
当社は大阪市生野区で不動産業務を営む企業です。
住宅って高価な買い物ですよね。
購入の際には、
不安になったり、悩んだり・・・当然のことだと思います。
その気持ちを少しでも解消できれば・・・
そう思い、当社のスタッフがブログを開設しました
営業スタッフ・事務スタッフのプライベート満載
まもなく41ちゃい
みなさんこんにちは
3月もいよいよ末へと向かっています。
あっという間の3月でした。
さて、それはさておき今日は久しぶりに不動産の話を
したいと思います
と言ってもいつもお話しするような堅苦しい
うんちくではなく、一般論だけど賛否分かれ
しかも答えのない問題です。
突然ですが、「心理的瑕疵」という言葉を
ご存知でしょうか?
僕たち不動産業界で働いている人間でしたら
何度も耳にしたことのある単語で、聞けば
「あ~~」と言った返事が返ってくるでしょう。
この「心理的瑕疵」とは「心理的(精神的)」
気持ち的な要素の「瑕疵」問題ということに
なります。物理的瑕疵では雨漏りや設備機器の
故障、細かい話ではクロスのクラックなんかも
含まれてきます。
この物理的な問題ではなく、気持ち(心理)的な
問題を抱えた物件のことを「心理的瑕疵あり」と
いう訳です
既にうんちく臭くなってきたので結論を申し上げると
家の中で自殺や殺人、事故死等のことをいうわけですが
問題にしたいのは老衰によって亡くなった場合の
取り扱いです。
昔は家で最期を看取るというのもごく普通のこと
だったので古い家では一人や二人亡くっていても
おかしくはありません。
先日、レインズ(業者専用不動産情報サイト)で
心理的瑕疵ありのマンションがあって問い合わせて
みたのですが、自宅で亡くなって死後1週間後家族に
発見されたとのことでした。
特に異臭もなくということなのですがこの場合
いわゆる「心理的瑕疵あり」となるのか否かという
問題です
うちの嫁さんはそう言った霊的なものをすごく怖がる
ので絶対アカンやろ?というのですがいろいろと
ネットで探しているとかなり賛否分かれる内容でして
心理的瑕疵のそもそもの定義が「事件や事故で死亡したり…」
ということで自然死は謳っていませんでした。
さらに問題となるのは死後1週間経過しているという点
ですが、この点も賛否分かれるところでしょうか。
さて、そもそも心理的瑕疵を謳う背景には利用する
消費者側、借主側に立ってというのが本来なので
その論点で言うとうちの奥さんの場合は看取って
亡くなったケースもアウトだそうです。
そうするといろいろなことが検討されるのですが
例えば「自宅で心臓発作を起こして意識を失い心臓停止、
家族が慌てて救急車を呼ぶも搬送先の病院にて死亡が
確認。」さて、この場合は?
医師による死亡の確認は搬送先の病院ですが
自宅で既に心臓が停止し死亡していことが疑われます。
言い出すとキリがないのですが一つ参考になるのが
行政の判断です。
旧公団である現UR賃貸ですが自殺や自然死も同じ扱いで
死亡後1年だけ家賃を半額にして入居者を募るような
手だてを取っているそうです。
その後は通常通りの家賃で特に告知もないそうで…。
そもそも余程殺人じゃない限り問題でもないと思う
僕と、少しでも嫌だと思う嫁さんのようにタイプによっても
いろいろと意見が割れますよね。
あ、そういえば少し早いですが先日事務員さんから
ケーキのお祝いを頂きました
早いもので41歳になります
お問い合わせ・ご相談は
㈱ハウスプロデューサー住まい
TEL:06-6791-7777
メールでのお問い合わせは
上記までお気軽にご相談下さい。
当社ホームページ
多数の物件情報満載☆
お気に入り、そしてあなただけのマイホームが見つかります
しゃぶしゃぶ
春になりバタバタと相変わらず
忙しくしております
先日、友人とゴルフの帰りに初めて行った
名店をご紹介したいと思います
牛肉が嫌いな方はあまりいないとは思いますが
焼肉やステーキがやはり1番人気になるのでしょうか
今回のお店はなんとしゃぶしゃぶの名店
知る人ぞ知る名店「しゃぶしゃぶ やすだ」です
ローカルのしかも中に入った見つけにくい
お店なのですが遠方からも足繁く通うファンも
大勢おられるみたいです
名物のしゃぶしゃぶ以外の肉料理も人気で
すべて大満足でした
素晴らしいお店がまた一つ増えました
全ての肉料理を一言で
「歯いらんやん」
お問い合わせ・ご相談は
㈱ハウスプロデューサー住まい
TEL:06-6791-7777
メールでのお問い合わせは
上記までお気軽にご相談下さい。
当社ホームページ
多数の物件情報満載☆
お気に入り、そしてあなただけのマイホームが見つかります。
お家時間
最近は花粉が酷すぎるという事もあり、
お家時間を楽しんでいます。
家ではドラマを観る事にハマっています。
今回はその中から2作をご紹介
1つ目は
【日本沈没】
日本のドラマで地球温暖化が原因で海面が上昇して日本が沈んでいくというドラマです。
