この↓記事を読んで、
私も、自分の全財産「130万円」を明らめてみました。
はじめ、自分の部屋に現金130万円を用意した時、
「何も感じないな〜」
と思ったんです。
「ふーんそんなもんか。」
「私にとって130万って、大したことないってことか。」
と解釈しました。
でも、なんとなーくその時、
お金へのプライドが、感じることを邪魔している。( ✧Д✧) キラーン
と、我ながら鋭いツッコミを自分にしました。
だって、
これをするためにATMから現金35万円を引き出した時、
後ろに並ぶ人の目線が気になって、
さっさと財布に入れようと焦っていたし!
引き出したあと、
コンビニでチョコを買おうと思っていたこと思い出し、
35万円入れた財布をコンビニのレジで出すことを想像して、
すぐに、今財布に入れようとしている全35万円から、
適当な額のお札を掴んで、封筒に入れ替えたし!
私、めっちゃ焦ってる!
めっちゃ周りの目を気にしている!
ビビってる!
もー、この行動が全てを物語っているじゃん!
と、気づいてしまったからです。
ATMで現金35万円を手にして焦る。
こっちが本当の私。
なので、
「130万円なんて大したことないし〜。」
と言い放った自分を疑いました。
「え?それって本当?」
「だってこれが私の今の全財産だよ。」
「そんなことあるわけないじゃん!」
「130万を大したことないと思える人の全財産ってもっとあるよ。」
「そもそも現金の額を大したことある、ないで考えてる時点でおかしい!」
そこでやっと、わかりました。
私、額が小さすぎて「何も感じない」のではなく、
本当の自分を知るのが怖くて、
「感じないようにしている」んだって。
感じてしまったら、
私、お金にしがみついてません♡
私、お金に困ってません♡
私、お金との関係は良好です♡
の「私」が崩れる!
そんなの絶対イヤー!!
こんな状態の私。
自分が感じたことに気づくまでに時間かかりそうと思い、
本腰を入れました。
130万円を机の上に置いて、
3日間、寝食をともにしました。(笑)
いつもの部屋に、130万円の現金が。
何をするにも、常に目につく状態に。
これで、逃れられません。
「明らめる」とは事実をそのまま見ること。
思いつく限りの事実を確認し感じてみました。
サイズとグラムを測りました。
高さ、、、、記録し忘れた。(笑)
重さは、138グラム。
8グラム分は、これまで手にしてきたの人々の歴史?
お札の表面を眺めました。
ホログラムがキラキラしてる。
印刷のインクもなんかメタルっぽく光ってる。
匂いを嗅いでみました。
印刷の匂い、紙の匂い、私が塗った香油の匂い。
札束を叩いて音を聞き、叩いた手の感触を感じました。
ポフポフという音。ふんわり、なんとなく柔らかくてあたたかい。
目をつぶって両手でしばし感じる。
うーん「この」厚さか。安心する〜。
側面はザラザラ。表面は印刷の凸凹がある。
そして、さきこさんに習い
写真に可愛く収めてみました。
さらに、札束を持って自撮りをしてみました。(これは非公開。笑)
自分だけのために撮っているはずなのに、なぜかドキドキ。
やましい気持ちが、素直に出ました。(笑)
現金を自際に手に持ってみたら、
お金へのやましい気持ち、
ボッロボロ出てきました。
ただ、持っただけなのに!
いつも、
「もっと、お金欲しい!」
と願っていたのに、
本当は、
お金にビクビクしていて、
「お金がやってきたら困る!」
を放ってました。
お金を避けていたのは、誰のせいでもない
この、私でした。
これが、本当の私でした。