ことしは、
なぜか衣替え的なことが明確には行われず、
今もまだ半袖で過ごしてます。
一応、一枚上に羽織ったり、
外出時には上着も着るが、
どれもが厚手でなく、春や秋の延長で、
冬服では無い。
もうこのまま春にならないかな〜
とか思いつつ、
この短くなったお昼と、
4時台に暗くなる寂しさを感じながら、
寒い冬に備えます。
って、コロナが一向に収まっても無いけどね。
どうなる日本!
どうなる世界!
どうなるんだオリンピック!!!
まだまだ
なんでしょうか。
第三波とかニュースになってます。
このまま増えたらまたまた移動規制とかも
あるんでしょうか・・・
非常に不便です。
そして、
仕事もまたまたリモートがメインとなり、
皆の会話もさることながら、顔を見る機会が減り、
仕事も不便のまま・・・
こんなんでオリンピックなんて出来んのかね。。
かさなる
ここ最近はキャッシュレス化も進み、
カード系の支払いはもちろん、
電子マネーでの支払いが増え、携帯などで
済ます事が当たり前になって来た。
一昔前までは、週末ともなると
休みに備え、現金をおろしに行ったものである。
ところが、
最近のキャッシュレス化に慣れ、
すっかり現金の残高など気にしなくなったおかげで、
財布に今いくら現金があるかなど、意識しなくなってしまった。
そのせいと言うわけではないが、
色々偶然が重なり、とある振込支払いがコンビニもしくは金融機関の
窓口でしかできなくなり、最終日の夜に慌ててコンビニへ向かったのだが・・・
なんと!
振込用紙が対応の支払いが現金でしかできない!!
ま、一応店舗内に引き落としが可能なので、
多少高い手数料を払い、引き出してから払ったのだが
そもそもとっさの事で現金なぞ持ち歩いてなかった。
これが、ときどきCMでやってる「うち現金のみなんです〜」的なこと、
まだあるかもしれないと思うと、やはり現金は持ち歩くべきなのかも。。。
ま、そのような事思いつつ、
次の日は次の日で、
あるショップでコートを見てたのだが、
そのコートが思いの外安く、
ソッコーで決め、支払いに向かうと、昔の漫画のように
6000→60000の桁を一桁間違えてると言う顔面蒼白事件が。。。
なんとも微妙な空気で、引き返すのも辛く思わず買ってしまったのだが・・・・
この二件のおかげで、週末にものすごい支払いに損したような
気分になったのは俺だけである。
あぁ、悲しい。。。。。。
なんのえいきょうだろうか
もう十数年、ずっと続けて来たこのブログも
とうとう利用頻度が落ちて来た・・・
内容も全く無い、クソみたいなブログだが、
一応続いてるって言う意味では、
俺に取っての価値があったわけだが、
別にどっかのサービスに特化したり、移り変わったわけでも
無いのに、頻度が落ちるって事は・・・
いよいよサービス的にも厳しい時期に差し掛かってんじゃ無いかと
予想できる。
このサービスの運用をどうしていくかは
サイバーさんの判断だろうが、
コストに見合わないのであれば畳むんだろうね。
一応、一定数のアクセスは見込めてるようだが、
旧態化、老体化は否めないだろうし、
早めに見切ると言う選択もあるでしょう。
でも、
ものすごい昔に書いたブログを
どっかで読みたくなるような気もする。
いや、気がするだけかも。
なんか、
残しておけるものなら、残しておきたいな〜
と思ってます!
以上
なんでしょうか・・・
このコロナ禍のせいにしてはいけないが、
もう十数年、シコシコと書き続けたブログの更新が一気に鈍った。
まー
正直に言うと、かなり惰性で書いてる部分もあり、
やる気(そもそもあったのか?)で言えば、
ほぼ無い。
完全にレガシーとなったブログサービスを、
今もまだ使い続けてる人って何人いるんだろ?
