グリルメッシュ取付講座!(V.C26セレナ前期HSの場合) | H-STYLEブログ

H-STYLEブログ

日々の出来事を、きままにスタッフが
更新していきます!
開発状況等、最新情報は
ブログでお知らせします!!
コメントもお気軽にどうぞ!

皆さんお早うございます。
朝晩は少し冷えるようになってきましたね。
さて、
本日は、久しぶりにグリルメッシュの取付方法をご紹介します。

作業前に準備する物
・樹脂ブロック(付属)×16個
・ビス 4×10(付属)×16個
・アルミがカット出来る物(大きめのハサミ、ニッパー等)
・プラスドライバー
・Ф3位のドリル(電動ドライバーがない場合)


1.左右に端と中央部分に樹脂ブロックを貼り付ける。(1列づつ交互に!

2.一番下以外の部分の空いた所にバランス良くブロックを貼り付ける。

一番下の部分に残りのブロックを貼り付ける。

3.メッシュの位置を合わせてはみ出す部部を切り落とします。(次回部品発注時には変更します。)

4.赤線の部分で少しメッシュを曲げておきます。(メッシュには裏表があるので注意)

5.メッシュを合わせ付属のビスで次の順番で付けていきます。
電動ドライバーがない場合はドリルで下穴を開けて下さい。(深さに注意)
    1:一番上の両端
    2:中央部分
    3:残りの部分

6.怪我防止の為メッシュの周りの部分を折り曲げる(任意)


完了!

※このグリルの場合部分的に強度が不安な箇所がある為、メッシュの取付をお薦めします。


それではまた次回・・・。