子宮体がん手術後から3年目。年に1回のCT検査をしてきた。

造影剤を入れるときはじわじわと感じるあの「お漏らししちゃった?!」という感覚もいつも通り。

断端部分の細胞も採取して、結果は1ヶ月後。


同じ日に腎臓内科も受診。

今までずっと尿蛋白が出ていたんだけど、この日は通院から初めて蛋白が検出されず。

「これだったらもう少し様子を見て薬を減らせるかも」と先生も一緒に喜んでくれた。

ただ、血尿は相変わらず出ていたため(2+)、その事を先生に聞くと、この日撮ったCTを丹念に見てくれ、

「ナットクラッカーですねぇ」と。


ナットクラッカーって初めて聞いたんだけど、左腎静脈が腹部大動脈と上腸管膜動脈にはさまれることでの腎臓がうっ血する状態。

このナットクラッカーも血尿の原因になるそう。

痩せ型の方に多いって言われた。

確かに小さい頃は体も小さくて痩せっぽっちだった。でもいまは痩せ型とは程遠い。むしろぽっちゃりしつつある体。

先生曰く、太ったとしても脂肪の細胞の数は変わらないんだそう。細胞が大きくなったり小さくなったりするだけ。


そもそもナットクラッカーって、治療法あるのかなぁ。

体質って言えばそれで終わる気がするんだけどなぁ。


一応悪いものがないか、確認しましょうっていことで来月また超音波検査をすることになりました。

またおしっこを限界まで我慢するんだろうか。

限界を超えてしまわないか、それだけが心配。