理由は、「メンツを潰されては困る」、これしか思い浮かびませんね(笑)。配信上の都合とか、そんな理由であるはずがない。だって、それなら、他をいくらでもカットできるでしょと。なんで、そこなんだと。実際、カットされたところは、明らかに運営に向けて語った部分。

まぁ、私が説明しなくても、中学生でも分かることでしょうね(笑)。

● あれをカットすることのデメリットは山ほどありますが、「ファンとの信頼関係を壊す」ということも非常に大きいですが、HKT48のメンバーの子たちの言論を封殺することにもなりかねないというのがありますね。いや、実際に、強制しているわけでないものの、「ああ、ああいう発言は、運営サイドから見たらご法度なんだ」と、捉えざるを得ないでしょうから。

しかし、これが最悪なのが、きっと、メンバーの子たちが感動しただろう、さっしーの発言がカットされたということに関して、みんなはどう感じたかということ。矛盾とか理不尽さとか感じて、心の深い所では、運営を信用できないということになるのでは?と。表面上は繕ってもね。

そんな気持ちの中、さっしーが意図しているように、メンバーが運営に対して心を開いて、勇気を出して本音をぶつけていけるでしょうか。いや、できるわけないじゃん(笑)。

つまり、「メンバーと運営とのコミュニケーションを密にして頑張っていこう」というさっしーの素晴らしい意見を、その瞬間、そのままふいにしてしまったということになる。

DMMのコメントのカットは、さっしーの思いを、早くも結果的に否定してしまったことになるという。

● これが、さっしーやメンバーのみなさんがいるHKT48でなかったら、とっくに見切っている。他の一般企業だったら、とっくに、「二度とこの会社の商品は買わない」と心に決めているところ。

しかし、それができないから、大切な人を人質に取られてるような感覚ですよ、ほんとに(笑)。

本当に残念で仕方がありませんね。できるならば、支配人の交代をお願いしたいところですが、そうはならないでしょうしね。いや、たまんねー;;(笑)。

私もいろんな人を見て来ておりますが、佐藤支配人のようなタイプは、きっと、今後も同じような姿勢で行かれると思いますよ。人間、そう簡単に変われるものではない。一見、外見から惑わされてしまいがちなところ、ちょっとしたところでの本質を見極める必要があります。人生の行路(笑)において、人を見る目を持つということは大切。

私の経験と直感からしますと、佐藤支配人と、商売上の取引をしようとは思いませんね。そんな感じ。

● しかし、さっしーのコメント力のすごさを改めて感じましたね。いろんな経験を積んで、さらにパワーアップ。さっしーが直接出演してるHKT48の公演を観たのは初めて、というか、1周年記念公演は観ておりますが、あの時はあまりさっしーはしゃべってないので別としまして、正規公演を観たのは初めて。

で、あそこまで、得意のトークを駆使して、公演を盛り上げているとは、と。また、他の若いメンバーが、それに呼応していることが素晴らしい。みんな、果敢にしゃべろうとしてるし、さっしーのMCから何かを盗もうという空気を感じるし、非常によい公演だなぁと思いました。

「HaKaTa百貨店」を視聴しましても、もちろん、そういう変化は感じていたのですが、それが、ここまで現実として、如実に成果として表われてるとは、と(^-^v。

何かに向かってみんなが「成長しよう」としているその姿がとても美しくて眩しい(^-^v。

さっしーがHKT48に移籍したことは、「あまりにも成功している」と言わざるを得ませんね。

● そんなさっしーを信頼してるメンバーの表情(^-^v。ビンビン伝わってきますねぇ。

あ、そうそう、初っ端のユニット曲前の自己紹介MCでは、メンバーのみなさんのコメントを、さっしーがどんどん拾おうとするのかと思いきや、そうではなく、「あまり手出し口出しせずに、メンバーに敢えて任せよう」というスタイルでいることに、また舌を巻く。

あまり手取り足取りフォローしてあげても、メンバーのMC力が高まるとは限りませんからね。自分で自分の会話をなんとかするその力を育むためには、「敢えて手を出さない」というのも大事。あまり、手を出し過ぎてもダメになる。

そういうバランス感覚を持っているのもさっしー。その意図をちゃんと汲み取れているHKT48のメンバーのみなさん。普段、さっしーとみんなでちゃんとコミュニケーションが取れてるのが、ビンビン伝わってきますね。

さっしーは、「人を育てること」にも向いてますよ(^-^v。物事を大局から発想し動かす「プロデュース力」のみならずね。

● いやぁ、さっしーをずっと応援している者としては、その成長ぶりに心底舌を巻きますよ(笑)。あの、「さしこのくせに」をやっている時、あるいは、その以前の、時々ネガティブ発言連発するさっしー、あの頃を思い出すと、今のさっしーの人間としての大きさ(^-^v(笑)。

私も、当初から、ブログの文言に触れまして、さっしーの「他とは違うオリジナルの視点から物事を見られる才能」を感じてました。また、ということから、「アイドルオタクとしての感覚も活用し、秋元先生のように、プロデュースなど裏方部隊で、その才能は花開くだろうな」と思ってました。というわけで、「DDであるが、しいて挙げるとすれば挙げたい推しメン」として、応援していた。

ところが、私が考えてた以上のスピードで、かつ、私の想像していた方向に向かって、成長しているその姿に、私自身が驚嘆している(笑)。


● 48グループは、世代交代に果敢にチャレンジし「半永続性」を獲得しようとしているところですね。それが、第二章の大命題の一つだと思います。そんな中、仮に世代交代に成功したとして、反面で残された問題として、必ず直面する問題があります。それは、「秋元先生の後継者」の問題。

