━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ② 「同一労働同一賃金」について【トレンド速報】
--------------------------------------------------------------------

人事・労務に関するトレンドといたしまして、今回は「同一労働同一賃金」導入へ向けた動きについて取り上げます。

 

先刻の参議院選挙の公約としても話題となったこの「同一労働同一賃金」ですが、

そもそも「同一労働同一賃金」とは、
同一の仕事(職種)に従事する労働者は皆、同一水準の賃金が支払われるべきだという概念やそれに応じた制度のことを指します。


現在の日本国においては、正社員と非正規労働者の賃金格差が大きいことが問題視され、導入が急がれている状況にあります。

 

では、具体的に上記の概念が導入されることでどう変わってくるのでしょうか?

今最も有力視されているのが、「同一労働同一賃金」を行う欧米諸国で積極的に取り入れられている「職務給」の導入です。


なお、職務給は、従事する仕事の内容や職務の価値で決定する賃金のことを指します。

 

現在の日本では「職能給」のような、職務遂行能力を基準として賃金を決めているケースが多く、かつ、
発揮能力ではなく保有能力を評価することが多いため、経験を重ねれば職能は蓄積されていくことから年功的な側面があるのが現状です。


実際に「職務給」「同一労働同一賃金」を導入するとなると、従来の年功序列制度を抜本的に見直した制度への変更や、
非正規労働者の賃金引き上げ、それに正社員の賃金引き下げとなる可能性も十分に考えられます。

 

今後も一層、正社員と非正規労働者の賃金格差是正や多様な働き方への規制緩和が重視される流れですので、
経営者さまや人事担当者さまにとって、「同一労働同一賃金」は見逃せないキーワードとなるのは間違いありません。

 

ヒューマンリソースコンサルタントでは、企業や個人の成果を上げるための
人事制度づくりの他、賃金体系の見直しや各種助成金を活用した職場づくりサポートも手掛けております。

この日本、そして社会を活性化するための第一ステップといたしまして、
今の社会が抱える課題を突破するためのヒントとなりうる最新の情報を
多くの企業さま、経営者さま、専門機関さま、社員さま、専門家さまに、お届けする次第でございます。

 

 

 

人事整備・人財育成のことならヒューマンリソースコンサルタントにお任せ下さい。
広島県内にご在住の方なら即対応いたします!

--------------------------------------------------------------------

コンサルティング事業

次代を担う人財を採用し、人財本来のポテンシャルをフルに発揮し、
活躍させるためのフィールドづくりをサポートします。

【事業領域】
◆採用支援・インターンシップ代行および企画
◇キャリアルート構築支援
◆オーダーメイドの人事制度構築、運用支援
◇退職金制度構築支援
◆助成金支給を活用した研修実施

--------------------------------------------------------------------

人財育成

次代を担う若手人財を主要な対象とし、
人材が本来持っている能力を発見し、伸ばしていくサポートをします。

【事業領域】
◆子供向け自然体験型自活力養成
◇学生向けライフプランづくり支援
◆社会人基礎力養成
◇若手人材向けキャリアアップ研修

--------------------------------------------------------------------

詳細は弊社ホームページをご覧ください。

http://www.hrc-j.com/