アメブロもタレントブログ的な流行があり、
そこからメディアとしての収益も増したとは思うが、
今は全盛期のどれくらいなのだろうか?
(売り上げとかPVとかUUとか、そもそもアクティブなユーザー数とか)
ソーシャルサービスもいくつも飛び出し、
皆がどんどん新しいものに移って行く中で、
このレガシーサービスはいつまで続けるんだろうか・・・
そんなこと考えた時に毎回ふと思うのが、
過去のブログもまとめて、どっかに置いといて、
いつかチラッとでも見て見たいな〜 ってことだ。
でも、
じゃー本当に見るのか?って話だが、
おそらく・・・ 見ない。
うちに山積する過去の写真やビデオ、絶対見ないよな。。
あれと一緒だ。
どうせタダで使ってたんだし、無くなりゃそれでいいや。 と、思いつつ。
なんか取っときたいと思うのは、
やっぱ生まれ持った貧乏性なのだろうか。 残念だ。
りもーとか
正直、ワクチンなどが開発され、
元の生活ができる環境になったとしても、
おそらく、仕事のやり方、進め方が
元に戻る気はしない。
もう、リモートが定着しすぎて、
少なくとも、オンオフの並走しか考えられない。
オフライン前提で、皆が常に集まって居る事が前提など
おそらくありえない。
そして、日本の捺印主義も無くなっていくのだろうか・・・
改めて、すごい世の中になったもんだ。
みっか?
昨日久々に会った男が笑顔で近寄って来たので、
少し話した。
「どうなの?仕事来てる?」と伝えると。
「いや〜サイコーっすよ、今日で三日目です」
1ヶ月で三日か〜 少ないねって返すと、
「いや、今月じゃないっすよ。4月から今日で三日です」・・・と。
そう、
そいつは、四月からたった三日しか会社に出てない。
でも、おそらくもっと出てない人もいる。
まー会社がリモート全面推奨してるのでいいんだが、
三日で済んでるってのもすごいな。
改めて事務所費と交通費って要らないんだね。
つか、
毎週三日も四日も出てる俺はなんなんだろうか。。
能無しだな。
しゅっきんとか
今朝、なんか普通に起きて
普通に用意して、普通に家を出て仕事に来たんだが、
なぜか複数人に、「なんで来た?」的な
事をいわれ、
「来ちゃいかんのか!?」と
思ったのだが、
皆への告知ツールには、しっかり今日の俺は「在宅」と
なっていた・・・
おかしい・・
なぜ、今日俺は仕事に出て来たんだろう?
もしかして熱中症?
あついのをこえて
とにかく暑い。
この暑い中、出かけてる人ってすごいと思う。
それくらい暑い。
なのにこの時期が好きなのはなんでだろうか。
それはやはり子供の頃の夏休みなどの良い記憶。
楽しかった記憶。
少し大人になってからの遊んだ記憶など、
とにかく夏の思い出の積み重ねが結果、好きな季節へと
変貌させているのだろう。
でも、楽しかったのは22までで、
社会人になってからはその暑く混んでる夏を避けて
旅行に行ったりと、違う季節も楽しんだりしてたはずなのだが、
なぜかこの灼熱ギンギンの夏が好きなんだよね・・・
不思議なもんです。
海に川に山にと遊んだあの時、あの季節。
戻れるもんなら戻って二度目を味わいたいね。
そう考えるのも歳とった証拠かな。
あ〜 あぢー
このかんきょうか
変わっていく世界、
過ごし方、
考え方、
全てが変わっていく中、
我々はもう強制的に付いて行かざるを得ない。
人のせいにしてもしょうがない。
思い切った改革案を出し、実行します。
変化に向けた改革を説明し、
それに付いてこれない人には、
申し訳ないが、去ってもらうか、
代わってもらうしかないと思ってます。
しかし、
説明する時に思うのだが、
本当にしんどいんだよね。。。
本当は変わりたい訳じゃない。
でも、変わらないと終わってしまうし、
無くなってしまうんですよ。 全てが。
ただそれだけ。