まぁ、最近の秋元さんのご発言等をお聞きしますと、その辺りはちゃんと視野に入れてらっしゃる感じがしますね。ただ、今は、「自分が手を抜いてどうする」ということで、ご自身を追い詰めていらっしゃる段階かと推察。「メンバーが頑張ってるのに、俺が頑張らないでどうする」と(^-^v。

とはいえ、徐々に、他の、後継者としての人材を育てていかなければならないのは必然。

一方、全体を見回してみますと、秋元先生のようなプロデュース力を発揮できる人はいるのか、と考えたら全く見当たらないという。

というのは、他のアイドルグループ等にもプロデューサーがいらっしゃるでしょうが、それらのコンテンツをチラ見しますと、とち狂っていたり、勘違いしていたり、冴えなかったりするプロデュースばかり。それらを見ますと、「いかに秋元先生がアイドルをよく存じていて、そのプロデュース力が傑出してるか」と反射的に痛感してしまうわけです。アイドルを分かってない人が多すぎる。

● そんな中、私個人が、解決策として模索したらいいのではと思う方向性は、「アイドル好きなアイドル」をそのポジションに据えることですね。まぁ、さっしーを始めとする、48グループ内にも結構いるタイプのメンバーの子たちのことですけどね。

心底自らやりたいと思っている人ではなく、「ビジネス」でやっている大人たちが、供給者目線で供給しても、需要者が求めているものが出来上がるだろうかと。むしろ、「需要側の目線」を持っている人こそが、そのプロデュースを為すにふさわしいのではないかと思うわけですね。

こういうのは、直感、感覚、センスの世界ですから、やはり、頭で考えるような堅物(笑)が太刀打ちできるものではない。大切なのは、「好きだ」ということである。「アイドル」というもののよさとか、素晴らしさを感じ、「好き」とハッキリ明言できる人でなくて、どうして、需要者の求めるものを作れるだろうか、と。

まぁ、秋元先生の場合は、この点、ご自身自ら立ち上げたぐらいですから、やりたくてやってるから当然、その辺りは、問題あるはずがないですけどね(^-^v。

● ということで、やはり、さっしーやゆきりんを始めとする、「アイドルが好きなアイドル」に、いずれは、裏方部隊としてプロデュース業にも関与するようなルートを開拓して頂きたいと思うところであります。

そのために徐々に、秋元先生がなさっているような、「楽曲を募集し選曲する作業」「アレンジを発注し手直しさせたりする作業」「歌詞を書き入れ仕上げる作業」等々、あるいは、全てトータルでのプロデュース作業、それらを徐々に秋元先生から伝授して行って頂けたらとても喜ばしいことではないかと思うわけであります(^-^v。

まぁ、アイドル業も多忙を極めるので、なかなかそんな余裕もないでしょうから、徐々にでいいのでね。

そうしますと、将来的には、48グループのメンバーの中から、グループの秋元さんの後継、右腕として支えていく人材が輩出されていく、あるいは、輩出され続けるというシステムが出来上がっていくという。それはつまり、「秋元先生が"後継者の中"に種を蒔き、それが育ち花を咲かせていく」ということで、48グループのエッセンスが、次世代へと伝授されていくという。

まぁ、さっしーを見ていても分かるように、自身のアイドルとしての活動の中で得た体験や教訓というのが山ほど積みあがってきていると思うんですよね。それって、後輩メンバーを育てるときに、この上ないほど貴重な「宝」となるのではないでしょうか?

「アイドルやったことない人には分からない」、微妙な感覚とか、あるいは、だからこそ、「こういうプロデュースの仕方をした方がいい」という教訓とか。

● いずれは、さっしーだとかゆきりんとかがプロデュースする「公演」がまるまる出来る日が来るかもしれない。それは、秋元先生の感覚とはまた違った新たな「世界観」が繰り広げられるかもしれない。ただし、「ビジネスプロデューサー」のような頭でっかちな、勘違いの、とち狂ったものではないものとしてね(笑)。

● まぁ、これは余談ですが、私も、48グループファンということで、アイドル界を中心に夢を膨らませたりしているわけですが、ただ、私も、アイドル界だけの隆盛を求めているわけではありませんね。

日本の音楽界、ドラマ界、映画界・・・等々、日本の芸能界全体が盛り上がって欲しいと思うし、たくさんの才能のある人を輩出できる世界であってほしいと心から願ってます。アイドル界だけではない。

そういう意味では、別に、アイドルだけが、芸能界全体を席巻して欲しいと思っているわけでもありません。他のジャンルもどんどん盛り上がって欲しいと思うわけです。

ただし、当該「他のジャンル」も、AKB48の優れたシステムからたくさんヒントを得て、どんどんそれに便乗して行って頂きたいと思う。多くのヒントが示されているのに、なかなか、今の、日本の芸能界は、それを応用しきれてないように思いますね。特に、「スターを輩出するシステム」としてのね。

● また、たとえば、JKT48のように「フォーマットとして」そのコンテンツを海外に移転する手法。あるいは、それと企業をマッチングさせ広告効果を絡ませ、それを増幅させることとか。ここに、どうして、ガンガン、他のアーティストやなんやらが便乗していかないのか?とかね。

全く、AKB48のシステムというのを、「自分たちの世界と切り離されたもの」として、距離を置いて見過ぎているのではないかと思うのです。とても勿体ないなぁと現時点では思いますね。