本当に「自分以外」にも「自分以上」にもならなくていい♡ | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

昨日の台風からは想像がつかないくらい、今日はとてもいい天気♡

 

あのすごい勢いの台風の雨風でいろんないらないものを洗い流してもらった気がして、

 

勝手に気分がスッキリしています。(笑)

 

 

 

 

 

 

最近強く思うこと♡

 

それは、

 

本当に「自分以外」にも「自分以上」にもならなくてよかったんだ♡

 

 

そして私自身も「自分以外」にも「自分以上」にももうなりたくない。

 

そう思っています。

 

 

 

 

私は今、これまでで一番何も持っていません。

 

「何も」というのは「自分以外」や「自分以上」になろうとして身につける外側のこと。

 

そして「持っていない」というのは、

 

それにしがみついていない。

 

ということ。

 

 

 

 

私はこれまで、たくさんのものを自分の外側に身につけて、

 

一生懸命自分を「すごく」「素敵に」「素晴らしい」人にしようとしてきました。

 

もうその時点で自己否定をしてるし、自分を信頼していない行動。

 

でもそんな気は全くなくて、

 

自分の周りにどれだけ凄いものを身につけるかが私の価値となる。

 

これがこの世の真実だと思っていました。

 

信じて疑わなかった。

 

 

 

 

私が一生懸命身につけたもの、

 

ピアノのスキル

英語のスキル

たくさん海外旅行に行く

ヨガの先生の資格を取る

友達とおしゃれな休日を過ごす

おしゃれに見える着こなしにエネルギーを注ぐ

 

これらのことをしていた自分を今振り返った時、

 

私は「周りから見た自分」ばかりを考えていて、

 

すごくしがみついていました。

 

 

 

今はこれらのことにしがみついていないし、あってもなくてもいいと思える。

 

 

 

それができたのは、

 

自分を緩めること

自分を大切にすること

自分がホッとすることを選んでいったから♡

 

 

 

 

身体や心に入れていた力が抜けると、

 

何かにしがみついて一生懸命自分の価値を上げようとすることが

 

とても疲れることだとだんだん気づいていったのです。

 

 

 

 

あまりにも強くしがみついていたものは手放す時にそれなりの喪失感を伴いました。

 

だってそれまでそれらに自分の価値を委ねていたから。

 

手放した時には、自分が無くなってしまったような、この世の終わりにいるような感覚を味わいました。

 

もう私には何もない

 

本気でそう思った。

 

けれども、だからと言ってもうそれにしがみつきたくはなかった。

 

 

 

 

だって、

 

緩むこと、大切にすること、ホッとすることが、それらに勝るほど私を幸せにしてくれたから♡


 

 

 

昨日から新しくなったノートはまっ白な表紙。


それは、

 

「何も持たない、私だけで在る」そんな自分で在りたいという気持ちの表れ♡

 

私にとって「今」は丁度そんなことを意識したい時期だなぁと思って選びました。

 

 

 

 

本当はこれまでの私と、今の私には何も変わりはない。

 

相変わらず、

 

ピアノは弾けるし

英語は喋れるし

たくさん海外に行ったという経験はなくならないし

ヨガの資格も

友達とおしゃれな休日を過ごした経験も

おしゃれに見える着こなしにエネルギーを注いだ経験も

 

ある。

 

けれどもそれはただ「ある」だけで、

 

私の「どや!」や「悦る」ためのものではない。

 

自分の価値を保つためにしがみつくためのものではなくなったのです。

 

 

 

 

 

私はただ「私は不足している」という目で自分を見ていただけ。

 

本当に不足しているのではなくて、ただそうゆう目で見ていただけ。

 

思い切ってしがみつくのをやめた時、それは真実ではないことがわかった。


「私」という完璧な存在がいた。

 

 結局「自分以外」や「自分以上」になっても、ならなくても、事実は「私」でしかなくて、私が自分をどう見るかだけだった。

 





今までで「今」が一番何も持っていないのに、

 

一番穏やかで落ち着いている♡

 

「今」に安心していられるんです。


それは「私」であることが一番完璧な在り方だと教えてくれています。