何より面白いと思った点は、現実味があるという事
私自身は地震に対して危機感を感じているので、かなり興味深い作品でした。
このドラマをみて改めて地震の怖さをしり、いざという時にどう行動すればよいか考えさせられました。
最後はまさかの展開でしたが、観るものに困っている方にはおススメの作品です。
影響を受けてかパックのお米をいくつか買ったり、100均で防災グッツを見たりと影響を受けすぎています。
2つ目は
【911】
海外ドラマでレスキュー隊の話です。911は日本でいう所の119番通報
警察と連携して要救助者を助けるという人としてカッコイイお話しです。
衝撃的なシーンは生まれたての子供を助けるシーンや遊園地のシーン、レスキュー隊に感情移入したて見入って観ています。
シーズンが5まであってまだシーズン1
これからではありますが、まだまだ展開が楽しみな作品です。
海外ドラマは昔からちょこちょこと見ていて
例えば、「フルハウス」、「HEROES」など好きなドラマが沢山あります。
また面白いドラマがあったら共有致します。
お問い合わせ・ご相談は
㈱ハウスプロデューサー住まい
TEL:06-6791-7777
メールでのお問い合わせは
上記までお気軽にご相談下さい。
当社ホームページ
多数の物件情報満載☆
お気に入り、そしてあなただけのマイホームが見つかります。
あ~あ
おはようございます!
先日、洗濯を干そうとしていたときの話です。
最近はお天気もいいので
冬の間は部屋干しだったので
そろそろ外干しへと思い
ベランダの掃除から窓と網戸を綺麗に
ちょうど洗濯機も止まり
干そうとベランダに移動して
置き型の物干しの方へと見る
何か少し傾いているような・・・
傾きを直そうと触ってみると
「ガタッ」
開いて支えるところが外れています
赤丸の部分です
しかも、プラスチック部分が完全に劣化していて
ねじを止めてもまったく直して使える様には
ならない様子・・・
無くてもそんなには困ることもないのですが
粗大ごみの手配をしなくては・・・
せっかく綺麗になったベランダで
いい気分だったのに
ついてない・・・
そんな休日のガッカリした
残念な話でした・・・
お問い合わせ・ご相談は
㈱ハウスプロデューサー住まい
TEL:06-6791-7777
メールでのお問い合わせは
上記までお気軽にご相談下さい。
当社ホームページ
多数の物件情報満載☆
お気に入り、そしてあなただけのマイホームが見つかります。
Pタイル
最近知った床材にPタイルがあります。
インターネットで調べてみますと、こんな説明が載っていました。
コンポジションビニル床タイルとも呼ばれるPタイルは、プラスチック樹脂を原料とした単層タイルで摩耗に強いのが特長。サイズは主に30cm角で、店舗・事務所・病院など商業施設で多く採用されています。
これだけ見ると何となくフロアタイルと同じような気がしてしまいます。
でも、違いはあるみたいです。
Pタイルとフロアタイルは構造が大きく違っています。
Pタイルは……、塩化ビニル樹脂などを原料に、それを練り合わせて板状に薄く伸ばしてからタイル状に形を整えて作ります。
それに対して、フロアタイルは塩化ビニル樹脂などの基材と表面の透明な層の間に柄をプリントしたシートが挟まれている複層構造です。
この構造の違いから、以下のように特徴づけられるようです。
デザインの豊富さ:Pタイル<フロアタイル
質感のリアルさ:Pタイル<フロアタイル
深い傷がついた時の違和感のなさ:Pタイル>フロアタイル
施工しやすさ:Pタイル>フロアタイル
素材は同じようですが、製造のされ方により上記のような特徴の違いがあることが分かりました。
ちなみに、価格はPタイルの方が安いです。
Pタイルは30×30で150円くらいなのに対し、フロアタイルは200円くらいと、3:4くらいの価格差があります。
(2023年3月大橋調べ)
1枚単位で見ると大したことがありませんが、全体を貼り換えて30万円か40万円かになるとすると、結構な違いになると言えると思います。
床という広い面積に貼るものなので、値段の差を見る時はスケールを広げて見ないといけませんね。
料金のことを含めてまとめてみますと、デザイン重視であって、材料代が高くなってもいいならフロアタイル、デザインは平凡でも材料代を安く済ませたいならPタイルということになるでしょうか。
でも、こう見てみるとPタイルにも十分なバリエーションがあるようにも思えます。
なので、これから施工する人で安さ重視の方はぜひ!Pタイルで!
全然Pタイルメーカーを贔屓にしているわけではないんですけど(笑)
お問い合わせ・ご相談は
㈱ハウスプロデューサー住まい
TEL:06-6791-7777
メールでのお問い合わせは
上記までお気軽にご相談下さい。
当社ホームページ
多数の物件情報満載☆
お気に入り、そしてあなただけのマイホームが見つかります。