武蔵一宮 氷川神社  参拝
(3月10日)

大好きな神社の1つ

大宮 氷川神社は首都圏に点在する約280の氷川神社の総本社です


今年は毎月、その月、その日の干支が狛犬になっている神社を参拝していて

この日は
卯の年、卯の月、卯の日
兎が狛犬になっている 浦和にある 調神社 を参拝させていただきました



旅行、観光、神社参拝などで他県を訪れる時
近くに『一ノ宮』『総社』の神社がある場合は必ず参拝し

その地域全体を守護する神様に “ご縁を結んでいただいた感謝” のお詣りをさせていただきます


大宮 氷川神社  ニの鳥居

神社の駐車場は本殿の近くにあることが多いですが、なるべく一の鳥居まで戻り鳥居をくぐってお詣りします

大宮 氷川神社の一の鳥居は遠すぎるので💦
ニの鳥居から参拝させていただきました


三の鳥居


朱色が綺麗な楼門





《御祭神》
 須佐之男命(すさのおのみこと)
 稲田姫命(いなだひめのみこと)
 大己貴命(おおなむちのみこと)